• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月07日

福島ドライブオフ2025へ行ってきました

米高いですね。政治的な話題にはさほど触れないそれぃゆですが、主食はなくては困ります。
とは言え、米どころ宮城県だからなのか棚がすっからかんになったのはいっときだけで、値段はともかく買えないということはなし。でも「複数原料米」というブレンド商品は増えたかな…。

これまで当たり前につや姫やササニシキを食べてきた身としては、意地でもブレンド米は買いません。

さて、タイトルのとおり今年も福島ドライブオフに参加してきました。
ずっと天候に不安があり、自宅を出発から土湯峠を超えるまでは雨模様でした。

ヘビーウエットな路面でおとなしく走っても燃費が伸びないのびない

しかし、土湯峠を超えて沼尻温泉を通り過ぎた頃からだんだん雨が止み、路面が乾いてきた!
集合場所へ。今回も総勢30台くらい30人ぐらい。あれだけの雨予報を跳ね返し路面ドライでのスタート。スーパー晴れ男がこの中にいる!




いつ降られるかもわからんところで、自己紹介もそこそこに出発。
わずか5分ほどの場所ですが「トヨタロード」、トヨタのCMに使われた場所だそうです。30台並ぶとすごいなー。参加のトヨタ車は5台くらいいたか?

磐梯山の頂上は隠れましたが、集合写真を撮れたということで。

ここから再びカルガモ移動。道の駅喜多の郷へ。

あ、喜多の郷にkitasann降臨😎

しばしご歓談タイムとなりまして、近況報告や次回への展望も?


昼食時間となりまして、予約していたレストランへ。事前にメニューを決めていたのでお料理も待ち時間なしでよかったです。



私が発注したラーメン半チャーハン。ラーメンは半分以上子供のお腹に(笑)

実は今年は奥さんが当日仕事により参加が危ぶまれた私。子供の世話どうする?
しかしもうお出かけに連れていけるからオフ会も行ける?と連れていくことに。
当人チヤホヤされてご機嫌でしたね。皆様ありがとうございましたm(_ _)m

会津名物ソースカツやラーメンピザなる謎グルメも(笑)



食後のデザートには道の駅内のカフェが人気でしたが、まだ子供にピーナッツをたべさせていないので、売店でご当地アイスを購入し頂きました。



福島ドライブオフ恒例のお楽しみタイム、ビンゴ大会。
今回はビジュアルがすべてシークレットだったので、何が出るかは完全お楽しみ。
私が当てたのはLEDヘッドライト。車のほうじゃないやつ🤭災害にも工作にも役立ちそう。



Wチャンスで「あたり」を引いた方も?会津です。


またまた移動し裏磐梯へ。山の天気は変わりやすい、さすがに雨が降ってきました。


毘沙門沼。天気が良ければ…ではありますが雨天でも緑がかった湖面がきれいです。
♡マーク模様がある鯉がいるとか…?雨でよく見えませんでした。



予定していたコンテンツはここまで。天候の回復も見込めないのでここで中締め。

中締め後のエクストラコンテンツも行きたかったなぁ

お会いした皆さまありがとうございました。子供を連れいていったもので、オフ会に参加してるんだか子守していたんだか😅たくさん声かけていただき喜んでいたようです。
主催者のび~さん、毎年大変お世話になっております。「ネタ切れ」とのことですが、お集まりの機会を設けて頂けることに感謝です。
改めまして皆さまお疲れさまでした。

<余談>
仙台市の夜景って何処から見るんだろう?問われると悩みます。
青葉城址から東を見えれば市街地は見えるが…、ということで東から。
高い建物があるのは市街地だけ。あとは写真向かって左手に見える大年寺山と八木山のテレビ塔2本くらい。それほど見どころもないか(笑)
夜の撮影って難しいなあ。
ブログ一覧 | ノート | 日記
Posted at 2025/06/08 22:28:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

いっちゃえ!じぶんちのオフ会・:* ...
ひ らさん

福島オフ
NOBO(ノボ)さん

福島ドライブオフ2025
會さん

福島ドライブオフMay2025 参 ...
のび~さん

お邪魔しました「福島ドライブオフ」 ...
badmintonさん

福島ドライブオフ2025
パックさん

この記事へのコメント

2025年6月8日 23:53
こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ

コメント失礼致しますm(_ _)m
先日は大変お世話になりました〜( ̄ー ̄)ニヤリ

「のび〜さん」のオフ会は初参加でしたが皆さん良い人達ばかりで楽しく過ごさせて頂きました(*`・ω・)ゞ
当日の朝は宮城はアレだけ降ってたのに福島に入ったら雨が止んだのは不思議でしたね(笑)

帰りに行った「道の駅ふくしま」ではスタンプ押しをしてました〜(*´∀`*)

コメントへの返答
2025年6月10日 22:56
こんばんは
当日はお疲れさまでした。

今回含めてbadmintonさんに23回ハイタッチしていますが、お会いするは初めてでしたね。
本当に不思議なもので、都合よくそのチカラお借りしたいところ(笑)

帰りも偶然の再会でしたね。
子供に「トイレ!」と言われてのピットインでしたが😅
2025年6月9日 13:25
こんにちは〜。
(^-^)

今年もご参加ありがとうございました♪
一時は参加難しいかも?とお聞きしていましたが・・・まさかのウルトラC!

あまり頻繁ではご家族に怒られそうですが、たまにお嬢さんのお顔を拝見するのもオッチャン達は嬉しいかも?
\(//∇//)\

天気は今思えば奇跡でしたね。
やっぱりもってるようです、◯◯いなさん。
ψ(`∇´)ψ

正直、猪苗代近辺で行けそうなところは行き尽くしたものの、あのエリアが皆さんも都合が良いので悩みどころですね。
ま、なんやかんやと来年もやるのかな?
次回以降も宜しくでーす⤴︎
٩( ᐛ )و
コメントへの返答
2025年6月10日 23:17
当日はお疲れさまでした。

ウルトラC、今年だからできましたね。去年だったら断念してました。

実際は仕事がトケになったので、単に奥さんを放流しただけになりました。普段は放流される側でしたが、時たま放流すると喜ばれるのでまた機会があれば。

天気はまさに奇跡。
持ってる男、羨ましいです☀
割とここ数年天候に恵まれている気がするのですが、そろそろのび~さんの雨男は返上では😏

内容はともかく、集まることに意義がある、もはや同窓会みたいなものですから機会の提供だけでありがたいことです。またよろしくお願いいたします。
2025年6月11日 22:19
こんばんは

先日は久しぶりにお会い出来て良かったです!
姫もこうやって色んな人達と触れ合うと良いと思います。
もう少し近場ならウチも連れていきたいと思うんですけどね(^_^;)

またお会い出来る機会楽しみにしてます〜!
コメントへの返答
2025年6月18日 21:27
こんばんは

こちらこそお会いできて大変嬉しかったです!
こんなに大勢に囲まれたのは初めてだったかもしれません。
お土産もたくさん頂いてありがとうございました。おべんとうバスがずいぶん気に入ったようです。

また機会ありましたら遊んでください🙇‍♂
よろしくお願いいたします!

プロフィール

「NISSAN あ、安部礼司 ~BEYOND THE AVERAGE~│Date fm エフエム仙台│2025/06/08/日 17:00-17:55 http://radiko.jp/share/?sid=DATEFM&t=20250608170450

1000回記念生放送」
何シテル?   06/08 17:05
社会人8年目、まだまだひよっこのそれぃゆです。 元バスの乗務員。今はただの会社員。 難しいことできないのでお手軽ないじりをやってます。 大学では自動車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 20:06:53
2022年最初のクラブ活動~安近短で~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 21:59:40
GM-D1400Ⅱをチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 17:39:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 2代目シロノテ (日産 ノート e-POWER)
2021年4月3日納車 AUTECH 2WD NISSAN Connectナビ+プロパ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
デイズルークス 2017年式 Highway Star X Vセレクション 家族のお買 ...
日産 ノート シロノテ (日産 ノート)
H22年式,16RZ MT!! 中古で購入ですがまだまだこれから。大事に乗っていきます。 ...
日産 ノート 日産 ノート
事故により廃車になりました… パーツはシロノテに受け継ぎます H22年式,16RZ M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation