• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月23日

いまさらながら。

いまさらながら。 相変わらずサボってます・・。
いちおー仕事は楽になった(はずな)んですが。
まぁ色々とやることがあって・・


で、今さらですが。SUPERGT POKKA700km見に行ってきました。今回は決勝のみ。

今年もNSXは苦戦しているし、楽しみは雨宮FDくらいかなーと思ってましたがまぁ、純粋にレースを楽しめれば良いか、と。

今回はシケインで初めての観戦でした。新しくできたスタンドが、なかなかよかったです。
モニターがある上に、シケインはもちろん最終コーナーやS字の立ち上がりから逆バンク~デグナーまで見えます。ちと指定席にしては、座席スペースが狭いのが難点でしたが・・


幸い今年はやや曇りだったりして、そこそこ観戦し易かったです。
一緒に行った方は死んでましたが・・

前座のシビックレースも楽しみの一つでしたが、やはりワンメイクだとバトルはあってもなかなかパスまでは行きませんねぇ~。しかし面白かったです。


で、GT決勝ですが。

GT500は上位陣には大きな波乱はありませんでしたが、タイヤバーストあり、ピット戦略で上位進出あり、恒例(?)のNSX同士射ち、ARTAの炎上あり(泣)、給油中にピットクルーが燃えたり(汗)、再スタートあり、夜間走行、最後の最後にバトルありとさまざま。まぁ私は某チームが嫌いなので結果には不満ですが。雨宮も再スタートではまったし・・。

でもレースとしてはとても面白かったですね。今年は順位調整もないし。やっぱGTは面白いっすね。今回はレースに集中してまったく席を動かなかったので(そういやトイレにも行かなかったよーな・・)、ひたすらシケインの写真しかありません。



最終コーナー付近からも夜間走行写真を撮ってみたかったですが、これはまた来年の機会に。
でも次に鈴鹿に来るときは冬場に自分のFDで・・と思いつつ、鈴鹿を後にしたのでした。

しかし写真の綺麗な貼り方は相変わらず分からん・・。はみ出まくってますな(^^;
いちおーアルバム。
ブログ一覧 | レース観戦 | 日記
Posted at 2009/09/09 22:50:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

今日は「護衛艦とね」を観に行って来 ...
S4アンクルさん

少しシンプルに!
shinD5さん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年9月10日 3:59
GTの観戦に鈴鹿へ行かれたのですね。私はまだレース観戦したことがないです。

今週末は知り合いが鈴鹿の走行会に参加するので見学に行ってきます。まだ走行枠埋まっていないみたいなのでえいぢさんもエントリーいかがですか?
http://www.sa43d.com/info/sports/event.htm#soukou
コメントへの返答
2009年9月10日 12:12
どうもです。
鈴鹿で開催されるGTは殆ど見に行ってますね。FISCOは一度も行ってませんが・・

鈴鹿ですか、走りたいのですが、実は春先からブーストトラブルを抱えたまま放置プレイ中で(街乗りはしてますが)、圧縮も落ちてるので、色々とリフレッシュ計画中なのですよ・・。

でも今年中には復帰するつもりです。
2009年9月10日 5:49
おぉ 鈴鹿に行ったのですね
うらやましい…
自分は テレビ 激Gにて ダイジェストを見ました
燃えたくは無いけど
燃えるの好きです
コメントへの返答
2009年9月10日 12:15
真夏の鈴鹿はもう3年だか4年連続かな?面白かったです。

私は今回に限って、激G見忘れたんですよねぇ・・300の方は見れましたが、やはり結果にはイラッと・・。

GTは面白いのでレンさんもぜひぜひ行ってみてください。
2009年9月11日 22:44
体がアツイってゆーか・・
ゲロって胃液ダウンしなきゃ たまんないヨ

・・・・・って失礼しました。 最後を見届けず、離脱する形で・・・。。
某・仁DのS2000乗りばりに くねくね道でゲロっちゃう日も近いな~・・・
コメントへの返答
2009年9月12日 11:02
車出し&運転ありがとうございます、乙でした。あんなにひどいとは思いませんですた。レース中はお腹でも壊してるのかと思いましたヨ オレ
どうぞお気になさらず。というか気が回らなくてスイマセンでした

某お山でリバースして悶狼にヤラれる・・
なんてことにならないでくださいヨ

プロフィール

「[整備] #RX-7 バッテリー死亡により交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/221925/car/114375/4418884/note.aspx
何シテル?   09/09 19:37
セブンでのサーキット走行は4年ほどブランクですが最近復活しました。 まぁ昔のようにはやらず、ライトな感じでやっていきます。 登山のおかげでワインディングや雪道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FD後期左フロントフェンダー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 12:58:16
レモンバルブ(チェックバルブ)交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 12:40:21
FD3S エアコントロールバルブ(ACV)他 交換後の効果確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 12:40:04

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最終(6)型のRバサーストRです。 生産中止後、新車購入。現在走行140000キロ突破。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
4年落ち4万キロで買ったGPインプが+10万キロ4年の歳月を経てボロボロに。 まぁ一年中 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
登山とウィンタースポーツの足として会社で買った。グレードは多分‥ 走りに関しては十分満 ...
スバル プレオ スバル プレオ
車仲間に車検代のみと、ほぼタダ同然という非常にありがたい条件で譲り受けたセカンドカーです ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation