• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月04日

なかなかの強者です。

なかなかの強者です。 最近スマホをiPhoneに変更したんですが、そのおかげでQi (ワイヤレス給電)対応になったのでコチラの製品にしてみました。
設置場所はセンターコンソールのエアコン吹き出し口にセットしています。

使い方はカーナビ代わりの運用です。
ナビ中も急速充電対応で、バッテリーを心配しなくて助かってます。

カーナビ自体はホンダのディーラーOPを付けていますが、地図データが古いのと、
「お前、普通この道案内するか?」
ってぐらいのレアルートを平気でオススメしてきやがるので、運転に不慣れな家族には使わせたくないですし。
通常エアコン吹き出しに取り付けるタイプですと、ルーバーに引っ掛けるタイプが主流だと思いますが、あれって取り外すときに結構面倒な構造になっていて、無理やり外そうとして破損させてしまうパターンも多いように感じます。


その点、この製品のクリップは上の画像の通りルーバーを強力に挟んで固定するタイプなので、取り外しが非常に簡単です。

で、この製品のウリはモーションセンサーでスマホを固定するアームが開閉してくれるっていう部分なんですが、これがかなり笑わせてくれる内容となっています。



開く時はスマホを近づければセンサーが反応してアームが開いてくれるので特に問題無いのですが、スマホを取り外す時はモーションセンサーがスマホ本体で隠れているので「ボイスセンサー機能」を利用してアームを開いてあげる必要があります。

一応、物理的な開閉ボタンもちゃんと付いているので、そのボタンを押せば開いてくれるのですが、スマホをセットした状態だと若干押しにくい位置にあるので、できたらボイスセンサーでアームを開きたいわけですよ。

ボイスセンサーのキーワードは、「カーチャージャー」という呪文w
この言葉を製品が認識するとピコッという音が鳴り、続けざまに
「オープン!」と話しかけると、アームが開く仕組みになっています。

ところがこの製品は海外製なので、英語の発音に対するハードルが非常に高くて、割とガチでネイティブな発音をしないと認識してくれないw
かなり巻き舌系で発音しないとシカトします。
仮に成功したとしても、同乗者がいる中で呪文を唱えるのはかなり抵抗ありますし、成功しなかったら「発音、悪っw」とディスられる事になります。

僕はある程度コツが掴めたのでほぼ一発で認識してくれるようになりましたが、息子の場合がだいたい5割程度の成功率で、嫁さんに至っては今まで一度も開いてくれないというwww

先日帰省した時に使おうとしたら、なぜか外されてグローブボックスにたたきこまれていたので、嫁さんになぜ外したのか聞くと、

「ワタシ、それスカン!」

マジでキレてました(爆)

英語の発音に自信のある方は是非お試し下さいw
ブログ一覧 | 買い物 | タイアップ企画用
Posted at 2019/07/04 23:24:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨晩の読書 オールドタイマーNo. ...
彼ら快さん

包近の桃
avot-kunさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

2023年 自動車関連費用総額!
京都 にぼっさんさん

【シェアスタイル】SUP INFL ...
株式会社シェアスタイルさん

埼玉県の姪のリクエストで、金沢おで ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2019年7月5日 0:37
こんばんは😁🌂

最後の落ちがサイコーです🤣

最近関知センサー付き自動開閉ホルダー(長)が流行ってきましたね~
動きに惹かれます😀

しかしグローブボックス行きとは🤣
コメントへの返答
2019年7月5日 8:33
嫁の場合は発音が云々の前に、可愛く言おうとするので尚更反応してくれませんw
息子から「母さん、JKかよ」と突っ込まれていましたww
2019年7月5日 6:03
ガクブル((((;゚Д゚)))))))

ホルダーはマグネット式の素早さ手軽さに慣れると他のは...
自分んちは全ての車にマグネットです
親父もマグネットです(^◇^;)

壁ちん奥様にもマグネットの良さを知ってんじゃ⁇
コメントへの返答
2019年7月5日 8:44
僕もマグネットタイプを使ってましたが、Qi対応になってスマホの背面に異物をつけると給電してくれないのでこれに替えてみました。
嫁さんは元々手帳カバー派でしたが、このホルダーを使いたくて自分もQiを使いたくて買いなおしたんです。
ところが、嫁のスマホってiPhone7+なのでそもそもQi対応じゃないっていうねw
給電もされず、ホルダーも開かずで、なんの修行やねん!というオチですが、対応機種に機種変したらたぶん使い始めると確信していますw

プロフィール

「[整備] #カローラツーリング 【1年経過後】シラザン50のメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/2219880/car/2956445/7790877/note.aspx
何シテル?   05/11 17:10
まもなく還暦間近のオサーンです(^^) 現在仕事で自宅の福岡を離れ2016年4月より大阪に単身赴任中です(9年目) 息子達も無事就職し家を出ましたの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ フィット・ハイブリッド (バッテリーあがり)ややこしい顛末③/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 17:36:30
COX ボディダンパー カロツー用発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/10 23:50:10
【新商品情報】SWAGE-LINEブレーキホースキットに現行型カローラ/カローラスポーツ/カローラツーリング用を追加発売! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 21:02:54

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング 壁ツー号 (トヨタ カローラツーリング)
【カローラツーリング2000Limited】 YOUTUBE動画で限定仕様の2000L ...
ホンダ フィットハイブリッド 壁ちゃん号 (ホンダ フィットハイブリッド)
【前期型】FIT Hybrid(DAA-GP5)Sパッケージ 購入して早10年目に突入 ...
その他 トイプードル モカ (その他 トイプードル)
2015年5月30日に我が家の家族に加わったワンコです♪ 名前はボディ色の「モカブラウン ...
その他 グラフィス 壁ちゃん2号 (その他 グラフィス)
単身赴任先での足。 折りたたんだらバルコニーに余裕で保管できるので、セキュリティもバッチ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation