• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M7.4の"アクア君" [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2021年4月18日

アクア NHP10系 サイド ドアミラー 自動開閉/格納キット 装着その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
復活したアクア君にアクア NHP10系 サイド ドアミラー 自動開閉/格納キット を装着します。
先ずはダッシュボードを少し持ち上げます。
2
ミラーとエンジンスタートスイッチの付いているパネルを外します。
3
ミラースイッチのこの2本を切り、自動開閉/格納キットを配信します。
4
ミラースイッチ周りの配線が完了しました。
5
次に、ドアロック信号の取り出しです。
ここが一番苦労しました。(^^;)
6
ネットを検索してこの2本がロック/アンロック信号とあったので、繋いでみましたが、動作しませんでした。
7
ネットで良く良く調べると、使えるロック信号ラインは別のピンで、奥のオスコネクタの配線から取るらしいです。
関連情報URLに配線の資料を載せておきます。
このオスコネの外し方分からず、時間が掛かっちゃいました。(^^;)
8
これがそのオスコネです。
下のスリットの中央が少し凸形状になっているところが、フックになっていてこれを外すのに細い精密ドライバーを突っ込んで下に広げてやると外せます。

その2に続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録ホーン交換

難易度:

六回目の車検の前準備😉

難易度:

サイド専用トライブレコーダー

難易度:

US風ヘッドライト取付

難易度: ★★

ホーンをグレードアップする

難易度:

ホーンを交換した

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いざ決戦の場へ」
何シテル?   07/20 07:58
毎日が日曜のリタイヤ爺です。 かみさんのフィット君からレヴォーグSTIスポーツに乗り換えました。多分これが最後の1台となると思います。枯れ葉マークを付けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

学習発表会、おはようござりす。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/18 09:29:33
久々のAKB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 18:05:23
省エネセンター 
カテゴリ:エコ
2007/07/15 18:40:25
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォーグ君 (スバル レヴォーグ)
すべての移動に感動してます。(^^;) これでワタスもスバリストの仲間入りです。 202 ...
スバル サンバートラック ポルシェ君改め鯖トラ (スバル サンバートラック)
初の2シーター・RR 4WDです。 通称「農道のポルシェ」と言われるスバルサンバートラッ ...
ホンダ レブル250 レブル君 (ホンダ レブル250)
本日納車のレブル250です。 2019年式 走行距離:26,578km 立ちごけ痕がしっ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ メリダ スクルトゥーラ 700 (輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ)
MERIDA SCULTURA 700(ロードバイク) 2017年モデルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation