• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若ハゲブルースマンの"レヴォーグソ💩" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2025年3月25日

排気システム点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
会社から自宅に帰る途中に突然アラートが…
2
…🤔
3
ディーラーに連絡して、翌日診てもらったところ、アラート表示は解除してもらえました。
4
整備士さんから取説抜粋の上記の説明をされたのですが、既に把握している内容でした。また、Sモードでの走行もオススメされたのですが、こちらも普段からパワーユニットをSに設定している旨をお伝えしました。

整備士さん「えぇ…そうなんですね…」

なんだかスッキリしませんね😭

みんカラの他の方でも同様のトラブルがあるようですね。

気に入ってる車ですが、最近トラブル続くなぁ…😭

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検時消耗品交換

難易度:

車検

難易度:

3回目の車検

難易度:

車検(備忘録)

難易度:

車検終了♪

難易度:

4回目 車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月27日 13:53
こんにちは。
D型ですよね?C型以降はこの警告灯が点いてから先の注意事項にあてはまるような運転をしないといけなくなったのではないかと睨んでいます。(EGR圧力センサの2回目リコールでリプロを受けた人はまた様相が違っているみたいですけど)
 ところでディーラーの人はアラート解除のために何をしてくれたって言ってましたか?停止状態での除去操作ですか?
コメントへの返答
2025年3月27日 16:06
こんにちは。

D型です!ディーラーの方は、強制的にアラートを解除したと言ってました。
その後100kmほど走りましたが、今のところアラートは出ません🤔
2025年3月27日 19:53
コメント失礼します。
充分暖気できた状態で2400rpm以上でエンジンを回すのが重要になります。
Sモードを勧められるのは上記の回転数を超えやすくなるからですね。Sモードでもエコに徹した運転だったり、高回転まで使ってもちょい乗りで暖気不十分だと狙った効果は得られません。
コメントへの返答
2025年3月27日 20:13
勉強になります☻

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AXIS-PARTS キックガード付きフットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 05:32:05
排気システム点検警告をリセット😊必見✨裏技成功しました🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 06:03:13
排気システム点検リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 06:00:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォーグソ💩 (スバル レヴォーグ)
2023年9月24日 注文🤔 2024年1月27日 納車🥹 車種 レヴォーグ 型式 ...
日産 ノート うえの〜と (日産 ノート)
シンプルなカスタムを目指してます_(:D」┌)⁼³₌₃
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation