• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月28日

ふぉっくすびれっじと知多おじ

思い起こせば去年の年末。

年末休みを利用して蔵王にある「蔵王キツネ村」に行ってきました。

名古屋県から高速使っても700㌔以上の場所なのでさすがに日帰りではむり。

泊りがけで命がけのドライブとなりました。

(このドライブ他にもいろいろとあったのですがそれはまた別の、話・・・( ˘ω˘ ))



・・・

~って記事書いてる真っ最中から某TV番組で紹介されていたようで

ちょっと驚いております、見てはいませんでしたが('A`;





~~~~~




ふぉっくすびれっじ

東北自動車道・白石ICを降りて20分ほどでしょうか

ちょっと人里離れた場所にありますがちゃんと片側1車線で

案内看板もぼちぼちあるので比較的行きやすい所です。

・・・が、時期によってはやはり路面凍結注意ですね。



このキツネ村はどちらかというと

キツネの檻のなかに人間が入るという感じになっていて、

いろいろと注意事項がありますのでよく確認してから入場してください('ω`)




~~~~~











そんなわけでキツネ村に侵入・・・ほんとにキツネがいっぱいです('ω`)

いやぁほんとに・・・これ・・・

すごくかわいいんです・・・あぁ~・・・・













もふみがすごい・・・

冬毛のキツネはほんとにもふもふしてかわいいんです・・・うふふ・・・

















きつねちゃんたちは近づくとそっぽむいたり逃げてしまうので

少し離れた所からの望遠レンズで撮影できればよかったのですが・・・

わたしは残念ながら持ってないのでなかなかうまい写真が取れず悔しい(ノA`)











そんな感じのきつねむらです。

さわることはできませんが

のそのそ歩いてるキツネちゃんの後ろをついていって一緒に歩いたり

喧嘩してる子たちをのんびりと眺めたりしていろいろと楽しめます。


もし機会がありましたら是非一度お立ち寄りくださいませ('ω`)







おわりもふ



ブログ一覧 | ドライブえくすぷろーらー! | 日記
Posted at 2017/01/28 22:10:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

墜ちた日産!
バーバンさん

この記事へのコメント

2017年1月28日 22:24
昨年の話ではありますが遠征お疲れ様です♪
村名に偽りなく本当にキツネしかいないのですね!Σ(゚д゚;)
そして檻の中に人間がお邪魔していくタイプはなんともシュールでキツネとの距離の近さが色々な意味で凄く楽しそうです。

話が逸れますが、上手に一眼も使って癒し系画像のクオリティもアップしてますね!(モフモフ。。。
コメントへの返答
2017年1月28日 22:37
ありがとうございますわ・・・!
すっごいもふみがすごくてやばいです
キツネ村はおじさんのバイストンウェルになりました(゚ω゚)
とてもすばらしいので何度も訪れたいのですがさすがにここからでは距離が・・・('ω`;

なんとかカメラを頑張って使っていこうと運用しておりますがまだアレックスに乗ったクリスのような感じです。
これからもいろいろ撮影しながら使いこなしていこうと思いますのでなにとぞご指導ご鞭撻をおねしゃすですわ(゚д゚)
2017年1月29日 23:58
どもどもヽ(・∀・)ノ
ゴム沙汰!

暫くぶりのブログに秀樹感激よ!←誰が秀樹か

そしてなんという…

キツネ村の存在はなんとなく知っていましたが、この季節に行くのもまた醍醐味なのね?
…醍醐ってなんだっけ←

醍醐の味ね?

ところで、このもふ味ワールドは、昨日志村どうぶつ園で紹介されてしまったらしく、暫くは大変な混雑だという噂です。

…まぁ、遠すぎて行きませんけど( ・ε・)

次は何味を狙うの?
コメントへの返答
2017年1月30日 23:25
秀樹さんおひさしぶりですわ・・・!

この季節だと冬毛のキツネがすごくかわいいんです、夏毛だとまた違ったかっこよさがありますが・・・
そこがキツネ村の醍醐味、そう、ゴダイゴ!
キツネ村はガンダーラなのよ!!!

ちょうど書いてるときに紹介されてると知って
投稿を遅らせようか迷いましたわ・・・。
でもせっかくだから流れにのりました('ω`)

そちらからでもさすがにちょっと遠いですよね
なにか機会があればどうかよろしくお願いいたしますわ(*'ω'*)
2017年2月4日 14:52
また遠い場所まで行ったのですね!
東北自動車道・・・ 未だ未踏の地ですw

これだけよく、キツネを集めたなぁ。
ある意味、マニアックな場所なんですね。
ちょっと現場、見てみたくなりましたヨ。
コメントへの返答
2017年2月5日 19:21
わたしもここまできたのは初めてでしたが・・・
かなり辛かったですわ・・・(´ー`;
何度か訪れてみたい場所なのですが
大き目の連休がないとさすがに・・・

ここ、珍しいらしく外国の方も多く見かけました。
ほんとにかわいいのでなにか機会があればぜひ一度立ち寄ってみてくださいませ('ω`)

プロフィール

「いい天気や・・!本日は個人サークルで参加・・・!」
何シテル?   01/19 10:13
知多どくおです。よろしくお願いします。 とはいえもう知多半島には住んでいないのですよね・・・ お絵描きとドライブとキツネを生きがいにしています。 高速...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAOS オーバーフェンダー type X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/08 15:11:20

愛車一覧

スズキ クロスビー 河豚チャン (スズキ クロスビー)
CX5に引き続き、高速・林道・雪道・酷道、どんな道でも走って行くことができるオールラウン ...
マツダ CX-5 FA-CX5 (マツダ CX-5)
おつかれさまでした・・・ 本当にいろいろなところへ行ってたくさんの人と会ってきました・・ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation