• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっせの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2011年1月15日

ステアリング センターずれの原因と解決(対処)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
MLSの帰り道、ステアリングが左に15゜強ズレてるのに気付く。

もしかして、とタイヤを見ると右前だけハミタイ(汗
2
ボルト・ナットの緩みは無いが、ナックルとストラットがズレていた。

3
締め付けは、ナットを固定しボルトにトルクを掛ける方法を取っていたが、これだと要求軸力が満たされないようで、対処法として締付トルクを上げた。


4
ナックルとストラットを正しく締め直すとアライメント(トーイン)も元に戻った。
5
自己メモ
>修正前(異常)
 1602-1523=OUT79(20)
 車高 F:306/309 R:299/298

>修正後(正常)
 1568-1570=IN2(0)
 車高 F:306/306 R:299/299

6
作業メモ:ステアリング・センター修正
>左に約15度
作業日:2011/01/16:32,792km


ステア0⇒1563-1553=OUT10(1) L35 R35
ステアL15⇒1569-1553=OUT16(2) L29 R53
⇒L-2/6 R+3/6
⇒1563-1557=OUT6"'(1) L27 R47


145/80R12 純正ハンコック

車高 F:311/310、R:300/302

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【104204km】新品VEエンジン初オイル交換

難易度:

スプリングに交換

難易度:

【104098km】パッド&スライドピン交換

難易度:

リアショック交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

エッセ ショック&リアサス流用&フロントバネカット

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月27日 8:29
さらりと書いてますが、微調整が面倒そうです。。

流石、凄いですね。
コメントへの返答
2010年9月27日 13:05
面倒ではないですが、一人作業は時間ばかり掛かるのがツマラナイです(笑

でも気持ちよく(雑念無く)走らせるには必要だと思ってますので苦になりません(大汗

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation