• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月27日

再会づくしのロータリーフェア!

再会づくしのロータリーフェア! こんばんは。

昨日はサンシャインワーフ神戸のSABにてロータリーフェアが開催されたので行ってきました!

の前に、ナナガンで朝活するぞ!とぶらいあんさんからの声掛けのもとで有志達が集結(*'▽'*)

朝は空いてたので貸し切り状態で気温も低くなくて絶好のグダグダ日和。朝から20代青年とアラサーアラフォーのオッサンのテンション高っ!(笑)




いい写真撮れました(*゚▽゚*)

個人的にこのトラックはツボりましたね!


お約束(*´艸`*)



時間も9時過ぎたのでワーフへ向けて移動。
BLセダンを先頭にランデブー♪


阪神高速をしばし走って到着。
このフェアに行くのは4年ぶりくらいでしょうか。マツダ車専用駐車場というのが設けてありマツダ車オフ会状態。というよりデミオとアクセラオフでした(笑)


車を停めてデミオオーナーの@KAZU@さんが見えたので、熱い抱擁を交わした後でご挨拶(笑)約半年ぶりでしたがお元気そうで何よりです(^o^)

スペースの関係で車を並べられなかったのが残念でしたが、またよろしくお願いします♪

BLMSにお乗りの、いのっちさんともここでお会いして少しだけお話をしました。何やらスゴイ事を計画されてるらしく、一筋縄ではいかないみたいですが京都より成功をお祈りしております!

@KAZU@さんと、いのっちさんとお別れして、私たちはとあるブースへ。そこで・・・・














インタークーラー買いました\(//∇//)\

フェア開催数日前に電話して在庫有りで持ってきてもらいましたので衝動買いにはなりません(笑)

しかし結果的に衝動に駆られてショップに電話したから結局衝動買いになるのか(笑)


それはさておき早速取付開始〜。


コニー専属?整備士のます坊くんの手によってサクッと取付。コアが分厚くなった分冷却性能もアップしてそう(*´艸`*)


そして、さらに変態化してもらうことに(*´艸`*)

一連の取付終わったくらいに、こいちろさんに「オーディオ聴いてみませんか?」と言って頂いたのでお言葉に甘えて試聴することに。

まずコードからして普通と違います(笑)
μ'sのスノハレを聴かせて頂きましたがイントロで鳥肌立ちました(*´꒳`*)こんないい音を聴きながらのドライブは楽しくて仕方ないですよね!

ピラーに埋め込まれたスピーカーが臨場感をさらにアップ!


こいちろさん、試聴ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)また聴かせて下さいね(笑)

昼食後にkeiくんのBLアクセラを試乗。バネを変えて引き締まった足回りを実感!BL前期を運転するのは初めてでしたが、アクセルを踏むとスムーズに高回転まで回わり、しかもターボの様なクセが無くて乗りやすい!

先日ハッチーーさんのBMアクセラにも運転させてもらいましたが、シリーズ共通していい車ですな( ´ ▽ ` )

試乗から帰ってきたらデミオオーナーのユキちさんと、きこりん♪さんとたんたんさんと再会。ユキちさんとたんたんさんは今年3月?の四條畷イオンで、きこりん♪さんとは去年1月の大日イオン以来だったので、かなりお久しぶりでしたが、皆さんお元気そうで何よりですd(^_^o)

またデミオのオフ会にも参加させて下さいね。

あちこちブースを回ってたりグダグダしてて時間はあっという間に夜。いのっこさんが何かのコントローラーを取付されてるので、皆で囲むように見守る(笑)


そこへ仕事終わりの星さんも駆け付けられて晩御飯どうしよう?ってことになり、我らアクセラオーナーの夕食は青なべさんオススメの三豊麺というラーメン屋へ行くことに。12人それぞれのアクセラで尼崎まで大移動。

大盛りで頼んだつもりが何故か特盛になってました(笑)


食べ終わった後は青なべさんが一本締めの音頭を取って、良いお年を〜とご挨拶をして解散となりました。

普段あまり関西のBMアクセラオーナーさん達とお会いする機会がなかったのですが、今回のフェアでとてもフレンドリーに接して頂き感謝しかありません。本当にありがとうございました。

フェアに来ててたまたま出会ったと言えばそれまでですが、いつものMDメンバーはもちろんのこと、色んな方々と出会い、再会出来たのが今回一番嬉しかったですね( ´ ▽ ` )

またオフ会等でお会いした際はよろしくお願い致します!
ブログ一覧 | オフレポ | 日記
Posted at 2017/11/27 22:20:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

東京事変 透明人間をヘビロテで聴く ...
bijibijiさん

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2017年11月27日 22:28
もうナナガンでこういった集まりが出来ないと思うと(´;ω;`)

ナナガンまさかのインタークーラーw
てっきりデミオのパーツかと( ̄∀ ̄)

そして封印解放ですかな!(◎_◎;)
今度教えて下さい!笑
コメントへの返答
2017年11月27日 22:50
ナナガンもとうとう封鎖になりそうですね( ;∀;)

インタークーラーは前々から気になってたんで、フェアを機に買ってしまいました(笑)

デミオも蹴脚入れたりロムチューンしたりしたいんですが弄ると嫁様に怒られるので今のところノーマルです(爆)

そうそう!封印解除も気になってたので、ついでにやってもらいました。昨日は路面が濡れてたので怖くて試せませんでしたが、また結果と方法をお教えしますね( ´ ▽ ` )
2017年11月27日 23:36
コニーさん こちらこそ日曜日はご試聴ありがとうございました!次回は菅野よう子系も入荷したいと思います。(^^♪ ALL AXELAには仕事の都合で行けませんでしたが、おかげさまで神戸でプチALL AXELA気分を味わえたかもです。またよろしくお願いいたします<m(__)m>
コメントへの返答
2017年11月28日 8:26
先日はお疲れ様でした!
新曲追加お待ちしてますよ(´∀`)

プチALL Generation AXELA Meetingでした(笑)
マツダ専用駐車場のおかげで停めやすかったので
オフ会みたいになりましたよね(^ ^)

こちらこそまたよろしくお願いします( ´ ▽ ` )
2017年11月28日 0:46
お疲れ様でした。
ナナガン閉鎖はホント残念です(つД`)
そう言う意味では朝ナナガンから参加して良かったと思います。
ケツショットはお約束ですね( ̄ー+ ̄)

サンシャインワーフ神戸までのカルガモ走行はテンション上がりました。
阪神高速でBK、BL、BMの世代順で並んだ~っと思ったら、あの教習車やはりBLセダンだったんですね(笑
何気にコニーさん達とカルガモ走行って殆どしたことがない気がしたので、これもテンションが上がる要因になりました。

三豊麺のつけ麺にハマりかけてたので名前を挙げてみましたが、食べにいけてよかったです。
一本締めを振られた時は少し混乱しましたが、あんな感じで良かったでしょうか?(笑
コメントへの返答
2017年11月28日 8:41
お疲れ様でした!

ナナガン閉鎖前に並べられて良かったです(>_<)
貴重な撮影スポットが無くなってしまうのはホントに残念。
ケツの写真撮っておいて良かった(笑)

ちょうど教習車が前を走ってたので、私も付いて行きました(笑)そう言えば青なべさんとカルガモしたことがあまり無かったので次回は青なべさんのドライブコースでご一緒して下さい(笑)

三豊麺美味しかったですよ〜🍜
特盛は食べきれませんでしたが、次回はラーメンも食べてみたいです(*´-`)

一本締めはバッチリでしたよd(^_^o)
今年最後のオフ会の締めお疲れ様でした!

またMDでお会いすると思うので
今後ともよろしくお願いします(*^_^*)
2017年11月28日 1:12
汎用箱型輸送兵器っ!
兵器なんですかっ! 兵器なんですねっ!
ちなみに俺のは初老機(プロダクションタイプ)です(`・∀・´) エッヘン

恐らくもぉ閉鎖が解かれることはないと思いますが…
うちの田舎も港側はことごとく閉鎖されました(´;ω;`)
スミレさんのツアーでいっといてよかったー

オルジェネ2早くしてくださいw
待ってます すごーく待ってます またみんなに会いたいのでっ!
よろしくですw
コメントへの返答
2017年11月28日 8:57
エヴァファンには、たまらんですよね(´∀`)
中には何が入ってるのか気になります(笑)

まぁ〜♪初老機を見てみたい(*´艸`*)
ATフィールドありますか?(笑)

ナナガン閉鎖は残念ですが環境を考えると仕方ないかなと。
最後に皆で並べて写真を撮れて良かったです(*´-`)

オルジェネ2の開催時期は未定ですが、来年4月末あたりに何かしら考えてます(*´艸`*)場所の使用許可の申請結果が出るのが来年2月後半なので、決まり次第またお知らせしますね( ´ ▽ ` )
2017年11月28日 6:04
毎度ぅ‼️
BBQぶりでしたねー(^^)d
ナナガンも寄りたかったんが時間的に無理でした。(ToT)
僕の好きな赤と白のアクセラの車内嫁に見せたら
ヤル気メーターに驚いてました笑

欲しいものも買えてご機嫌でお先に失礼さしてもらいました。
またぼったくり自販機寄らしてもらいます!
コメントへの返答
2017年11月28日 9:02
毎度です〜♪

BBQぶりでしたね!お元気そうで安心しました(´∀`)
ナナガンで並べるのは難しそうですが、また機会があれば是非並べて下さい(*^_^*)

そういえば奥様が私たちのアクセラ見るのは初めてでしたよね!車内ゴチャゴチャしてて恥ずかしいです(*/ェ\*)

ご挨拶も出来ずにスミマセんでしたm(__)m
ぜひMDにも遊びに来て下さいね(^o^)
2017年11月28日 8:36
お久しぶりでした♪
生アクセラを見たのは初めてでした(๑•∀•๑)
カッコイイね♪

ぼったくりコーヒーやイケメンパティシエさんに会いに京都へなかなか行けくて

またお会い出来たらよろしくお願いします☆

.+サンシャインワーフではハンドル買わされそうになったり(笑)
レカロシート座らせてもらって気に入ったり♡
危ない危ない⚠ 何も買いません(^_^;)

アクセラとデミオオフまた出来たらいいですね
コメントへの返答
2017年11月28日 9:08
お久しぶりでした!
ユキちさんもお元気そうで安心しましたd(^_^o)

また京都に来られる機会がありましたらよろしくお願いします!イケメンパティシェもきっと喜んでくれますよ(´∀`)

皆でフェア行くのは楽しいですが、悪魔の誘惑がハンパないですよね(笑)でもレカロはオススメ(*´艸`*)

デミオ×アクセラコラボいいですね!
私もデミオオーナーの方々とお会いしたいですので
ゆうきさんに相談してみようかなと思います(╹◡╹)
2017年11月28日 9:17
ナナガン行きたかったなー(´・ω・`)
コメントへの返答
2017年11月28日 19:51
ナナガン閉鎖前に来て下さ〜いd(^_^o)
2017年11月30日 20:09
遅ばせながら、先日は朝イチナナガンから夜まで有難う御座いました!!めっちゃ楽しい一日でした(´∀`)

ラストナナガンで僕のケツが掲載されてるってメッチャ光栄です╰(*´︶`*)╯

しかも初号機トラックと白牙のコラボ最高ですねwww

BKMSが益々変態化されて羨ましい‼️

折角なんでコニーさんの意見も色々聞きたいし、今後の参考にしたいと思うので良ければ是非、ウチの子も一度試乗してやってください(^○^)



コメントへの返答
2017年12月1日 8:38
先日はお疲れ様でした!

ナナガンの有終の美に相応しいケツでしたよ(笑)

白牙号とエヴァトラックの最初で最後のコラボだったので写真を撮りました(´∀`)

封印解除により、扱い切れなくなるくらい凶暴になりました( ̄+ー ̄)

アドバイスが役に立つかは分からないですが、またMDでお会いした時に乗らせて下さいね(^o^)

プロフィール

「車高がええ感じになってきた!と、ちょうど一年ぶりに呟いてみるw」
何シテル?   09/05 22:39
初めましてコニーです。よろしくお願いします。 基本的にはお会いした方のみフォローさせて頂いておりますので、お会いしたことの無い方はフォロー申請して頂いても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BRIDE A.I.R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 11:41:48
R Majic RAYS TE37 SONIC R Magic仕様 16インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 20:32:01
ND5ロードスターDIYでLSD組付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:00:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初代マツダスピードアクセラから乗り換え。 オープンカーの魅力とロードスターのフォルムに一 ...
その他 カメラ IXY650 七味(しちみ (その他 カメラ)
iPhone6sのカメラに限界を感じて購入。 人気があるのか分からないですが、殆どのシ ...
スバル プレオ スバル プレオ
スバル製のプレオです。 キャッチフレーズは「走るスモールスニーカー」 四気筒、四輪独立懸 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2011年12月17日納車。 FFターボの加速にヤミツキになりました。 1速、2速のフ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation