
今年もおやぢは歩きました。
歩きながら写真を撮るというスタンスはそのまま。
行く先々での季節の写真撮影やハイオクも楽しみの一つ。
ちょっと振り返ってみます。
その時の様子はタイトルをクリックしてください。
【
VOL.85 安曇野散歩】

松本のイオンがリニューアルオープンしたというので行ってきました。ただ、松本駅から歩いたのでは歩き足りないので、いったん白鳥を見るべく安曇野散歩をしてから向かいました。31034歩。
【
VOL.86 塩嶺峠越え散歩】

しばらく間が空き5月に歩きました。篠ノ井線が終わり中央東線に入りみどり湖まで歩いていたので続きでみどり湖駅から岡谷駅へチャレンジ。なんといっても峠越えがあり心配されましたが何とかクリアすることができました。おまけで上諏訪駅周辺もブラブラ~31788歩。
【
VOL.87 乗り放題散歩】

しな鉄~とき鉄の海水浴シーズンにやっている乗り放題切符を使って市振駅まで行ってきました。
37℃を超える酷暑の中何とか体調を悪くすることなく歩きました。23854歩。
【
VOL.88 稲荷山~川中島散歩】

スバル工場見学のスタート時間が遅かったので早朝から歩きました。この日1日のトータルで24749歩。
スバル工場見学はこちらから →
工場見学に行ってきました
【
VOL.89 公園周辺散歩】

時間があったのでちょっと歩きましたという感じでした。25807歩。
【VOL.90 松本~穂高散歩
前編 後編 】

松本駅~豊科駅まで歩いたことがなかったので歩きました。時間と体力があったので更に穂高駅まで歩き昨年過去最高だった42693歩を上回る43820歩を記録しました!
【
VOL.91 篠ノ井~戸倉散歩】

旧信越線で篠ノ井駅~屋代高校前駅を歩いたことがなかったので歩きました。折角なので、そのまま戸倉上山田温泉まで行きオンセンで癒されました。35479歩。
【
VOL.92 戸倉~屋代散歩】

急行115系を運転するというので戸倉駅まで見に行ってきました。行きは電車で帰りに2駅間歩きました。この日は午後からの出陣だったので1日トータルで21691歩。
ということで、峠を越えたり酷暑の中を歩いたりと楽しみましたが?今年も歩数の記録を更新することができました。さて、来年はどこを歩くのか?
No. 5522
ブログ一覧 |
おやぢのぷちトラベル | 日記
Posted at
2018/12/30 07:39:29