• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

root2の愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年7月21日

C27 第2弾 停車後不快なコツン解消 リプロ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
正式なリプロの名称は存じませんが、
「停車後不快なコツン解消リプロ」を施してもらいました。

施工後70kmほど下道を走行した結果ですが、全く症状は出ず、停車時ごとの不快な揺れは無くなりました^^


※写真は特に関係ございません。
写真がないとさみしいので本日のコスチュームですm(__)m
2
1回目リプロは1年点検時「出だしもっさり解消リプロ」これ成功でした。
納車時よりゼロヨンがすごいことになりましたねw

このたび2回目のリプロは以前から気になっていた停車中にともなう「停車後不快なコツン解消リプロ」です。

1回目の「出だしもっさり解消リプロ」を損なうことなく成功していると思います。
↑ここ4に追記しましたが、もっさりに戻ったか近づいた感覚です。

**************************

以下は症状です。

信号待ちでドライブに入れてブレーキ踏んだ状態で停車中に「コツン」とショック(車が揺れる)があるのです。

停車後のショックの度合いは大小ありますが、停車するとかなり高い確率で発生します。

赤信号を見つけて手前からブレーキを踏み最後停止線でブレーキをぐっと踏んで止まりますね。
その停車中に車が前進しない程度ほんの少しブレーキから力を抜きます。すると高確率で発生します。
また停車後にウインカーをあげても発生します。

ディーラーの方曰く、「停車時にクラッチを離したり引っ付けたりする制御」があるそうですが、その際につながるショックだとか・・・。

どんな高機能がなんのために動作するか素人にはわからないですが、ユーザーが不快に感じてはいけないと思います。
「仕様ですから・・・」と一蹴された方もいるとか。

あまりにも不快なのでこのたびもう一度相談した結果そのような「コツン」を解消できるかもしれないリプロがあるということなのでこのたび実施したという経緯です。

リプロができたということは全国で他のユーザーでも同様の問題があったのでしょう。
3
2017-04にC27を購入し、購入後半年間は感じなかったのか発生していなかったのか。
今年になって停車するたびに悩まされました。

何を調べても解決策もなく、「仕様です」と言われたら「買い替えも」と頭をよぎるほどでした。
4
リプロ後は今のところドライブが楽しくできています。

また変化があればこの続きを書きたいと思います。

2018-07-28追記

上記のように書きましたが、更にいつも走る下道を20kmほど走りましたが、訂正です。
アクセル感覚が1回目の「出だしもっさり解消リプロ」後とは異なるアクセル感覚で、1回目のリセットされたかそれに近い感覚で、もっさりします。

んーー (-_-)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ETC2.0 取付...断念! 暑いから🤣

難易度:

フロントバンパー交換

難易度:

システム故障?

難易度: ★★★

黒内装化 その1

難易度: ★★

黒内装化 その2

難易度: ★★

エアバルブキャップ 交換🛞

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年10月28日 12:24
初めまして。突然スミマセン。
そのリプロはやってませんが
自分が発見した方法があります。
もしかして停止後シフトレバーのボタンで「パワー」にしたらコツンとなりませんか?
コツンとなった時は出足良くなってませんか?
自分のセレナの場合は強めのブレーキで停止した時はかなりの確立でもっさりスタートです。
なので最近は停車毎に「パワー」にするのが癖になってます。
都会では面倒だと思いますが自分は田舎に住んでいるもので。
コメントへの返答
2018年10月29日 19:53
コメントありがとうございます。

もうリプロ後に症状が出ませんのでなんともわかりませんが、今現在シフトレバーの「スポーツ」おしてもコツンなりません。

また様子見てみます。
2019年12月14日 20:59
はじめまして!
車のことには全く詳しくなく
申し訳ないのですが、
いろいろ聞きたいです。
セレナC27を2週間前くらいに
個人の車屋から中古で購入しました。
三年落ちで3万キロくらいの
走行距離でした。
最近気づいたのですが、ブレーキ時の
コツンというのが全く同じ症状で、
すごく気になり、不安です。
治るのであればどうにかしたいのですが、
リプロとはなんでしょうか。
どこに行けばしてもらえますか?
費用はどれくらいかかりますか?
質問ばかりですいません。
どうか、教えていただきたいです。
コメントへの返答
2019年12月15日 16:00
コメありがとうございます

リプロはコンピュータを不具合改善したものに書き換えることです。

まずは購入した店で相談されたらいかがでしょうか。保証などもあるかもしれませんから。

どこか日産ディーラーに行き症状を話し見積もりをもらうのはどうでしょうか。
わたしはまだ3年たっていないせいか無料でした。

この症状以外のリプロも今まで数回やりました。
・出だしもっさりを解決するリプロ

・プロパイロット使用時に自動ブレーキが利かない不具合でABSアクチュエーター交換とリプロ

などなどC27はいろんな不具合が・・・。

2019年12月15日 18:43
教えてくださり、ありがとうございました!
買ったところに相談するか、
日産に相談してみます!

そんなに不具合があるんですね。
これから先ちょっと不安ですね。

ありがとうございました!!
コメントへの返答
2019年12月15日 21:27
日産のページで車検証の車台番号を入力するとリコール部分に該当するかどうか、また修理済みかどうか出てきます。

しかし、リプロの履歴は出てきません。
ディーラーがリプロ履歴を把握しているかどうかは尋ねてみてください。

https://www.nissan.co.jp/RECALL/RECALLLIST/

こんなページも
https://serena-info.com/2018/09/failure-recall/#masthead

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 デリカミニ] バック連動ミラーコントロールキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 20:26:27
[日産 マーチ] ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 18:17:16
[ボルボ V40] 初心者でも安全に出来るポリッシャーがけでピッカピカに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 17:22:57

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2017.04.23大安 C25 20G黒からの乗り換えです H29.7月の11年目の ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25 20G 黒 DOPカーナビ HS506-A バックビューモニタ サイドブラインド ...
ブリヂストン アルベルト ブリヂストン アルベルト 2017年 (ブリヂストン アルベルト)
次男の愛車
日産 デイズ 日産 デイズ
ハイウェイスター プロパイロットエディション スパークリングレッド/ブラック 赤黒ツート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation