• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kahoriho.comの愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2023年11月3日

オリジナル・アイラインの貼り直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3分割オリジナル・アイライン
2
オリジナル・アイラインを貼り直しました。

先日、2回目の車検の際にアイラインを剥がしておくように言われていたのですが、今回は全部剥がすのではなく、水色で囲んだ部分は残して、残りの部分だけ剥がすことにしました。

そして車検から帰ってきて、剥がした部分のみを作り直して貼りました。
3分割で作っていたから、貼り直しも楽な気がしますね〜

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

念願その一

難易度:

ライセンスランプの交換 固着して取り外しがめちゃくちゃ困難でした(T ^ T)

難易度:

バックランプLED化

難易度:

シーケンシャルリアランプ

難易度:

前後ウィンカーバルブノーマル戻し🔧

難易度:

GP7スポーツからXVハイブリッドへ

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぐんまふかちゃん さん、納車おめでとうございます!」
何シテル?   04/14 00:18
kahoriho.comです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイストキャンセラー ダイハツ650型 取付け方法 [オートパーツ工房製] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 20:37:05
[スバル レヴォーグ] 純正ドラレコのmicroSDカードを64GBメモリに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:42:40
ふた工房 VN5 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 20:34:44

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スポンジ君Ⅳ (スバル インプレッサ(ハッチバック))
2024年12月にGT7を事故で全損。乗り潰すつもりが違う意味で潰してしまい急遽買い替え ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
GP7C型からGT7C型に乗り換えました。 グレードもGP7とほぼ同じの2.0i-L ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
BPレガシィツーリングワゴン2.0iのA型を丸10年と数カ月乗りつぶして、この度乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation