• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月14日

2024冬、ハーモニーランドへの旅 後編

12月14日。


急ぐ理由はないので宿でゆっくり。


ハーモニーランドの駐車場オープン時間近くに来園。

宿 46% 9:10
↓5km(-6.5%)
ハーモニーランド 39.5% 9:20


前日の来園でハーモニーランドは以下略。







えぇ、満足ですよ。 大満足。




ハーモニーランド 39.5% 16:25
↓31km(-20.5%)
宇佐市役所 19% 17:05

ファミマ 宇佐中央 の充電器を使わなかったのは前日のトラブルを考慮。
同じ充電器なら同じエラー吐く可能性あるじゃんか。
それなら別の充電器使うよネ♪
というわけで信頼と実績の宇佐市役所。

+10min 19%→51%




宇佐市役所 51% 17:15
↓51km(-35%)
苅田町役場 16% 18:35


+11min 16%→48.5%




苅田町役場 48.5% 18:45
↓34km(-22.5%)
サンキュードラッグ 長府薬局 26% 19:40

ウェスタまるき 厚狭 まで行きたいけど、ギリ足りない?
んじゃ補充電しとこう。

+6min 26%→48%





サンキュードラッグ 長府薬局 48% 19:45
↓21km(-14%)
ウェスタまるき 厚狭 34% 20:10

サンドラから-14%ということはスルーして12%残だったのか…
充電しなくてもギリギリ行けたカモ。
いや、苅田町役場でもう少し充電していれば以下略。

ウェスタまるき の営業は20時まで… エサ買えんかった。
サンドラをスルーしてもアウト orz

+7min 34%→56.5%




ウェスタまるき 厚狭 56.5% 20:20
↓60km(-41.5%)
道の駅 ソレーネ周南 15% 21:25


+14min 15%→56%




道の駅 ソレーネ周南 56% 21:45
↓58km(-42.5%)
日産 岩国室の木 13.5% 22:50

三菱 岩国 はeKナンチャラが充電してた。
待ったら負けなので、その先の日産Dへ。

+5min 13.5%→30%

最低限を確保し、次へ行く。






日産 岩国室の木 30% 22:55
↓17km(-11.5%)
ローソン 廿日市梅原 18.5% 23:25


+7min 18.5%→35%

次は 三菱 南竹屋。

アプリで見ると、修理が終わったらしい。






ローソン 廿日市梅原 35% 23:35
↓27km(-20%)
日産 比治山 15% 0:10


三菱Dに着くも… 「故障中」???
アプリには直ったと…?
あれだ。 『騙された。』ということか。
あー こんなことならローソンでもう少し充電したのに。
ギリギリしか充電してないから日産D行くしか無いじゃん。
最悪。


日産Dは先日使えなかったけど、移設されて2口の充電器になってる。
すぐ近くにあるどこかの三菱Dは長期間故障中(現在進行形)な事を考えると販売店としてのやる気の無さが以下略。
+9min 15%→44%

次は のん太 まで行きたいので日産Dで頑張った。





日産 比治山 44% 0:20
↓27km(-26.5%)
道の駅 西条のん太の酒蔵 17.5% 0:50


+7min 17.5%→40.5%





道の駅 西条のん太の酒蔵 40.5% 1:00
↓29km(-16.5%)
ファミマ 本郷町南方 24% 1:25


+9min 24%→54%





ファミマ 本郷町南方 54% 1:40
↓40km(-30%)
三菱 福山本店 24% 2:15


+10min 24%→55.5%





三菱 福山本店 55.5% 2:25
↓26km(-18%)
7-11 里庄町手の際 37.5% 3:05

またココのセブンで充電&エサ補給。

+6min 37.5%→56%





7-11 里庄町手の際 56% 3:15
↓51km(-36.5%)
ENEOS Dr.Drive セルフ西大寺 19.5% 4:15


+11min 19.5%→55.5%





ENEOS Dr.Drive セルフ西大寺 55.5% 4:25
↓50km(-37.5%)
7-11 相生竜泉 18% 5:15


+14min 18%→61.5%





7-11 相生竜泉 61.5% 5:30
↓58km(-40.5%)
7-11 杜町社 21% 6:40


+10min 21%→54.5%





7-11 杜町社 54.5% 6:55
↓41km(-34.5%)
宝塚北SA 20% 8:00

いつぞや使ったルート。
吉川ICから中国道。
なぜ?
このまま下道を使ったら…
ハートピアセンターに8時。
京都市内通過は9時半。
三菱 大津 に到着は10時近くになるだろう。
昼行性の輩が動き出したら渋滞が発生する。
なので、吉川ICから中国道を選択。

あと1時間早ければナァ orz




充電器に霜… えぇ、滅茶苦茶寒いのである orz
+11min 20%→56.5%




宝塚北SA 56.5% 8:10
↓49km(-26.5%)
桂川PA 30% 8:55


+6min 30%→49.5%




桂川PA 49.5% 9:00
↓25km(-19%)
草津PA 30.5% 9:25

第一駐車場(っていうの?)の充電器は絶賛故障中。
6月に使えなかったのは故障していたからか…。

第二駐車場(奥の方)、片方の口が故障中。
ってことは4つの口がありながら、3つが使えない。
実質1基。
まぁ、ダメでも次行ける残量確保してたケド。。。

+7min 30.5%→51.5%




草津PA 51.5% 9:35
↓47km(-31.5%)
多賀SA 20% 10:15


+12min 20%→55.5%




多賀SA 55.5% 10:30
↓64km(-38%)
尾張一宮PA 17.5% 11:25

充電中の写真、撮り忘れた。
+6min 17.5%→35%






尾張一宮PA 35% 11:30
↓26km(-18%)
自宅 17% 12:30




走行距離 837km
総消費電力 587%
1%の走行距離 1.43km
充電時間合計 178min

一部区間の電費が予想よりかなり悪かった。
たぶん、気温低下による走行抵抗増大なんだろうナ。
次はキツメの運行計画書にしよう。
ブログ一覧 | i-MiEV | 日記
Posted at 2025/02/05 21:20:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

気合い!気合い!!気合い!!!それでAllRight!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
その車はまるで愛らしく 身をよじるように 走るという───── キティが好き。 3度 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
4号車。 一桁万円で購入した最終型NAのAT車だった。 ディーラー整備の車で、記録簿ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation