• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月10日

今日の対策?作業!!

今日の対策?作業!! 何処かで聞いた?読んだ記憶が・・・・・・・

GPSアンテナの下に金属板を轢くとアンテナの感度が上がり、
衛星の電波を拾い易くなると・・・??

でもって、GPSレーダー探知機のGPSの部分にアルミテープを貼ってみました。

(写真では広げていますが、普段はたたんだ状態で使用しています。)

で、貼り付けた後に作動させて見た訳ですが、起動時からの電波を拾うまでは、
確かに早くなりました。

(時間にして半分位は短縮した様に感じます。)


しかし、金属なら何でも良いのかなぁ~???
ナビのGPSも同じ効果が???

ブログ一覧 | 整備&修理&対策 | クルマ
Posted at 2009/02/10 21:22:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2009年2月11日 9:33
PSPナビなんかでは意外とメジャーな手法ですよ。
要は電波を反射する金属なら、何でもOKだったと思います。
コメントへの返答
2009年2月11日 21:12
そうなんですか!
でも、PSPのアンテナには金属プレートが付いているけど・・・

じゃあ!
ナビのアンテナの下にも貼ってみようかな・・・

プロフィール

「ekワゴンの左側のポジションLEDライト、8発の中の1発が切れてる(汗)」
何シテル?   08/10 11:56
仲良しコヨシのイイネ!は 嫌いなので付けないで下さいm(_ _)m 宜しくお願いします。 セリカST205GT-Four/WRC MTOH&...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さて、どおしたものか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 20:39:03
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 18:17:36
確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 13:17:36

愛車一覧

トヨタ セリカ 赤セリ (トヨタ セリカ)
出来る限り、ハンドメイドで色々と部品を製作しています。 (掛ける所には掛けてます。) が ...
三菱 eKワゴン ek (三菱 eKワゴン)
本日納車されました。 明日から色々と確認をして見たいと思います。 納車1ヶ月後、雹(ヒ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2009/6/5現役引退です。 助成金が出ると言う事なので、ekワゴン(H82W)に乗り ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2012/11/18に売却(T_T) 走行距離47013km 最高燃費20.7km/L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation