• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月15日

セリカのストロボを修理??

セリカのストロボを修理?? 帰宅後、
セリカに取り付けているストロボの修理をしてました。
初めは球切れだと思い?
新しい球を用意して交換してみたけど、
点灯しない・・・・・www
(反対側はチャント点きます!!)



まさかと思い・・・
ストロボのユニットを予備の物と交換してみたら、両方ともチャント点灯しました。




電気は苦手なのですが、ヤハリ??好奇心からか、潰れたのなら中を見てみようと・・・・・・
ちなみに光らないのは、右上の配線の方です。


開けてみてもサッパリ判りませんww
エンジンの振動から断線でもしたのかと思いましたが、
見える範囲では断線も見当たらないし、回路の一部が焼けた様にも見えないですww

何とかして、このユニットを復活させたいのですが、
完全に壊す事を覚悟して更に分解してみるか??
何処かに修理に出すか・・・お店も知らないです工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

どうしようかな・・・修理できる人・・・


ブログ一覧 | 整備&修理&対策 | クルマ
Posted at 2009/10/15 20:00:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十八巻 寿自動車さんご来関 ...
バツマル下関さん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

YouTube動画up 軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

X-E5に伝説のEF50mmf1. ...
アユminさん

この記事へのコメント

2009年10月15日 20:28
配線の断線であれば、電流を流してみて検電テスターで電気がきているか確認してみては?
配線でなく基盤でしたら唾をつければ直ります?(ん、なわけないだろ!)
コメントへの返答
2009年10月16日 20:32
テスターを繋げるにしても、基盤を外さないと出来ないですw

右下の配線は電気が来てるので、何とかしたいですが・・・(((゚Д゚)))ガタガタ
2009年10月15日 23:37
断線位ならテスターで判りますが、基盤側だと厄介です。
点かない配線側の回路の部品を一つづつチェック!
う~ん、やっぱり厄介。
コメントへの返答
2009年10月16日 20:35
既に、基盤を外すところでめげていますww
物が電気なだけに、既にチンプカンプンですw

取り敢えずはダメ元で分解してみます{{(>_<;)}}

プロフィール

「@イネムリ
納得の仕上り👍🥰」
何シテル?   08/23 11:53
仲良しコヨシのイイネ!は 嫌いなので付けないで下さいm(_ _)m 宜しくお願いします。 セリカST205GT-Four/WRC MTOH&...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さて、どおしたものか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 20:39:03
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 18:17:36
確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 13:17:36

愛車一覧

トヨタ セリカ 赤セリ (トヨタ セリカ)
出来る限り、ハンドメイドで色々と部品を製作しています。 (掛ける所には掛けてます。) が ...
三菱 eKワゴン ek (三菱 eKワゴン)
本日納車されました。 明日から色々と確認をして見たいと思います。 納車1ヶ月後、雹(ヒ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2009/6/5現役引退です。 助成金が出ると言う事なので、ekワゴン(H82W)に乗り ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2012/11/18に売却(T_T) 走行距離47013km 最高燃費20.7km/L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation