• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Thomaの愛車 [三菱 ミニキャブバン]

整備手帳

作業日:2024年6月5日

スピーカー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ミニキャブバンには、スピーカーが無い。しかし、ドアトリムを外すと、スピーカーを取り付ける穴は最初から開いている。
2
ドアのスピーカー穴に合わせて、MDF材をカット。
3
購入したスピーカー。音が出れば何でもいいので、価格と口コミで適当に選んだ。2,480円。
5
カットしたMDF材を適当なサイズのトリムクリップで固定して、スピーカーをビス留めする穴あけ。
6
装着。雑だが、トリムで隠れるのでじゅうぶん。ケーブルを室内に引き込むグロメットに通すのに、少し苦労した。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラレコなど Aピラーカバーのはめ方のコツ

難易度:

U61V 5MT リアブレーキ 点検&清掃です。

難易度:

U61V 5MT O2センサー 交換です。

難易度:

U61V 5MT エンジンマウント 左右交換です

難易度:

非金属チェーン

難易度:

レーダー探知機取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

カリーナED(ST202)、ワゴンR(MH21S)、ミニキャブバン(U61V)。他にバイクも乗っています。DIY好き。1男1女の父。 みんカラは、所有車のカス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
普段の足車として重宝しています。
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1993(H5)年12月、ST202型が出てすぐ新車購入以来、ずっと乗り続けています。 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2024年5月、中古で購入。2WD(FR)、5MT。2012(H24)年式。 購入時は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation