• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seto_BPの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2013年1月8日

PIONEER スマートフォンリンク SPH-DA09

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
到着したSPH-DA09
まぁ、そのままですね(^^;
2
取り付けに必要な各種ケーブル類
iPhone/iPod用、Android用、Android用電源

私はiPhone5に機種変更してしまった為、ナビはdocomoで行います。
回線のなくなったiPhone4でもデザリングを使ってナビをすることは可能ですが。
3
まずは使用中のナビ、オーディオの撤去
さすがに年代物のナビだけあって、車の中に大蛇が這いずりまわっており、撤去するのにも2時間ほどかかりました。
4
取り外したSONY XYZと隠れて見えないけどカーオーディオ。
さすが昔のオンダッシュ
ナビ本体、ナビモニター、オーディオ、AVオートセレクター、簡易フルセグチューナー、それに関連するケーブル類多数w
5
Galaxy NoteⅡ/SⅢはMHL端子が独自規格の変態仕様なのでdocomo純正SC03アダプターが必要です。

このMHLアダプター、電源供給用MicroUSB端子がスマホ本体に接続するケーブルと同じ方向というダメ仕様なので、取り回しが悪いんだなこれが・・・

HDMIケーブル側につけて欲しかったじょ・・・
(´;ω;`)ウッ…
6
docomoドライブネットに契約して接続。
見た目は普通にパイオニアのナビですね。
地図のスケールは案内地点が近づくと自動で切り替えてくれるので便利ですね。
7
当然、スマホのモニターなのでGoogleナビもそのまま利用可能。

ただし、Googleナビでは本体の各センサーが利用できないので首都高などトンネルだらけの場所では難しいかな?
8
同様にスマホのモニターなのでそのまま映像出力可能

youtubeなどの映像やVIDEOストアの映像も出力できるので、DVDなどを用意する必要もないので長時間の遠征時も退屈しないですみますね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AVIC-CZ902-Rナビ更新完了

難易度:

カーナビ交換(その1)頓挫編

難易度:

CarPlay レトロフィットキット 取り付け マツコネでCarPlay An ...

難易度:

オービス警告機能付き スマートモニター MUFU MS1000 もちろん防水

難易度:

カーナビ交換(その2)完了編

難易度: ★★

Navi交換;AVIC-CZ912ⅲ-DC

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お疲れ様でした。
無事帰宅です」
何シテル?   05/17 22:38
納車から既に一年半。 そろそろ色々と変更しないと。 何となく復活です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いつもの業務連絡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 17:19:12
さぁ食べ放題へw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 09:49:54
天然温泉シールラリー「ゆらん」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/21 19:20:23

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
納車から2年近くなってようやく更新 いろいろあったので。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
22XD Lパッケージ(6MT) BK→BL→BMとアクセラ乗り継ぎ三代(台)目。 また ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
7年、よく走りました。 車検や整備費、その他諸々を考慮し乗り換えとなりました。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
基本的にノーマルです 社外品の装着は RAYBRIG HID(SS6000) MAZ/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation