• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月01日

ワンセグ携帯導入に伴って

ワンセグ携帯導入に伴って













前使ってた携帯はコレでした。

引っかけるのにちょうど良い部品(正確にはプロテクター)があっていままでは、携帯ホルダーを使わずに市販のフックで、ぶら下げてました。
イメージとしては、タクシー無線のしゃべるとこみたいな。。。


今回、機種変更に伴いワンセグ携帯になったわけで、携帯ホルダーを買ってみました。



となると、FMトランスミッターが欲しくなる連鎖だ罠(笑

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

メルのために❣️
mimori431さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年9月1日 22:35
同じHの機種でワンセグ対応なので待ち時間などで見てますね。
まだ電波が入るのは限られた地区だけですが・・・・
自分のトラックはカセットが付いてるので携帯にイヤホン接続して、
カセット型の再生アダプター?(何ていったらいいか分かりませんが・・・・)
をデッキに挿入、車のスピーカーから音を出してます。

そろそろ機種変更しようかな
コメントへの返答
2007年9月1日 22:38
>カセット型の・・・

分かりますよ~。
カセットついてるって、珍しいですね。

最新のトラックの上位グレードにはCDついてるのがうらやましぃ。。。


今の車がダメになって次のやつをもらったら、テレビとオーディオやろうと企んでますが、いつになることやら。。。
2007年9月2日 8:38
コルトのメーターのところに、ヨコ置きで キチッと定まるところがあるんですよ~

でも、電波悪いのでイマイチ。。


やっぱ、FMラジオでいいや・・・
コメントへの返答
2007年9月2日 22:30
へ~

さすが最近のコンパクトカーですね。


走ってるときはラジオが一番です。
2007年9月2日 21:18
アレを買えば、コレが欲しくなって、コレを買えば、ソレが欲しくなって。。。^^;
コメントへの返答
2007年9月2日 22:30
まさしく!

永遠のループですね。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年02月22日 03:39 - 19:01、
479.60 Km 15 時間 21 分、
6ハイタッチ、バッジ131個を獲得、テリトリーポイント1330pt.を獲得」
何シテル?   02/22 19:02
スポーツセダンが大好物な、嗜好は90’sでストップしている二児の父親です。 メインの車はS13シルビア×3(ワインレッド、白、黒)→R32スカイラインセダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
ことごとく三河地方から買ってきた歴代愛車達。 MPVも東海マツダに乗り込んで買った。 ...
スバル R2 スバル R2
何の縁か、例の如く東海地方から迎えた車。 可愛いよね。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
18年、10万キロ超を共にしたトッポBJから、1年新しく走行距離は半分以下のekワゴンに ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
平成28年9月~平成30年9月 6×2 増トンウイング
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation