• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eighth (エイス)の愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2021年11月28日

サイドボルテックスジェネレーター取付用型紙の設計

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 設計はSIRAKOBATO様のSIRAKOBATO式ボルテックスジェネレーターの記事を参考に寸法を決めています。

ガイドを作成する時の手順です。
 まず、取り付ける部品の位置が収まる位置にクリアファイルを固定し、車両の目印になりそうな部品やプレスラインなどをマジックでなぞります。
 次にボルテジェネレーターの位置決めを行います。ちょっと図がごちゃっとしているので一個ずつ説明します。

①ボルテックスジェネレーターの水平(長軸の傾き)を決める。
 ジェネレーターの目的は車両側面を通過する空気の流速向上ですのでなるべく水平に近づけたいと考えました。
 まずは画像で下の緑色の養生テープで水平を設定します。
 目印にするのはリアガラスモールの底辺長軸と、リアゲートスポイラーを結んだ線にしました。しかしこのまま伸ばすと微妙に尻上がりにになるので、遠目で見ながら微調整して水平に近づけます。

②最上部のジェネレーターの高さと最後尾を決める。
 天井の最上部から10cmの位置と、リアゲート先端から10cmの位置ににマジックで点を打ちます。
 天井の角は丸くなっているので、ここも遠目で投影しながら天井から10cmを測りました。きっちり測りたい人は割り箸か棒、定規のような長尺物を天井に乗せると良いかもしれません。

③最初(①)に決めた水平線から最上部のジェネレーター目印②までの距離を測る。

④リアウインドウ寄りに①のテープから③と同じ距離の目印を書く。

⑤目印がついたら②と④を通る直線を引く。
 これで最上部のジェネレーターの位置と向きが決まります。

以降は最上段を基準に2段目、3段目を10cmずつ離した直線を引けばそれぞれの位置は決まります。
2
車両のプレスラインやドアの間隙などの位置、ジェネレーター取付位置をなぞるとこう言った具合になります。
3
ボルテジェネレーターの位置が決まったら、貼り付ける場所をくり抜きます。
4
目印のライン通りにジェネレーターを仮置きして周囲をなぞります。
5
貼り付ける際にガイドを挟んでしまわないように1mm弱広めに切り抜いてあります。
6
あとはこれを頼りに左右の車側の目印を合わせてガイドを固定。
くり抜いた穴にテープをつけたボルテックスジェネレーターを配置していけば完成です。
7
この方法を使えばより簡単に左右対称に部品取り付けができます。

考案された先輩方に愛と敬意を表したいと思います。
8
くり抜いたクリアファイルは、ボルテックスジェネレーターを取り付けるための両面テープ切り出しの際に再利用しました。
こちらの施工方法については当該整備手帳(
関連記事リンク)をご覧下さい。

参考資料
SIRAKOBATO様 - ボルテックスジェネレーターを付ける位置と向きの考え方
(https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3410424/car/3202990/6654117/note.aspx)

Sanpei16様 - リアピラーヘのボーテックジェネレーターの取付
(https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3279653/car/2977255/6447335/note.aspx)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

社外ルーフスポイラー取り付け / Lck619 リアルーフスポイラー Type2

難易度:

リアウィングエクステンション取付

難易度:

エアロダイナミクスバンパー フロント

難易度: ★★

リアマッドガード取り付け / 素アルト純正OP リアマッドガード

難易度: ★★

エアロリップスポイラー

難易度:

ボンネット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@かなとかご さん
やっぱり日陰が最高ですね。」
何シテル?   08/13 22:18
エネルギー政策に弄ばれる男、スパイダーマッ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガッチリサポート取付け① 準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 13:34:39
ぶーぶーマテリアル S25 LED シングル ウインカー ピン角違い 150° アンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 13:16:27
KOMINR(コミネ)  3Dエアメッシュシートカバー AK-107 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 17:19:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2018/6/17 納車 アルトワークス(HA21S)から乗り換えました。 【エクステ ...
スズキ ジェベル200 スズキ ジェベル200
KSR2売却の後、友人から譲ってもらった一台。 くたびれてきたけど通勤で大活躍してくれ ...
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
最高の一台
その他 その他 その他 その他
Kawasaki KSR-2 (MX080B6) 型式 MX080B6 全長 166 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation