• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこっちゃSの"マジ子Ⅱ" [スズキ ストリートマジックII50]

整備手帳

作業日:2024年3月30日

晴天に恵まれて。一気に整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
晴天に恵まれたのでマジ子Ⅱを一気に整備しました。
先ずは購入時から欠品だったセンタースタンドの復旧をば
2
オクで50用の出物が有ったのでポチっておきました。
付属のガードパイプはまふりゃーと干渉するので撤去で
3
取り付けベースはサイドスタンドがあるおかげで付属していたので
まさにスタンド部だけ移植します。
4
これはスプリングの脱着に力がいる以外はみーやすい作業でした。
5
車体側ベース部とはそのスプリングとシャフトのみでの接続です。シャフトは割りピンで抜け防止。
ところでこの純正スタンド。
かけてもリアタイヤが着地しているんですが
これはもしかしてⅡ用と無印用で脚の長さが違うの??
6
次に試運転後にわかった右側フロントフォークのオイル漏れ対策。
7
オクで単品が出品されていたのでこれもポチッと。
交換はもーーのすごくパワーが必要でした。
抜くのはボルト等を抜くだけで割と簡単。
てっぺんのステム部ナット
中間のシリンダー締め付け部のボルト
フロントタイヤシャフト
それとヘッドライトガードのホースバンド
の4箇所とフォークカバー

これでオイル漏れ対策は完了しました。

ところが
交換後に気が付いたのですがシリンダーチューブが元のフォークより長いのでした!
どうやら同じⅡでも年式で型違いのようですね〜

まあ無事に機能しているので良し。

良い子の皆さん
これら足回り一連の作業ではトルクレンチを使用しましょうネ!
8
さらにさらに
リアショックにもオイル漏れらしき症状が有ったので
ふにゃ◯ん対策も合わせて社外品YSSのアドレスV125用:V125−315-RED
に換装します。
上部車体側へのヒンジボルトが元のM12ではなくM10になるので
近所のホムセンでSUSキャップスクリュー
M10X80mmとナットを買って来て適用しました。
普通の六角ボルトよりも破断強度が高いので良し。
9
赤いスプリングがその気にさせる?
10
スプリング發力は5段調整の弱側から2段目で様子見です。

町内を一周した感じでは
ふにゃふにゃしていたお尻がカッチリしました。
これ以上硬くすると乗り心地が悪化するかも?
11
お次はヘッドライト。
せっかくLED化していたのですが広角照度が低いので夜間の走行に不安を感じたのでハロゲンにしました。
30W/30Wで50W/50W相当のものです。

電球色がかえってマジ子には似合うかもね。
12
ここからは便利系。
先ずはボトルホルダーです。
本来はアルミボトルなどを入れるホルダーですが
普通に缶やペットボトルの飲料もホールド可能です。
13
ホルダー株の銀のノブで開口幅を調整できるのでサイズに応じた保持姿勢が取れるのがGOOD!
14
スマホルダーは曲がりくねったマジ子のハンドルにはそのまま取り付けにくいのでリザーブタンクトップに共締めするタイプの増設ベースを適用しました。
スマホルダーはBW‘s〜マジ子1〜ヤギさんと受け継がれたqi準拠の例のものを今回も引き継ぎます。
15
位置関係はこんな感じ。
16
長期保管にも備えてヤギさん用に準備していたヤマハ純正のバックアップ電源を流用します。
17
本体はGIVIのリアボックスで待機。
配線を傷つけないように縁の一部に逃がしの切り込みを入れました。
18
そして燃料計の無いマジ子のためにキジマのトリップ付き機械式スピードメーターに交換しました。
19
オリジナルの固定位置ではメーター面が30°傾くので3時−9時の位置にφ6の穴を開けてナット留めしてます。

これで一先ず整備終了。

お疲れ様でした♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/2267083/48534058/
何シテル?   07/09 19:51
ねこっちゃSです。 スズキ→ダイハツ→日産→スバル と遍歴して今に至ります。宜しく御願いします。 2020年に再びダイハツ追加しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウェルカムランプ&フットライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:07:32
PJcar ワイヤレス助手席パワースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 06:23:53
ニューアンジェリーナ 社外USBポート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 16:08:47

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド テリ吉 (ダイハツ テリオスキッド)
レクレーションSP(^ω^) 一見ノーマルをコンセプトに少しずつ手を入れて行こうかと目論 ...
スズキ ストリートマジック50S マジコ3rd (スズキ ストリートマジック50S)
マジ子Ⅱのフレーム変形が判明して交換ドナーを探して入院させたのですが費用対効果を言われ車 ...
スズキ ストリートマジックII50 マジ子Ⅱ (スズキ ストリートマジックII50)
GEARが嫁いで行ったので、再びの購入です。新車在庫と迷ったけれど流石のお値段だったので ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤギさん (ヤマハ GEAR (ギア))
色々な不具合「多臓器不全」でマジ子さんがお引き取りとなったので、その後を埋めるべく10年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation