• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月16日

日立紙パック掃除機CV-PBK90修理^_^

先週突然安全装置が起動してスイッチうんともスントモ動かなくなった。🤣😂😅

安全装置働いたら、スイッチ切って5分~
60分位コンセント抜いて🔌放っていたら
安全装置の熱感知器が冷めてまた動くとの事ですが、動かない。

メインの650W掃除機です。2015年製
まだまだ綺麗。

2000年位の日立紙パック掃除機はまだまだ動くのに 納得いきません。

サイクロンはW数小さく300W位で
メンテ掃除がショッチュウ🧹🧼🧽いる。
のでダイソンも手放しました。

サブにマキタ のLi-ionステック型の掃除機が有り、2台でニコ隊長の毛対策しています。

日立に確認したら、サービスセンター持ち込んで修理出して下さい との事。
約1福沢諭吉コース^_^😅😂🤣

買った方がマシ😄🙆‍♂️😆
でCV-PC9 2017製を安くゲットしました。^_^ 性能はほぼ同じ、650W😄🎊㊗️

デモ2015年製でまだまだパワーブラシも元気で綺麗なので、youtubeで調べて修理することにしました。

結論から言うと、日立の掃除機は、買い替え無くても修理して元気に使えます。

では修理内容ココから始めます。😅😆🤣





左が新しい2017年製
今回右の掃除機を修理します。
紙パック外して、


赤丸ネジを外します。


次に後ろの排気ダストカバーを赤丸ネジ
外して^_^


カバー簡単に外れます。


次にスポンジ🧽カバー外して赤丸のネジ外します。


はい、上カバーがはずれました。^_^


基盤の2つのコネクター外します。


上に上げてモーターがはずれます。


モーターの横に熱感知器の安全装置があります。このネジを外して、安全装置の接点に
アルミテープを貼り、元に戻します。
これで安全装置の熱感知器がショッチュウ止まることが少なくなります。


次にカーボンブラシを交換します。
カーボンブラシは2個付いています。
ネジを外して

比べたら右の新品のカーボンブラシに対してかなり減っています。
バネが中に付いていて先を写真の下の方に押すと凹みます。^_^


カーボンブラシ取付けたらモーターのコイルに先が当たって凹みます。
コレが長年使っていたら、すり減り無くなれば止まります。


組戻す前にアルミテープかました熱感知器の通電確認します。
基盤カプラーに
2つのコネクターパチンと音するの確認しつはめる。
各配線噛まない様に配線整理します。



モーター側の赤丸突起、


モーターカバー側の赤丸凹みに
突起を合わせて、


モーターカバースポンジも忘れずに付いてから先程のモーターカバー突起合わせてはめこみます。

最後にモーターカバーと本体下カバーが
チャンと合わさっている事を行って、
上カバーをはめ込みチャントハマって無ければ各合わせ部分確認して元通りになるまで慎重にはめ込みます。

組戻すときに、取外しながら写真をスマホで撮った画像参考にして間違わないようにもどします。
今回ツメなど折らずに完璧に元通りに
戻せました。
🇯🇵㊗️😄👍







今回カーボンブラシ2個組税込み1100円
送料ネコポス260円 計1360円部品代^_^
(株)家電の救急社 助かりました。

戻し後スイッチ入れたら、元気よく動いてます。
各スイッチ動作確認して終了。^_^

あくまで自己責任のもとで、修理して下さい。



















ブログ一覧
Posted at 2019/11/16 12:20:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のチャリ🚲️通勤で、見かけま ...
なつこの旦那さん

もう、金曜日ですね❗️
mimori431さん

6月5日水曜日は碓氷からエンドレス ...
ヤマG'sさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

朝の一杯 6/7
とも ucf31さん

オリジナルステッカープレゼント♪【 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ご家族の方?」
何シテル?   04/03 08:16
津 君です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 16:54:12
イグニッションコイル 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 16:52:16
シグナスX-SR(1YP2)SE44J エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 09:57:16

愛車一覧

アウディ A3 クレヨン津君号 (アウディ A3)
A3 8P 2010モデルです。ダウンサイジングの代表作です。 1.4 TFSI ターボ ...
ヤマハ シグナスX FI 市内特急 (ヤマハ シグナスX FI)
時々通勤、通院、買い物用 信号待ち停滞知らず^^ 信号待ちで一番前に行けます。^^ 普通 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
初めての車購入が、73年型 ビートル1300イエロー 1300Sが1600ccで最上級 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初代モデルです。(-_^) ホンダマチックと呼ばれていた。 無段変速機で気持ち良かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation