• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月01日

今になって始まった話じゃない

先日の関越道のバス事故。

数年前にNHKスペシャル『高速ツアーバス 格安競争の裏で』という番組が放送されました。
この番組も「トラック・列島3万キロ ~時間を追う男たち~」と同じで、自分はリアルタイムで観ていましたので、よく覚えています。

残念ながらyoutubeには動画がなく、グーグルビデオにあったので興味がある方は観てみて下さい。

NHKスペシャル『高速ツアーバス 格安競争の裏で』←カッコ内で検索してもOK。

part1 http://video.google.com/videoplay?docid=-7978300445495351803
part2 http://video.google.com/videoplay?docid=-1565576637918115542
part3 http://video.google.com/videoplay?docid=-2606544073629776333
part4 http://video.google.com/videoplay?docid=3915181199446127188
part5 http://video.google.com/videoplay?docid=-7131111695412202507
part6 http://video.google.com/videoplay?docid=-5778348231197491470

トラックと一緒で、便利に安く使おうとしたらその歪みがどこへ行くかは考えずとも分かりますよね。
本来ならインフラを下支えする基幹産業として、もっと厳しく、そして従事する者を大切にしなければいけないと思いますが・・・

まぁ未だに、雲助やら運ちゃんやらのイメージでしか捉えられてない、従事する者にも多分に反省すべき点もあるとは思いますけどね。

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第41回・赤組オフミ(赤/黒 回)
九壱 里美さん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

8月も終わりです。
つよ太郎さん

カール開封の儀
オグチンさん

8.32
tompumpkinheadさん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年5月1日 18:43
数年前にも同じような事故がありましたね。

コスト削減で運転手を減らして、その結果、過労働で事故とか。

福知山線の脱線事故も背景には、JR各社で最も経営基盤の脆い西日本が、並走する私鉄各車と度を越した競合をした結果ですしね。

物には適正な価格や品質があると思うので、安さや便利さを追求し過ぎる消費者にも問題があるのかなと思いますが。
コメントへの返答
2012年5月2日 22:22
原因は単純だと思うんですけどね。

まぁ儲けを得ないといけない民間会社同志のなれの果てですよ。
2012年5月1日 21:30
自分のブログで一杯書いたので
書く事がありません。(笑)

輸送・物流が止まったら、すべての
産業が麻痺してしまうと言うのに
この国は危機感がなさすぎです。
コメントへの返答
2012年5月2日 22:23
ブログに書こうか書こまいかしてたときの勢いです(笑

国の危機感?んなもなぁねぇ!
2012年5月2日 15:44
「ウチは違犯をして運行をしろとは言ってない」

なんて言われる可能性だって・・・
コメントへの返答
2012年5月2日 22:24
すべて!ハンドルを握ってる者の責任と・・・
2012年5月2日 21:39
結局会社は逃げるんですよね。

私、運転手さんが本当に可哀そうです。
コメントへの返答
2012年5月2日 22:25
仕方がない
どうしようもない
なるようにしかならない

これが会社の言い分です。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年02月22日 03:39 - 19:01、
479.60 Km 15 時間 21 分、
6ハイタッチ、バッジ131個を獲得、テリトリーポイント1330pt.を獲得」
何シテル?   02/22 19:02
スポーツセダンが大好物な、嗜好は90’sでストップしている二児の父親です。 メインの車はS13シルビア×3(ワインレッド、白、黒)→R32スカイラインセダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
ことごとく三河地方から買ってきた歴代愛車達。 MPVも東海マツダに乗り込んで買った。 ...
スバル R2 スバル R2
何の縁か、例の如く東海地方から迎えた車。 可愛いよね。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
18年、10万キロ超を共にしたトッポBJから、1年新しく走行距離は半分以下のekワゴンに ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
平成28年9月~平成30年9月 6×2 増トンウイング
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation