多い日も安心♪
少し前にタイヤ交換しました。
これで雨量が多い日も安心です♪(^-^;
予算などの関係で選んだタイヤは「ファルケン AZENIS FK453CC」。
2015年7月にプレスリリース、翌月8月から販売されているタイヤです。
~欧州で鍛えられたFALKENのSUV用フラッグシップタイヤ「AZENIS FK453CC」新発売~

FALKEN「AZENIS FK453CC」は欧州のプレミアムSUV車に求められる高速操縦安定性能、ドライ・ウエット性能と静粛性能を高次元で両立したフラッグシップタイヤです。新ラウンドショルダー形状と高剛性ケースの採用により、リニアなハンドリングと高次元の高速操縦安定性能を発揮するとともに、新コンパウンドとパターンデザインにより高いドライ・ウエットグリップを実現しています。
と、メーカーHPでうるさいことを仰っています(笑)
X5の20インチ純正OPのタイヤサイズは…
フロント:275/40-20
リア:315/35-20
リアが変態サイズ♪
タイヤ屋さんもリアの300㎜超えになると種類がガクッと減ると言っていましたね(TдT)
ファルケンとブリジストンではこのサイズだと10万円近くの差がありました 。。。
ブリジストン以外のタイヤを買うのは今回が初めてです(゜へ゜;)
ちなみに、色々と出費予定があり、万年金欠症候群のためランフラットではありません(*x_x)
でも色々なタイヤを扱っている業者さんも、ブリジストンは別格だという色々なお話を聞かせていただきましたので、ブリジストンの良さを再認識できました。
ちなみに、ハンコックはだいぶ良くなったけど、他のアジアンタイヤは基本的には売りたくないと…。やはりトラブルなどは多いみたいですね。
交換中。


これで多い日も安心です♪(しつこい(笑))
フロント1本はワイヤーが少し見えてきていました(☆_◎;)
リアタイヤは一応捨てずに保管します(^ ^;)
ついでに、ツレのシエンタのタイヤも積んできて一緒に新品へ。
ヨコハマのECOS。

後日交換の図(’’*)
昼食は、定食屋ジンベイ(菊水元町店)でザンギ定食(*⌒~⌒*)

※ネットから拝借。


はじめてのお店でしたが、美味しかったですし、店員さんの接客も良かったので再訪アリですv(*⌒~⌒*)

続いていつものタイヤ館でアライメント測定。

ブリジストンではないので多少心苦しいですが( ̄- ̄;)

アライメント結果。

右フロント外側が減るわけだ…
調整後

サーティーワンの6月のアイスも食べました。

ダイエット中なのに、イオンの「みえ伊勢志摩フェア」でこのようなものを買ってしまいました(゜゜;)

後日タイヤについて記事でも書こうかと思います( ̄▽ ̄;A
そして、ママゴンシエンタ状況。
7月6日にやっと生産開始みたいです(・・;)
~したっけ( ・_・ ゞ-☆ ~ドロン・・・・ (;^^) ~
イイね!0件
|
10月20日、ディーラー入庫。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/11/09 15:38:15 |
![]() |
|
道東へのロングドライブ~厚岸と東藻琴へ~ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/05/25 19:34:20 |
![]() |
|
レーダーとドライブレコーダー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/01 08:29:53 |
![]() |
![]() |
輸入車その他 その他 2000年(1999年?)からスノースクートを初めて、2台目のマシンです(*^▽^*) ... |
![]() |
輸入車その他 その他 マウンテンバイクやママチャリを運ぶ時はその都度、歴代の車すべてにチャリキャリアを付けて運 ... |
![]() |
BMW X5 生粋の北海道人ですが、今回生まれて初めて4WDとリアワイパー付の車に乗ることになりました ... |
![]() |
E90 (BMW 3シリーズ セダン) E39525iからの買い替えです。中古のE39‐540iと悩みました。初めての自分の新車 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!