• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月16日

チリトリスコップ

チリトリスコップ











友達からのアドバイスで
チリトリを使ってみたら

思いのほか大活躍でした

∩^ω^∩ふぅ~♪



と、いうことで(?)
ちょっとした悪天候になっちゃった
じゃ済まされない災害にまで発展し
重かれ軽かれ被害に遭われたかたは
多いと思います


先日の雪が溶けきらないまま降雪第二弾
夜には雨にかわるって言ってたじゃない

なによ!うそつき!


明日はシャーベット路面かなーって
勝手に思ってたです

前回より降らないんだろうなーって
勝手に思ってたです

車が通るたび
モスンモスン外から聞こえて
積り始めてきてるわけですが

明日になれば大丈夫だろうなーって
勝手に思ってたです


あーたーらしーいーあーさがきたー

カーテンオープンー

ヾ(・ω・ヾ)


目の前に広がる白銀世界

じゃなく


ベランダの手すりに
30cmほどの雪の壁



むしろ雪壁で周りなんて見えない←


目のまえ真っ白
(本当の意味で)


なによ!うそつき!

フィギュア男子シングルの羽生選手の
金メダルどころじゃないジャマイカ

見てたけど!
 


そんなわけで霙と強風な土曜日

窓あけて外を見てたら

鳥が駐車場に

雪の上にボスッと落ちていって

寒さで息絶えて
落ちてきたと思われます

拾ってこよかと思ったんですが
温かいとこじゃ
逆に可哀想なことになると思い

どうしようかと

とりま


隣の畑の端っこに移動

雪埋葬

頬っぺ白かったので
コガラかな

まだしばらく雪は厚いけど
陽当たりいいし
雪が溶けたらば
土のほうがいいかなーっと


膝上までの雪面で足がもつれて
おもわずダイブしたのは内緒←
手をついても埋まっていくわで
起きられない初体験

雪って楽しいんだなーっ思t

寒い痛い助けて(軽装)


なんとか脱出したわけで
危うくハイテンションで
はしゃいでる
痛いヒトだと
思われるとこだったです

(〃´・ω・`)ゞ



と、いうことで(?)
空気が澄んで青空の広がる日曜日
チリトリという除雪兵器を持って
いざシビッコのもとへ

と思ったら
大家さん夫婦が雪掻きをしながら
車の雪を落としてくれたみたいで
ありがたやありがたや!


南側は太陽のチカラを利用して
雪をちらして溶かす作戦
自然のチカラは偉大なんですね

大家さん夫婦は北側へ雪掻きに
アタシちゃんは
チリトリで雪を撒き散らしーの

多人様の車にも
当たってたかもしれなけど
文句があるなら
雪掻き手伝いなさいよって
文句を言ってy


道路のほうはシャーベット状で
15cmくらいの轍が出来る感じ

そんなところを

籠を積んだバイクが
走ってて
大丈夫かなーって思たら
転んだジャマイカ

でも大丈夫そうに立って

でも荷物がずれちゃって

バイクが起こせなさげで

手伝いに駆け寄ったら
後続車の方々も
降りてきてくれまして
なんとか立て直し
再び走って行きました

バイクで不安定な荷物は
危険が危ないわけで


荷物を置いての帰り道に
通りすぎながら
お礼の声を
かけてくれやした

元気そうで何よりです


怪我とかは
大丈夫ですよーって言ってたけど
明日あたり
どこかしら痛いに違いないと思う

<(・∀・)>



あとは大丈夫ですよーって
奥さんに鼈甲飴をいただき
本日の業務は終了しましま

ヽ|・∀・|ノ オツカレサマデゴザイヤンシタ~♪



何やら父からメールがきました


恐怖の館



家から出られい、邪魔されいる。
車もエンジンが掛からない。
不思議な家。


雪国な雰囲気の地元写メ貼付
あなたが不思議だと言いたい
そんな衝動を抑えた娘の返信


雪掻き必須。
寒さでバッテリあがりと思われます。
おきをつけて。



---

むしろシビッコのバッテリーが
心配になってきたのは内緒です

買い物に行けるかしら・・・


さて

また降雪予報なわけで
みなさんお気を付けてくだしあ


└|∵|┐♪┌|∵|┐♪┌|∵|┘
ブログ一覧 | HappyGoods | 日記
Posted at 2014/02/17 00:45:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シェアスタイルさんからのお届けもの
ひろプリαさん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

【その他】缶コーヒー☕
おじゃぶさん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

この記事へのコメント

2014年2月17日 7:10
オレも雪かきで人型の穴をあけそうに…

脱出不可になるので、片足で勘弁してやった


土日は雪と戯れてたなぁ;^_^A
コメントへの返答
2014年2月17日 12:33
その時点では雪掻きされてなくて
人の通った足跡を辿る感じで
倒れました<(・∀・)>

雪掻きという戯れお疲れさまです!
2014年2月17日 8:03
わんこの気持ちがわかろうというものですね。
オヤジはちょっともう、
後のこと考えちゃって、冷めちゃってますが。
コメントへの返答
2014年2月17日 12:37
犬ッコたちはスタック知らずで
パワーが違いますね(о´∀`о)

アタシも後の処理を考えると
制御がかかってしまって
とりま
靴下までって感じで←

(〃´・ω・`)ゞ
2014年2月17日 23:29
ピコちゃん500匹くらいに
増やして放牧すれば一瞬で
雪が消えてなくなるかと(´ー`* ))))

えさ代でお財布の中身も・・(´・ω:;.:...
コメントへの返答
2014年2月18日 15:32
ピコちゃん飼い主に似て寒いの苦手で
冬は玄関のゲージで丸まってます(*´∀`)

500匹もいたら・・・

とりま放し飼いで
頑張って生きてもらうしかないです
(`・ω・´)
2014年2月18日 0:51
群馬でもいつになく降ったようですね。埼玉では予報通り(?)雨になったんですけれど、雨を含んだ雪の重さでガレージが落ちてしまい、下のクルマが。。。ってところが多かったようです。

私はインフルエンザで自宅軟禁中だったので、うちのクルマがどうなっているのか確認できていないんですが。。。特にシルビアはだいじょうぶだろうか?(爆)
コメントへの返答
2014年2月18日 15:40
全域雪国と思われがちな群馬ですが
雪に不慣れな南部まで降り積むとは
てんやわんやで(´・ω・`)

ガレージとか納屋とか
結構な被害のようで
死亡事故も多々あったようで・・・

むしろインフル大丈夫ですか!!ww
2014年2月19日 9:37
除雪の仕組みが出来てないから
急に降られるとパニックでしょうねww

ボクが雪の日に県内を南下して
怖いのは積雪のある道よりも
不慣れな他の車ですw
コメントへの返答
2014年2月19日 12:14
積もっても翌日自然に溶けるって
思ってますからねえ南部(´・ω・`)

スタッドレスだから大丈夫!
って飛ばす人も多いですから
危険が危ないですww

プロフィール

「引っ越して来てから初めて野良猫に会えた気がシテル( ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/09 01:50
ホンジョリーナとか走ってました 機会と資金があったら また走りたいなーっと思ってます 基本的に喋りが苦手です 伏し目がちで黙りがちで ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四半世紀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 23:58:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スマイルハニービーシビッコ号 自宅から拉致され未だ行方不明
日産 ジューク 日産 ジューク
我輩はジュークである 新車ではない 2017.03.10 3,097km 2025 ...
その他 その他 その他 その他
シビッコ以外のネタ用です Docomo - SO506is N905i N906i C ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation