• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メローイエロー@千葉の愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

パーツレビュー

2023年10月29日

DAVANTI WINTOURA+ 235/45R17  

評価:
3
DAVANTI WINTOURA+ 235/45R17
 南関東民のにわか軽積雪用お守りとして、6年目に入ったナンカンWS-1から代替。

 組む前の所見ですが、スタッドレスの癖に角が丸い上に速度記号V、おまけに硬度が履き古しナンカンの52に対してトレッド真ん中54、丸い角部で60手前(!)という仕様なので…まぁ、アイスバーンは期待できないでしょうね。

 基本的に雪にやや強めのオールシーズン位の感覚で運用して、本格的にヤバけりゃ手持ちのスパイクベルトやゴムチェーンを併用するので私的にはコレでいいやと納得してますが、値段につられて国産並みの性能を求めちゃうのは端から論外な気もします(^_^;)

 とりあえず、当面はドライ路面を走ることになると思いますが、インプレッションは履いてからということで…

(11/1追記)
 乗り出した直後の感想としては、ステアリングセンター付近の遊びはややあれど指一本程度で冬タイヤとしてはごく僅少。

 ヨレからくるアンダー感も街乗り速度では夏タイヤ比でそんなに意識しないレベルで少なめです。具体的には40キロ以下での交差点右左折や旋回なら夏タイヤとほぼ同じ、高速でのレーンチェンジも90キロくらいまでなら同様、100をちょい超えるとやや遅延するかな?というところ。

 その一方で履き替えたら燃費は上がるわロードノイズは静音だわと、普段夏タイヤとして履いてるラウフェン(ハンコックのセカンドブランド)が霞む勢い。どうしてこうなった。

 肝心の冬性能はなかなか試しようがないのでまだコメントできませんが…万が一の降雪のためのお守りとして履く&夏タイヤ比で違和感感じたくないという人からするとかなり使い勝手のいいタイヤな気がします。

 そんな要求するならオールシーズンでいいじゃないかというツッコミはあるでしょうが…まがりなりにもスノーフレーク付きの専業冬タイヤですからオールシーズン比では雪氷性能は上でしょうし、置き場と安ホイールさえ確保できるなら夏タイヤサイズでオールシーズン買うよりも安かったりしますから、そのへんは買い手の環境次第かと。

 なお、履いてから再度硬度計で測った結果、センターリブ付近で54前後、サイドに近いところで57前後でした。角が60超えなのは変わらず。

 ピレリのアシンメトリコとかトーヨーのギズなんかに近しい硬めのコンパかつ、斜めサイプ無し&ストレートグルーブ太めのパターンなので、排雪排水性能は良くても凍結性能はある程度お察しの感があります。やはり、本格的に常時アイスバーンになる地域にはおそらく向かない気がします。そういう状況が予見できるときにはチェーン等の併用が吉かと。
  • サイプはそれっぽいけど角丸い
  • ユーロラベリング。騒音が何気にAで、欧州ブリザックより高評価だったりするのは意外。
  •  製造は23年27週で統一。鮮度は良し。
  •  7.5Jに履かせてこんな感じ。
  •  硬度はセンター付近54、外寄りリブで57。
  • 更新時オド64472km
購入価格43,960 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場) ※オートウェイ。価格は4本税込。還元ポイント差し引くとさらに6000円引き。
レビュー履歴最新 (2024/03/27)のレビューを見る
関連する記事

このレビューで紹介された商品

DAVANTI WINTOURA+ 235/45R17

3.00

DAVANTI WINTOURA+ 235/45R17

パーツレビュー件数:2件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

DAVANTI / WINTOURA+ 225/45R18

平均評価 :  ★★★3.70
レビュー:10件

DAVANTI / WINTOURA+ 225/40R18

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:7件

DAVANTI / WINTOURA+ 225/55R17

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

DAVANTI / WINTOURA+ 215/55R17

平均評価 :  ★★2.67
レビュー:3件

DAVANTI / WINTOURA+ 215/40R17

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

DAVANTI / WINTOURA+ 245/40R18

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

関連レビューピックアップ

YOKOHAMA BluEarth AE-01F 205/55R16

評価: ★★★★

Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 2 ...

評価: ★★★★★

NITTO NT555 G2

評価: ★★★★★

Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 2 ...

評価: ★★★★★

DUNLOP LE MANSⅤ+

評価: ★★★★★

MICHELIN PILOT SPORT 4S 225/40ZR18

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アクセラの車検見積入庫中。ブレーキパッドが鳴く割に減ってないというのでこちらは据え置き、一方定期としてフルードとクーラントは交換へ。さて、幾らになるかなっと。」
何シテル?   04/11 10:22
 千葉の片隅に生息してます。  職業は元会計事務、令和元年10月よりトラックドライバー見習い、他に副業で情景模型開発。  ココは主に車メインの整備記録を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

iConcept ブローオフバルブメクラ栓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 11:42:11
スタビライザーブッシュの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 12:08:44
スズキ(純正) 73000-74PV0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:17:37

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
 両親のご近所通院並びに買い出しの足であるポロが、13年重課税に加え樹脂類諸々寿命・水温 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
 スポバが距離9万弱となり諸々維持に金がかかり始めたことに加え、SSTの耐久性や昨今の燃 ...
その他 自転車 CDR216 (その他 自転車)
 メタボな体型改善を目指して導入。  概ねクラリスコンポのミニベロです。  とりあえず ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
 2014/12/25、ぼっちなクリスマスに成約。  距離が出て青煙を噴き始めたゴノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation