• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月10日

秘密兵器になるか!?

連休に旅に出る予定(^。^;)



もちろんバーチャンで車中泊です(*´ω`*)

冬の車中泊は


布団をがっつり積んで布団に潜れば快適安眠(*´∀`)♪


ですがこれからは暑い夏(^。^;)

最悪はエンジンかけてエアコン入れるのも…と思うがやはりちょっとエンジンかけるのはどうかと(-。-;)

なので去年は


充電式扇風機を積んで概ね快適(。^。^。)
窓は網戸かけて全開なので虫の音も気持ちいい(*´∀`)♪


んで!今年もそのつもりでしたがヾ(@゜▽゜@)ノ


なんと!ちょっと良さげなアイテム発見(^o^)v


エアクーラー(*´∀`)♪



水を入れて


内蔵のフィルターが水分を吸い上げ


なにやら秋葉原辺りでよく見るファンで風を通すと気化熱の原理で冷たい風が出ると(^ー^)

冷風扇ですな(。^。^。)

試しに使ってみた(^ー^)


通常の扇風機の風と今回購入の冷風扇で体感してみた感じ


いいじゃないか!(*≧∀≦*)
ガンガン冷たい風が出るわけではないけど明らかに扇風機よりは冷たい風が出てる(´∇`)


これのスゴいところは


電源がUSBバスパワー(。^。^。)
まぁ秋葉原辺りでよく見るファンですからね(^。^;)
仕組みを知ってしまうと自分でも作れたんじゃないかと(;・ω・)

USBと言うことは?(゜▽゜*)
試してみたヾ(@゜▽゜@)ノ


モバイルバッテリーでも動いた♪

と言うことはエンジンを止めた状態でも快適な風が安眠を誘うかしら(o^・^o)



そしてもう1つのスバラーな機能は



エロライトが点くw(^_^;)



さぁこいつどうなるか楽しみですな(。^。^。)
ブログ一覧
Posted at 2018/07/10 21:41:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いすゞ117クーペ 好きでも乗れな ...
woody中尉さん

105🟠『沈黙の艦隊』&『KUA ...
ひろネェさん

ご隠居(BNR32)、日常に復帰
P.N.「32乗り」さん

朝の一杯 10/7
とも ucf31さん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2018年7月10日 22:14
それ、すごく黴臭くなるよー。
気化熱の冷風扇なのですが、めっちゃ湿度が上がります。
除湿剤+扇風機の方が良いかもです。
コメントへの返答
2018年7月10日 22:23
なるほどー(;・ω・)締め切りでは湿度上がっちゃうけど窓開けての扇風機風にして使えば大丈夫ですな(^。^;)
2018年7月11日 16:06
冷風扇ってやつですな(笑)水を氷水にすると更に快適よ❤
昔使ったな~

プロフィール

「キタキタ🤭」
何シテル?   09/26 20:40
スバルR2(モカ)とスバルサンバーディアスクラッシック(バーチャン)の2本立て。 モカは快適にオサレに(*´▽`*) バーチャンは快適ロングドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホンダ(純正) メーターリム(2018年モデル用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 15:23:38
ドアヒンジ対策部品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 13:53:19
衝動買いしたニャ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 12:10:32

愛車一覧

スバル R2 曇空 (スバル R2)
モカブロンズだけに(*≧∀≦*)萌歌くんです みんカラ内では結構レアカラー? さらにはユ ...
ホンダ リトルカブ りとちゃん (ホンダ リトルカブ)
前オーナーが最新マシーン(現行カブ)を手に入れ こんなポンコツはもう乗れんのじゃ! ...
ホンダ スーパーカブ50 かぶぞう (ホンダ スーパーカブ50)
50のスタンダードにセル付き70のエンジンに換装された1台です♪ ※maniac mo ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
前サンバークラシックが不治の病にかかってしまった為に乗り換えです。 58000キロスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation