• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

523@こーじさんの"523トラック" [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2022年4月23日

ドアミラー自動格納ユニットカプラー付き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内

1
キーレスロック連動 カプラー付 自動ドアミラー開閉キットです。
ダイハツ車汎用カプラーなので取り付けはさほど難しくありません。
まずは、内張を剥がします。
ハンドルとスイッチケースを外して、下側のネジを2本取ったら、あとは破損しないように気をつけながら、引っ張るだけ。クリップがドアに残るので取っておきましょう。
2
カプラーは、スイッチユニットの下に刺さっているカプラーにかませるだけです。
あとは、常時電源とロック、アンロック信号の出る線を探すだけです。
汚い字で書いていますが、調べたら、黒、灰、ピンクでした。
3
スイッチユニットのカプラーに接続します。
4
常時電源は、黒いカプラーのピンク線です。
(写真では、一番右の太い線)
5
ロック信号は、オートロックユニットに刺さっているカプラーの黒線です。アンロック信号は、隣の灰色線です。ロック、アンロックで一瞬電気が流れるので、調べたら分かります。
6
付属のユニットは、防水されていないので、ドアの表面側に貼り付けます。内張の隙間が狭いので、この位置がいいと思います。
配線は、元々の配線に沿って、インシュロックで留めていきます。
7
オート格納ユニットから出ている紫線(アンロック)を黒線に、黄線(ロック)を灰色線に接続します。接続はエレクトロタップを使います。
8
常時電源は、赤線をカプラーのピンク線につなぎます。赤と言ってもほとんどピンクですけどね(^◇^;)
以上で接続完了です。
内張を戻して、完成です。動きは動画で見てください。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドミラー交換

難易度:

TT1 クーラントリザーブタンク交換

難易度:

サン太郎(TT2)、車載バッテリーを走行後に点検(2025/08/18)

難易度:

サイドミラー交換

難易度:

軽トラ洗車!

難易度:

鹿笛装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月30日 8:16
アップありがとうございました。参考にさせていただき、取付完了することができました。 ルーフのデッドニングも参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2022年7月30日 8:51
参考になって幸いです。
DIYがんばりましょう!

プロフィール

「祝・みんカラ歴11年! http://cvw.jp/b/2264220/48599090/
何シテル?   08/14 12:49
スバル車初めてです。よろしくお願いします。523と書いてゴロでこーじさんと呼んでください(^^ゞ 60前のおっちゃんです!D.I.Y.にはまってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) フロントフォグカバーパネル エグゼクティブラウンジ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 04:18:30
TECMATE OPTIMATE MagCode PORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:08:51
クリップ類 40ヴェルファイア 40アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 21:17:10

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア 523号 (トヨタ ヴェルファイア)
かみさんとのんびり旅行したいなと思って増車しました。 外観、内装とも全く文句がありません ...
スバル レヴォーグ 523号 (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグ2.0GT-Sに乗っています。走行距離も16万kmを超え、ますますレヴ ...
スバル サンバートラック 523トラック (スバル サンバートラック)
キャリィから乗り換えました。 サンバーですが、ハイゼットジャンボと同じなので、ここに登録 ...
スズキ キャリイ 523トラック (スズキ キャリイ)
スズキの軽トラック キャリィKXホワイトです。 仕事上必要なので、新古車を下ろしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation