メーカー/モデル名 | ランドローバー / レンジローバースポーツ SVR(ガソリン)_RHD_4WD(AT_5.0) (2016年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
初代レンスポスーパーチャージド390ps、F-type V8S495psに続いて、AJ-V8の最後を飾るであろう最強の575ps。 排気音の官能性はF-typeに譲りますが、SVO謹製の堅牢ボディにシュアなハンドリングと爆音。 |
不満な点 |
街乗りでの燃費 運転支援まわり |
総評 |
ワンコ3匹のためにディフェンダーのユーティリティと燃費は最高でしたが、22インチホィールを履きこなせないのか、ボディやストリップからの異音に悩み、BMW750LIのガソリンV8の官能性とニコイチにするのに、アイアンマン顔の現行レンスポの極上乗り味ではなく、ランドローバー乗りの集大成として、スタイルとSVOと最強のAJ-V8をサラリーマン最後の車としました。 ディフェンダーは曲がるのが苦痛でしたが、F-type同じくニュートラルなハンドリングに満足しています。マイディーラーさんで4年保証つけてもらったので、距離気にせず楽しんでいきたい。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
現行レンスポはアイアンマンのリアと薄すぎるヘッドランプが…
BMWのX7も検討しましたが、ランドのデザインの方がとても好みです。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
直進性だけは前車ディフェンダーやBMW750に敵いません…
曲がりはBMWほどのキレはありませんが、ニュートラルなハンドリングで楽しいです。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ボディが硬いので我慢できますが、足自体はかなり硬め
BMW750の脚はすごかったんだな、と思い知りました。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ディフェンダーより高さと収納がかなり劣りますが、工夫していきます。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
街中3〜5km/l
高速、郊外で信号少なめ8kn/l超えなので、3rdレンジ、初代レンスポスーパーチャージドは8未満からすると、メルセデスGL550に近いところまで伸びます。 BMW750は同じ条件だと10を超えたので、BMWの効率性の高さは驚異的ですが… |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
相場が下がってきていますが、認定中古で消耗品総リフレッシュのうえ4年保証つけていただいたので高かったです💦
|
故障経験 | まだありません |
---|
イイね!0件
Aピラーカバー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/18 02:27:50 |
![]() |
SLI有効化コーディング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/03 15:36:45 |
![]() |
Continental CrossContact LX Sport 285/40R22 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/29 02:30:46 |
![]() |
![]() |
ランドローバー レンジローバースポーツ 14年ぶりのレンスポ 初のスペシャルビークルオペレーションズ |
![]() |
Cooper SD (ミニ MINI) 久しぶりのミニ |
![]() |
レビンX (ランドローバー ディフェンダー) 懐かしの3rdレンジの趣 |
![]() |
レンジくん (ランドローバー レンジローバーイヴォーク) ジムニーシエラで林道に目覚め気に入っていましたが、1年9ヶ月で29,000キロ、そして周 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!