• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月28日

おは三と梅園

おは三と梅園 週末ブロガー、tfujitaです。今週はイベントがいろいろありましたが、まずはこのブログで参加表明をした、先週末の
おはよう三ヶ根ネタから(^_^)。

TOP画像は、おはよう三ヶ根の後に行った岩津天満宮の梅と和魂漢才碑。「和魂漢才」とは、漢学に精通しつつも、日本の精神を失わないようにという目的を表した四文字。その言葉が、菅原道真の学識と教学を的確に表していることから各地の天満宮で建てられていることが多いそうです。

おはよう三ヶ根自体は去年の9月の参加以来、5ヶ月ぶり(^_^;でした。これからは早朝が気持ち良いシーズンになってきますので、参加率も上がると思います~。

朝は6時半には自宅を出発。朝焼けです~
R23岡崎バイパス、誰も走ってません(^_^)。

天気はサイコー!


R23岡崎バイパス桐山ICを降りてから、広域農道を走って、三ヶ根山麓まではクリアラップ取れました(^_^)v動画はこちら↓

BGMはももかんの「くじらが空を飛ぶ」

引き続き動画をお楽しみ下さい。

BGMはももかんの「夏の思い出」

一気に山頂東側Pに到着です。

今回はハードトップ+スタッドレスタイヤという冬装備なので、コーナーもあまり攻められません(^_^;

東側Pにはカプチーノな人達

明らかに、単一車種のオフ会ですな、単独走行の私はは隅の方に車を停めて部活動。 カプチーノな皆さんはどうもこの後つくで手作り村に行ったようです。

ここから見る三河大島は丁度太陽の光の反射の中に浮かんで、なんかイイ感じです。


写真撮るだけでは、間が持たないので(爆)、西側Pを視察するついでに、8時前だったので三ヶ根スカイラインを西側から全線一気に走ってみました。もちろんスタッドレスタイヤなので、流す速度でですがね。

BGMはももかんの「君と歩く道」
BGMがエンドレスになってるのはiPhoneのバグ??、今確かめてみても再現しません(爆)

引き続き、三ヶ根山スカイラインの東側からの上りです。

こちらもBGMはエンドレスのまま、ももかんの「君と歩く道」(^_^;

山頂西側Pには、色とりどり雑多な車種が集まってます。おは三はこうじゃないとね(^_^)

西側Pは右手奥に山があるので風よけになっており、冬場はこちらに集まる事が多いようです

BMW M3(E46)

直6最後のM3ですね。いやーカッコイイ(^_^)

エリーゼS2

この青色はエリーゼ以外ではナカナカ様にならないような気が

M2-1001

ホイールまでぴっかぴか(^_^)

RX-8

新城ラリーのステッカーが貼ってあったので、オーナーさんとしばらくお話ししてました。 RX-8の片方出しマフラーって珍しいよね。

8時半過ぎには山頂を失礼して、岡崎にあるプロテクタ愛知本店

Z4とカイエンはショップのデモカー、セキュリティやパーツが満載のようです。

ここでは、先日当選したZ-PASSの取り付けをして頂くために、車を預けます。
セキュリティECUからの配線などは、トランクオープナーECUを付けた時の資料を参考にして頂きました。

Z-PASSに付いて詳しくはプロテクタさんのHPを参照下さい。


取り付けに2時間ほど掛かるという事だったので、代車を出して貰いその足で、
岡崎にある岩津天神へ梅の撮影に行ってきました。

正式には「岩津天満宮」と言うそうです。

久々のイベントではない写真撮影、腕が鈍ってそうです(爆)。忌憚のないコメントを! あまり厳しいとヘコミますけど(爆)

まずは白い梅


そしてピンクの梅


青空と梅のピンクが鮮やか(^_^)


ガクは赤くても花は白い


こちらはピンクの花


寄ってみました。


メジロかな?

丁度目の所に梅の花が~。

一応メジロを確認出来ましたが、手前の枝にピントが(爆)

まだまだ、修行が足りません(^_^;

境内では和太鼓の演奏


今日の尾根遺産


結局、セキュリティー関係で手こずりそうという連絡が入って、夕方引き取りに。
デモカーのZ4とツーショット

ISO感度上げすぎでざらついてます(爆)

最後にZ-PASSの動作時の写真を1枚

青色LEDがクールです(^_^)








今回の動画はこのブログで動画撮影用にと用意したカシオのEXILIM EX-V8がSDカードスロットの故障で、お亡くなりになり(;.;)、急遽RICOHのCaplioR5を引っ張り出して撮影しました。
音声はステレオじゃないし、ワイド画面(16:9)じゃないし、なんか色も全体に青っぽい(ホワイトバランスの問題??)、何より動画形式がmotionJPGの.avi形式の為、圧縮率が上がらずファイルがデカ過ぎ
上記ファイル2本で870Mbyteって...(^_^;
ブログ一覧 | おはよう三ヶ根 | 日記
Posted at 2010/02/28 18:13:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年2月28日 18:47
だんだん、早起きも苦にならなくなりつつ
ありますね~。
まだ、ちょっと寒いですが・・・ でも暖房も
あまり必要ないかな?
朝のドライブも、澄んだ真っ青な空を眺めながら
気持ちよさそうです。(^^)
梅とうぐいす~ もう、春ですね~♪
コメントへの返答
2010年2月28日 22:03
そうですね、二度寝せずに起きれるようになってきました(^_^;。

朝イチのドライブは気持ちいいです~。
2010年2月28日 18:48
あ!失礼~ ↑ メジロでしたね!!(爆)
コメントへの返答
2010年2月28日 22:03
そうそう、メジロです(^_^)
2010年2月28日 18:56
梅が咲いたのを見ると、やっと春が来た~
って感じですね。

最近篭り気味なので気持ち良い空の下でのドライブ、早く行きたいです。
コメントへの返答
2010年2月28日 22:05
梅が咲く頃には、ハードトップ外してオープンドライブが楽しいです。

この梅は先週5分咲きでしたが、HPを見ると今週は既に満開のようです。

中部遠征などあればお付き合いしますので、お声掛け下さいね~。
2010年2月28日 18:59
こんばんは~

天気が良いと写真もなんて綺麗なんでしょう!

Z-PASSの使用感はいかがです?
コメントへの返答
2010年2月28日 22:08
こんばんは~。

>天気が良いと写真も綺麗
まさにその通り、このお天気のおかげで綺麗さ20%UPですね。

リモコンでロックしたあとZ-PASSで開けると、セキュリティホーンが鳴るので、設定を換えて貰う必要があるかもしれません(^_^;
2010年2月28日 19:03
こんばんは!

梅は~咲いたか♪桜~は・・・まだですね・・・・・(爆)

部活動、お疲れ様です今回は皆様期待の尾〇遺〇も!・・・ありがとうございます♪

FT君はリモコンが壊れているのでZ-PASS、興味津々です!
コメントへの返答
2010年2月28日 22:10
こんばんは~。

さくらはあと一ヶ月先ですね。梅は昼間のイメージですが、桜は夜桜もイイですよね。

>リモコンが壊れている
カギでロックして、セキュリティ掛からなければ、Z-PASS使えますね。
2010年2月28日 19:18
こんばんは。

おは三の皆さんは冬季でも集まっておられるのですね~♪
青山高原の冬は完全に閑古鳥がないています(涙)

和太鼓の演奏されている方達が
笑顔なのがいいですね~☆
コメントへの返答
2010年2月28日 22:12
こんばんは。

おは三、冬場は西側Pに移動しているようです。私は5ヶ月ぶりでしたが、これからちょくちょく通いたいと思います。

>和太鼓
そうそう、とても楽しそうな笑顔が良かったです(^_^)
2010年2月28日 19:42
こんばんは。

そちらの「おは」は天気良くて良かったですね~
こっちは雪でした・・・

M2 1001気になりますね~
昔憧れましたもん。
コメントへの返答
2010年2月28日 22:14
こんばんは。

天気が良くて、まだまだ寒かったです~。
確か気温が1度って出てたような気がする。
ま、雪なら行かないんですけど(^_^;

M2 1001ホイールまでピカピカでした。大事に乗っていらっしゃるみたいですね。
2010年2月28日 19:52
早朝のR23、気持ち良さそうですね(^^)
先週は暖かかったですが、今日は少し冬っぽい気候で風も強かったですね・・・お昼までテニスやってましたがボールが飛ばされまくりでした(笑)
コメントへの返答
2010年2月28日 22:15
早朝のR23は気持ちよかったです~。

>テニス
テニスに限らす、ここしばらくスポーツをやってないっす(爆)
2010年2月28日 21:02
梅園きれいですね~

最近走ってないので、溜まってきてます(笑
またご一緒しましょうね(^ ^)/
コメントへの返答
2010年2月28日 22:18
ここの梅園は毎年行ってます。って3回目かな?

暇人ツーリングなどでもご一緒しましょう~。
2010年2月28日 21:11
もう梅のシーズンなんですね。
名古屋周辺には綺麗なところが多く羨ましいいです。
私もぼちぼちスタッドレスを外す時期を見定めないと・・・・。
コメントへの返答
2010年2月28日 22:20
先週は5分咲き、今週は満開だったようです。

>名古屋周辺には綺麗なところが
いやいや、京都には及びませんって。

スタッドレスは、ようやく3日前に外しました~。
まだまだ、しばらく使えそうです。有り難うございました。
2010年2月28日 21:40
わぁ~景色が綺麗(#^.^#)

一度おじゃましたいですが、いつ開催ですか?
コメントへの返答
2010年2月28日 22:22
>いつ開催ですか?

おはよう三ヶ根ですよね?
基本毎週土日の早朝開催です。幹事は居ません。勝手に集まって帰るだけ。
誰も来ない時もあるとか無いとか...(^_^;

こちらに来る日程が決まればお付き合いしますよ~。
2010年2月28日 22:14
今日の6時半も完熟睡中でした(笑)
知多で既に菜の花が咲いたことに驚愕、梅の開花も納得です。

夕方地元に戻ったら昼の名古屋マイナス10度!
寒いです^^;
コメントへの返答
2010年2月28日 22:24
昨日も相当な深酒したようですね~。

そういえば今年は菜の花畑を撮影に行ってないです。早く行かなきゃ終わっちゃう~。

>名古屋マイナス10度
風邪ひかないようにお気を付け下さい~。
2010年2月28日 22:37
朝焼けが綺麗ですね。
まだ、寒くて中々朝焼けしている時間に起きられないですが、暖かくなったら起きてドライブへ行こうかと思っています^^;

E46のM3もカッコいいですが、NewZ4も良いですよね~
欲しいなぁ・・
けれど、今後暫く散財出来そうにないんです・・・涙
コメントへの返答
2010年2月28日 23:35
朝日の差す山とか、綺麗でした~。

NewZ4、イイんですけど、高くてねぇ(^_^;

EOSのMT個人輸入かな(爆)
2010年3月1日 0:11
お天気よかったんですね。
きれいな写真がたくさん!

梅とめじろが素敵です。
動画もいい音だしていますね。
私も走っている動画撮りたいな。
コメントへの返答
2010年3月1日 0:23
先週はお天気良かったんですよ~。

今週は金曜日の夜大雨でしたが、土曜日は朝から奇跡的に晴れました(^_^)

今週分は週末までに頑張ってUPしますのでお楽しみに~。
2010年3月1日 0:30
梅が綺麗ですね~^^

今週のレポ楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2010年3月1日 0:46
梅、今週が満開のようでした、1週速かったですが、開く前のつぼみも有ってイイ感じです。

今週のレポート、頑張らねば~。
2010年3月1日 8:39
梅とメジロの画が良いですね。

お互い充実した休日みたいでしたね。
コメントへの返答
2010年3月1日 21:29
>梅とメジロ

有り難うございます~。メジロ見つけた時は300mm付けてて良かったと思いました(^_^)

あ、ちなみにこれは2/21のお話です。
先週末のブログは、ボチボチ書きます。
2010年3月1日 12:45
こんにちはです〜。

そろそろオープンカーの季節が近づいてきましたね!♪
青空に梅のフォト最高です(^^)
コメントへの返答
2010年3月1日 21:30
こんばんは~。

ハードトップのドライブはこれで終わりになりました。先週末からソフトトップになってます~。

>青空に梅のフォト最高です(^^)
頑張った甲斐がありました~。
2010年3月1日 23:25
こんばんは.

おは三そんなに遠くないのに行ったこと無いです(汗)
このまま行かずに引っ越しちゃうのかな(笑)

そういえば,地元ではちょうど入学式のあたりが梅の見頃でした.
コメントへの返答
2010年3月1日 23:30
こんばんは

おは三、一度おいでませ。そのままたらそに行ってもイイし、且座でもイイね。

愛知では入学式は桜が満開です~。

就職お祝い&送別会宴会しましょう。都合のつく日程を連絡下さい。
2010年3月2日 6:56
おはようございます。

天気で良かったですね~。
雲ひとつ無い快晴って感じ。

Z-PASSの具合いはどうなんでしょうか?
コメントへの返答
2010年3月2日 23:15
こんばんは~。

この日は一日天気が良かったです。
三ヶ根山頂は気温1度でした、寒い~(^_^;

Z-PASSでロック・アンロックなら全く問題有りません。リモコンでロックして、Z-PASSでアンロックすると警報が鳴ります(爆)
2010年3月3日 21:32
梅が綺麗ですね~るんるん

Fの走行写真と三河大島で気になったんですけど、レンズにゴミが付いてませんか?

Z-PASS気になります。
スーパーロックを掛けても、Z-PASSで開けられます?
コメントへの返答
2010年3月3日 21:47
梅、綺麗でした~。こーゆーの久しぶり。

>レンズにゴミ
どうもそのようです(^_^;。真ん中辺りなので、気になりますね。掃除しなきゃ。

Z-PASSは直接、ドアロックモータを駆動しているだけのようです。セキュリティ掛かってる状態で、Z-PASSでアンロックすると、ホーンが鳴ります(爆)

プロフィール

1967年製 愛知県安城市在住。 1台目MGF(96年式緑VVC)が事故で全損となり、2台目倶楽部(97年式緑1.8i)になりました(^_^;。98年製の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換(35543km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 14:26:11
MGFとFunToDrive(放置中) 
カテゴリ:MGF関係
2009/08/17 23:57:33
 
FlagCounter 
カテゴリ:スタイルシート関係
2009/06/17 08:00:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2024年7月8日納車。 初年度登録2020年11月、23000km走行の車両を京都の中 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年1月27日納車。 2006年式 50800km走行の車両を名古屋の中古車店にて ...
MG MGF MG MGF
1号機のVVCが事故で全損となった翌日、MGFを降りる知人よりお声掛け頂き、めでたく2台 ...
MG MGF MG MGF
1996年6月、初めての新車購入、初めての輸入車、初めてのオープンカーと初めてづくしでし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation