• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょうまん号の"白のインターセプター" [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2024年1月3日

エアーフィルター交換②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今月の車検に備えて、自分で出来る事をしておくため、エアーフィルターを交換しておきました。
2
せっかくなので、前回と同様にボックスを外して汚れを落とします。
3
エアーブロアで水気を飛ばし、しっかり拭き上げておきます。
4
奥側は取り外しが手間なので、汚れを綺麗に拭き上げるだけにしておきます。
5
ボックスの底に固定する為のゴム穴があるのですが、このゴムが経年劣化で変形していたので、前回の交換時にディーラーで部品を買っており、今回はそれらもついでに交換しておきます。
6
ゴムパーツの固定箇所は3つあります。
7
そのうちの一つはボルト固定する為に、中に円柱状の金属をゴムの中にはめ込む様になっています。
8
固定ボルトとプラリベットも痛んでいたので新しく交換しました。
9
こちらも前回以降にディーラーで購入して用意していました。
10
ちなみに赤い印を付けた物が交換部品です。(プラリベットに印を付け忘れました。)
私は純正部品に関しては「partsfan」と言う自動車部品検索サイトで部品番号を調べて、ディーラーで取り寄せて貰います。
部品番号さえ分かればAmazonやモノタロウでもネジ1本から入手できますが、送料が高いから私は地元ディーラーでお願いする事が多いです。
11
今回はHKSのスーパーエアーフィルターのフィルターだけを交換します。
古いフィルターを新しい物の上に当て、マジックで型取りハサミ等で切り取ります。(このやり方はメーカーも推奨しています。)
ちなみに今回フィルターだけのお値段がAmazonでランエボX用(Lサイズ)が3111円でした。
外枠まで一体物が4556円なので、フィルターだけなら約1400円お得になります。
12
しかし気になったのは、このフィルターの薄さです。
(写真は切れ端なので、特に薄く見えます。)
HKSの純正置き換え型のエアーフィルターは以前は緑色のタイプでもう少し厚みがありましたが、現行型にMCして吸気抵抗がより減ったのでしょうが、集塵能力は明らかに低そうです。
多分、黄砂等は普通にエンジン内に吸い込んでいるでしょう。💧
やはりエンジン保護を優先したいなら、紙式濾過等のエアーフィルターが一番安心な気がします。
13
新しいフィルターをセットしました。
フィルターだけの交換タイプはHKSのロゴ入りでかっこ良いですが、ボックス内にセットしたら何も見えないので、取り付けるまでの自己満足を味わいます。😄
14
清掃したボックスにエアーフィルターをセットしたら、エンジンルームも綺麗に感じます。 
15
次回の為に交換した汚いフィルターを取っておきます。
枠ケースは2個あるから、フィルターだけを買えばいつだって古いフィルターから型取りをして予備の型枠にセット出来るので、何かと便利な体制になっています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ピラーガーニッシュ塗装とミラー付け替え

難易度: ★★

メーター周りのブラック化

難易度:

シフト周りのカーボン柄化

難易度:

エアフロセンサー交換

難易度:

タービンダクト取付

難易度:

パワステホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/2211045/48497684/
何シテル?   06/21 10:35
りょうまんと申します。 広島県に在住しています。 50代のおじさんですが、これからも身体が動く限りか、認知症が出るまではランエボに乗りたいです。 しかし、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

軍神マルスさんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 20:01:16
AYCポンプ移設 故障原因考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:49:03
リレー全交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 06:47:44

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 白のインターセプター (三菱 ランサーエボリューションX)
ランエボに乗り出してから、みんカラを再開しましたので、少しずつ装着したパーツ等を紹介した ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
バス用アルミボートを牽引する為に購入し、近隣の各レイクをトレイルしていました。 車体剛性 ...
トヨタ 86 りょうまん号Ⅱ (トヨタ 86)
40代半ばで86を購入。昔とった杵柄じゃないけど、スポーツカーに復帰してワインディングや ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
妻の車です。 ターボエンジンでパワーもあるし、広い室内に軽とは思えない豪華装備で使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation