• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanpeiの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2015年11月21日

プチリフレッシュ(キャップ類交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
気にならないと言えば気にならないものの、気になると言えば気になる、エンジンルーム内の「黄色」のキャップ達(´ー`)

今回、気分転換にこれらの「黄色」のキャップ達を交換しました。
2
R35 GT-R用のブレーキリザーバーキャップです。
3
イイ感じです(^^♪
4
こちらは、LANDROVERのフリーランダー用のウォッシャータンクキャップ。
日産純正部品ではこのタイプの青色のウォッシャータンクキャップが無いようで、密林サイトで購入しました。
同タイプのホンダの純正部品がまだ販売されていれば、そちらの方が全然割安と思いますが、まだ販売されているかは調べてません(^^;)
5
ウォッシャータンクキャップ表面の絵の大きさが違いますが、ウォッシャータンク自体にはジャストフィットなので、良しとします(^^)
6
こちらは、Z33用の純正リザーブタンクキャップ。
青色のキャップが見つけられず、黒色に。
7
交換前(上)と交換後(下)
若干は雰囲気が変わったかと、、、(^.^)

単なる自己満足です(;´∀`)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トランスファーオイル漏れ修理

難易度:

車検 23984km 交換部品 備忘録

難易度:

クラッチオペレーティングシリンダー装着

難易度:

備忘録 R06/9/07 22878km 交換部品

難易度: ★★

NVCSキット取付

難易度: ★★★

ENGINE room

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@yasushi@ER34-IMPUL さん、実は、私も購入予定だったりしてます(笑)」
何シテル?   04/20 15:17
kanpeiです。1台(E60)の例外を除いて、基本、日産車(S13、Z32)を乗り継いでおり、1台に長期間乗るタイプです。 ちなみに、BNR34に乗り換えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランクリッドウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 22:15:03
エンジンルーム内ゴム部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 22:14:30
【ミツバ】プラウドホーン【交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/13 02:17:52

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R (BNR34 STD)に乗っています。 2008年に標準車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation