• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月30日

自力でアゲアゲ

足には、タナベDF210が入っているのですが、最近へたってきたのか?車高が益々下がってきてます。(;-;)。自分一人乗車なのに、リヤは既にタイヤがかぶってる!!。しかも、乗り心地も悪くなってきた(+-+)。どこの駐車場に行ってもガリガリ(;-;)。ちょっと段差のきつい所は激しくゴリゴリ!!。Fパイに穴開いちゃうよぉ(@-@)。おまけに、ワイトレがハブ付きではないので、高速乗るとハンドルブレブレ。まず、先にワイトレを外したんですが、かなり内股に!!う~~~~ん、いけてない!!という事で、バネを純正に戻しました。
 本当は、Dにお願いしようと思ったのですが、既に正月休みにハイッテル!!
自力で交換です・・・



必死過ぎて画像があまりない(。-。)
まずは、フロントから。純正バネ!!意外と固い(;-;)。手動ではかなり疲れました。スポーツサスじゃなくて良かった(>-<)



フロント組みあがりました。途中で、インパクトを買ったのですが、コンプレッサーのタンクが小さいので、締めてる途中で圧が下がれば、圧が上がるのを待ってを繰り返して・・・・途中で「イラ」っときたので、全部手動で締めました。フロントのスプリングを縮めるだけでかなり時間が掛かっちゃいました。



フロント完成(~-~)。お!!リヤの車高!!ちょいカブリにおさまってる!!と思ったら、ジャッキアップしたので、一時的に上がっただけでした。前後に動かしているうちにカブリました・・・・

お次はリヤです。フロントがあんなに時間が掛かったのに、リヤは何とも簡単。左右で1時間程で完成しました。



外したリヤバネ。そんなにへたっているようには見えないのですが・・・



さすが純正!!一気に車高が上がりましたねぇぇぇぇぇぇ(+-+)



完成後、試乗を。さすがに乗り心地はいいです。後は、Dが正月休みが明けたら、光軸調整と、各部益し締め点検を。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/30 20:26:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

足裏いてーよ‼️💢
天の川の天使さん

やったるで!CCWGPブーストUP ...
NTV41chさん

★新商品★ 夜でも洗車できるレベル ...
ウッドミッツさん

エアコンカバー
ヒデノリさん

鳩間島に行って来ました。
つよ太郎さん

久しぶりに朝日峠に行きました~
クロちゃん@ZC33Sさん

この記事へのコメント

2008年12月30日 22:06
こんばんは
このままの車高でって事は無いですよね?
適度な車高なら
車高調っていう手もありますよ。(笑)
コメントへの返答
2008年12月30日 22:34
こんばんわ(^-^)。とりあえず今はこのままで(>-<)。現在非常に興味があるのが、エアサスかハイドロですぅ。エアサスは、乗り心地が柔らかいそうですが、コンプレッサーの作動音が・・・・。ハイドロは、少し固めの乗り心地で、作動音は小さめですよねぇ。どちらもかなりのお値段ですが・・・・・・欲しいぃぃぃ(;-;)
2008年12月30日 23:54
こんばんは!
(´∀`∩)↑age↑∩゚∀゚∩age
というのでどんな派手な装備が着いたのかと思いましたが、車高でしたか。(^^ゞ
なるほど、ノーマルサスの私は低くしたくてたまりませんが低くするとやはりデメリットもでてくるわけですね。皆さんのレポが参考になります。
研究していないのでわからないのですが、エアサスやハイドロは「走る」楽しみはスポイルしないのでしょうか。
コメントへの返答
2008年12月31日 8:27
おはようです('-^*)ハイドロは、どちらかと言うと、走りにはダメみたいです(;_;)。しかし、エアサスは、今は色々なタイプがあって、走りもOKらしいです('-^*)ハイブリッドエアサスは、車高調とエアサスがくっついた物で、走りは通常の車高調で、いざという時はエアバックで車高調整出来る優れものらしいです(^O^)/また、シリンダータイプのエアサスは、減衰力調整で硬く出来る為、サーキット走行も可能みたいですよ('-^*)/
2009年1月5日 22:58
こんばんわ
同じサスで 1年3ヶ月17000㌔使ってますけど ヘタリは私のはまったくないんですが
なんででしょう^^;
馴染んで 装着直後より3ミリほど落ちましたが その後は変化なしです。

まぁ 車高は満足ですが 走りに関しては納得してないので 暫定仕様ですが(笑

しかしご自分で サス交換されるとは 素晴らしいですね
私には無理ですわ(汗
コメントへの返答
2009年1月5日 23:29
こんばんわ(^-^)そうなんです。なぜかかなり下がっちゃいました(*^_^*)。走りが荒いのかなぁ?いやいや、普通のはずです(Θ_Θ)。また何かを検討してみます。バネは、初体験でした。自信ないので、交換後Dラーで光軸調整のついでに、足周りも確認してもらいました(^O^)/

プロフィール

「1週間で18個!!!(*^^*)本当の意味で、あまおう。(甘王)ですねぇ。☺️」
何シテル?   01/28 23:57
もう、ノーマル+αで。(^ー^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フルスモ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 23:53:19
RAYS RAYS VERSUS VARIANCE V.V.10S 19インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 22:38:30
LOWビーム オートレベライザー 初期化 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:57:25

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン マツダ MAZDA6 セダン
cx-30すこぶる良い車でした。😃しかし、やっぱり、セダンが・・・😰という事で、これ ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
何よりも車が大好きです。車もまだまだ未完成ですが、仲良くしてくださいね。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年12月23日に、無事納車しました。😙
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
E51エルグランドから、乗り換えましたぁ(。ー。)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation