• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空白の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年9月9日

排気システム点検警告灯点灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
トンネルを90km/hくらいで走行中に点灯…
某中古車に連絡したら自走しないでレッカーでお願いしますとのことでレッカー来てもらい、無事入院となりました笑
2
5日くらいしたらディーラーから作業完了と連絡が入り無事帰ってきましたT^T
原因としては街乗りメインで走ってるとNOX還元触媒が機能しない(?)みたいなこと言ってました
80km/hで15分くらい走行させると消えるらしいです
1.8Lターボのガソリンエンジン車だとみんななる可能性あるらしいので、VN5オーナーの方々はなるべく高速道路を運転した方がいいらしいです😅
ちなみに自分は走行距離5万キロくらいで警告灯つきました笑
毎日高速道路走ってるのにな(´;ω;`)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度:

ガナドールマフラー取付+(STIサスペンション+ビルシュタイン ダンプマチック ...

難易度: ★★

マフラー交換

難易度: ★★

ガナドールマフラー取り付け

難易度: ★★

カナドールマフラーに交換

難易度:

車検後…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年9月17日 11:28
初めまして。
今のエンジンCUのプログラム(1回目のEGR排気圧力センサリコール以降の)には普段から高速道路を運転しても硫黄除去されないバグがあってアップデートプログラムが出るという噂を聞きましたが、どうなんでしょう?
明細にエンジンCUのリプロの項目はなかったですか?
コメントへの返答
2024年9月17日 19:19
初めまして。
明細にはリプロの項目は無かったですね
試験走行とメモリークリアとしか書いてませんでした
もしアップデートプログラムがあるなら早急にやってほしいですね😅

プロフィール

スバル大好き社会人 ヴィヴィオ→丸目GDA→ステラカスタム→レヴォーグ(VN5) いろいろ投稿していくのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スマホホルダーMagSafe 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 07:36:37
Carlinkit AiBox(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 15:38:34
wincar スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 15:31:55

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ステラカスタムから乗り換え〜 GDA以来のボクサーエンジンということあってエンジンの進化 ...
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
オレのおもちゃ♡ KTMサイコー!! (追記) 車検切れ中〜 そのうち取りいく✌🏻️
スバル ステラ スバル ステラ
丸目GDAから乗り換え 燃費はすこだま良い 足車に向いてます
KTM RC 390 KTM RC 390
初KTM!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation