• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Junicのブログ一覧

2025年08月24日 イイね!

5年目にして…

滅多に動かさないアルファード。
久しぶりに洗車でもしようとエンジンをかけたら、まさかのバッテリー上がり…。

新車から5年目、そろそろ寿命ですよね。

なんとかエンジンをかけて洗車を終えましたが、
やっぱりエンジンがかかるかドキドキ…。

結局、ジャンプスタートでオートバックスへ直行。

バッテリー交換のついでに点検しますよ~ということでお任せする。
タイヤ「これ、ひび割れが結構ひどいですよ」と…。
溝の縦に入ってるではないですか…(4本とも)。

バッテリーと合わせて、タイヤも交換することにしました。
5年目だし、消耗品だし…と自分を納得させ。

タイヤの銘柄は、ほとんど乗らないから安いものでもいいかなと思ったけど、結局REGNOに。
静かなのは大事です…家族車は特に。

それにしても、思いがけない出費で痛いなぁ…。
Posted at 2025/08/24 18:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】

Q1. ホイールを洗う頻度はどのくらいですか?
回答:月1回ぐらい

Q2. ホイール洗浄のお悩みを教えてください。
回答:一発でキレイにならない点と、細かいところで抜けが出来てしまう点。奥側もやりたいけど、なんか届かない。
数本のブラシを駆使するのも、ちょっと面倒。
なので、1本で出来たら嬉しいですね。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/06/20 21:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年06月14日 イイね!

6.3万kmでの故障回数…これって多い?

現時点で走行距離6.3万kmのMAZDA2、故障が多い?かな~と。。
トヨタ車の感覚からすると「え、マジ?」と思う部分もある。
iQは…EGRぐらいだったと思うぞ~…
エアコンのドレンはウチでは起きなかったし…確か。

具体的には、以下のような不具合が…
・フォワードセンシングカメラ: エラーが消えない
・ドアミラー: リトラクト不良(右2回・左1回交換)
・テンパレチャアクチュエーター: 1回交換
ドアミラーって、フツー壊れないだろーと思うわけです。当ててないのに。

さらに、現在発生中の不具合として…ご入院中。
・ステアリング: カクカクする不具合
・ウインカーレバー: 刻印が消えている
これは保証で治るので良しとしても、多いなぁ~…と率直に思う。
<追記>
ふとQ&Aをみていたら…同じような現象が…。
https://minkara.carview.co.jp/car/mazda/mazda2/qa/unit199422/

購入時に加入したマツダ延長保証(新車5年プラン)は正解だった。
この先を考えると、7年プランへの加入も検討する価値はあるなぁ~。

一方…乗り換えも悩ましい。
現在のMAZDA2 1.5S Lパッケージのコストパフォーマンスの良さ。
現行に乗り換えるという手もありますが…(あえてですが)
15 SPORT+をベースにするとガラスがスーパーUVだったりIRがナシだったり、
15 BD i Selectionをベースにするとガラスは良いけど…って感じで。
正直、「なんで?」って思うけど、まぁそれは置いておきましょう。

次の車に求める条件は?
通勤メインでの使用を考えると、燃費は重要視。
こうなるとトヨタのハイブリッド車が有力候補ですかね~。
いや、あえてスズキのアルトとかいうのもアリですが…。

装備としては、
・ステアリングヒーター
・シートヒーター: 出来れば3段階調節できると嬉しいな。
・電動パーキング
・燃費: 街中で18km/L近辺は出てほしい!

そして乗り換えるならセダンも良いかな~と。
クラウンクラスじゃなくて、カローラとかMAZDA3くらいのサイズ。
通勤だとあのぐらいが「ちょうど良い」感じなんですよね。
目立たないステルス性も大事ですからねぇ~😅

で、見積もりをしてみると、カローラの方が安いんですよね。
W/Bで、フロントバンパーだけACTIVE SPORTに変更するとすごく好みに!
MAZDA3だと…20S Touringかなぁって感じ。

とか言っている時が一番楽しいんだけど、
故障する点以外はなんの不満もないMAZDA2は、当面続行ですね~。
Posted at 2025/06/14 23:15:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月21日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】20周年ですか。おめでとうございます。

はて、みんカラを始めた理由。
それはiQでしょうね。

死ぬか生きるかの手術をして、「術後は歩けるけど、今まで通りには動けない」という告知があって…足代わりになるクルマをどうしよう~と参考にしたのがみんカラです。

そんな「みんカラ」でiQと出会ったのは…昔も載せてたと思いますが nimoji さんの影響ですね~。
ほほぅーそういうクルマなのかー…なるほどなぁ~と、
退院した翌日にiQを契約しに行ったのは、今では良い思い出です。

2シーターにしたのも、一人しか乗らないからというシンプルな理由。
幸いにして、そんな動けないなんてこともなく。
7年乗って、色々な思い出を残してMAZDA2へ。

ちなみに…今年の初夏に中古車で当時所有していたiQを見つけて、
ちょっとテンションが上がりました。

MAZDA2も年末で4年。走行距離も5万kmを超えました。
iQの頃とは違って、何かをするというのは少なくなりましたが…

みんカラは「何かをしたい時」の参考書みたいなサイト。
昔だったら Option とか Hot Version とか CARBOY なんかで情報を集めて、「むむー」だったと思いますが、良い世の中ですね。

最近はタイヤを替えるときに、オールシーズンにするか、それとも夏タイヤにするか悩みましたが…そんなときの「みんカラ」。

なるほどなぁ~ということでクロスクライメート2にしました。

これからもそんな参考書「みんカラ」と歩いていきたいですね。
Posted at 2024/09/21 16:12:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年01月09日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/01/09 15:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「仕事が一段落というか…落ち着いてきた。結構時間掛かったなぁ~…。」
何シテル?   06/10 22:08
クルマは乗るのもイジるのも好きなタイプです。 チョコチョコといじっていきます。 よろしくお願いします。 【主な車歴】 ST150(前期)→JZX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイソー ワンチャッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 20:57:53
1コイン(500円)以下でボディ剛性UP というウソみたいなホントの話www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 20:33:45
アルファードにレクサスIS Fパドルシフト取付 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/16 08:34:24

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
【メーカーオプション】 ・スノーフレイクホワイトパールマイカ ・CD/DVDプレーヤー+ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
【メーカーオプション】 ・寒冷地仕様 ・ツインムーンルーフ ・アクセサリーコンセント ・ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
【メーカーオプション】 ・寒冷地仕様 ・レーダークルーズコントロール
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
ノーマル車です。 希少?となるだろう3GR。大切にします。 【メーカーオプション】 ・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation