• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこっちゃSの"DBA-VMGA588" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2016年7月3日

後席ドアのスマートエントリー化:玉砕編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
taka3103先生、523@ご~に~さん先生の整備手帳をお手本に
先日入手していた例のブツ
品名 HANDLE OUT DR SMT
品番 61160FJ010B5
にて後席ドアのスマートエントリー化に挑みました。
2
写真下は元部品です。
上が今回使うフロントドアのハンドルですが
向かって左側にセンサー用のソケットが有るのと
中程が黒い別パーツになっているのが違いですね。
3
先生方のお手本の様に配線を準備しました。
後席ドアパネル内、前席足下D1/D11コネクタからBピラーまで共に160cmとしました。後者は若干あまり気味になります。
ケーブルはVCTF0.3sq×6芯を使用しています。
4
写真上側が後席ドアパネル内に通すもの。
向かって左側:ドアハンドルのソケットに接続する側
トヨタ純正 ハウジングコネクター 90980-12790
と言うものだそうです。
(こんなところにトヨタ資本の影響が?)
中には
025型TS【防水】シリーズメス端子F025WP-SMTS6本
右側はBピラー内で前席足下のD1/D11コネクタからの
配線と接続するための
025型住友電装製非防水HEシリーズ6極コネクタの
オス端子が付いています。
アースを前席足下で取ろうと6芯全部使ってます。
下側は前席足下のD1/D11コネクタからの配線で
向かって右が
025型住友電装製非防水HEシリーズ6極コネクタの
メス端子とコネクタで
左はD1/D11コネクタに蟹さんタップで割り込ませるため
バラ線状態です。
5
ここからは画像がありません(T-T)

後席ドアパネル、Bピラー下部パネル
フロント、リアスカッフプレートなど次々と外し
ドアハンドルを付け替えたところで15時過ぎ
空模様が怪しげになり夕立が!
屋根付きガレージだからとあまり気にしてなかったら
横殴りの雨と床への雨水流れ込みが始まって
事態は一変!!
配線部に水が入ってはと急ぎ配線作業を進めました。

それが悪かったのでしょう。
配線が終わり水濡れの危険が無くなったところで試運転したのですが、
センサーに触れてもウンともスンとも言いません。
さらにこともあろうか前席側も応答無し。
腑分けしようにも辺りは水浸しでそれも不能。
唯一の救いはスマートキーには反応してくれたことでした。
仕方ないので次の休みに再挑戦することにして当面このままお触り無しで過ごすことにしました。

皆さん作業は落ち着いて行いましょう(T-T)(T-T)(T-T)

第二回戦につづく

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアの鍵修理

難易度:

(備忘録)SSDクローン・換装

難易度: ★★★

【備忘録】広域単眼カメラ警告灯

難易度:

(備忘録)マッサージチェア修理

難易度: ★★

エキゾーストフィニッシャー装着

難易度:

洗車記録(第1回メンテナンス洗車)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月8日 9:56
お疲れ様でした!
大変でしたね(^-^;
自分もスマートエントリーは苦労しました。
長時間かかるので集中力が続きません(>.<)
二回戦頑張ってください♪
自分も整備手帳上げねば。。。
コメントへの返答
2016年7月8日 12:10
温かいご声援有り難うでござる。
第二回戦と続く三回戦(ナビ側後席です)
は是非とも連勝で行きたいところです。
2016年7月8日 12:27
なかなかご苦労されてますね(^^;

自分もみん友さんの力添えがなければ挫折していたところです(´Д`)

なんとか成功することをお祈りしています♪
コメントへの返答
2016年7月8日 21:56
応援感謝します!

こうなったら意地でも勝利しますV
2016年7月8日 16:40
がんばりましたね~~^^
フロントも反応しないとなると、原因はわかりかねますが(何処かの混線又は通電不良位しか思い浮かびません・・・)


成功することを祈ってます^^
コメントへの返答
2016年7月8日 22:00
コメ有り難う御座います。

やっぱり混線の疑いが濃厚ですね。

一つ一つテスター当てて
導通と結線先を確認していきます。

リターンマッチの結果で原因を報告しますね。(判明することを念じて・・・)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/2267083/48534058/
何シテル?   07/09 19:51
ねこっちゃSです。 スズキ→ダイハツ→日産→スバル と遍歴して今に至ります。宜しく御願いします。 2020年に再びダイハツ追加しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウェルカムランプ&フットライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:07:32
PJcar ワイヤレス助手席パワースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 06:23:53
ニューアンジェリーナ 社外USBポート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 16:08:47

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド テリ吉 (ダイハツ テリオスキッド)
レクレーションSP(^ω^) 一見ノーマルをコンセプトに少しずつ手を入れて行こうかと目論 ...
スズキ ストリートマジック50S マジコ3rd (スズキ ストリートマジック50S)
マジ子Ⅱのフレーム変形が判明して交換ドナーを探して入院させたのですが費用対効果を言われ車 ...
スズキ ストリートマジックII50 マジ子Ⅱ (スズキ ストリートマジックII50)
GEARが嫁いで行ったので、再びの購入です。新車在庫と迷ったけれど流石のお値段だったので ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤギさん (ヤマハ GEAR (ギア))
色々な不具合「多臓器不全」でマジ子さんがお引き取りとなったので、その後を埋めるべく10年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation