• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜくろんの愛車 [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2024年9月11日

ベッドのゴム紐をかける場所を増やす

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ベッドカバーを付ける時に1番フロント側のゴム紐をかける場所が左に写ってる①のフックしかないのでベッドカバーがだんだん後ろにズレてしまうのでフックを②のとこに追加しました。②にはあおりを開けた時の当てゴムが居たのですが外してその穴を使います。
2
へんなアイボルトとか取り付けると出っ張っちゃうしなと思ってたら、そういやスタンスとかでバンパーのクイックリリースでゴムで引っ掛けてとめるヤツあったなと。なんか無地のヤツ買ったのに来たやつは”パスワード”ってカタカナで書いてある....
だs
768円
3
付けました。クイックリリースのセットのボルト・ナット・ワッシャーで取り付けできました。
派手な色でも良いかと思いましたがベッドカバーもシルバーなのでこれで良いでしょう。
4
一番前のゴム紐バッチリ。
前から2番目のゴム紐の位置が悪いのでシワになってますが以前よりは改善されました。
2番目のゴム紐に合わせたとこにもフック付けたいですね。
5
形状が似てるのでバイクのリア側のメンテスタンドをかけるアダプタとかでもいいかなと思ったんですがデカいし出っ張るのでこっちにしてよかったです。
車検のときにバンパーのクイックリリースとして取り付けていると突起物扱いになる場合がありますが、軽トラのここに付けた場合、あおりのヒンジで出張具合と同じくらいだったので車検も大丈夫そう。
かなり薄いので歩行者に引っかかることも無さそうです。
6
追記
以前はこうなってましたからね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ゲートロックカバー交換

難易度:

サン太郎(TT2)、運転席側荷台下収納ボックスの再設置(2025/07/12)

難易度:

サン太郎(TT2)、後方録画中シール除去(2025/08/05)

難易度:

カタカタを解消

難易度:

やればやるほど…(2)

難易度:

やればやるほど…(1)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「補充しようとして触ったら底が抜けて急遽コレになった」
何シテル?   12/27 22:17
ぜくろんです。 レガシィBG5とカブ、ランツァに乗ってます。 ようつべやってます。 気軽にフォローミー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シュアトラックLSD 流用検討 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:44:51
シュアトラックLSD 流用検討 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 02:05:41
DIYでパラレルツインターボ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 21:06:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2018年から乗ってます。初マイカー。 他の人はワンオーナーだったり10年以上乗ってたり ...
ホンダ スーパーカブ90DX ホンダ スーパーカブ90DX
カブとシャリー迷ってカブにした。 最初はどシャコで乗ってたけど急にオフロード仕様にしてレ ...
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
オンとオフ両方いけるようにモタードホイールとオフロードホイール入れ替えれるようにしてます ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
バカでかいフォグが伝える状態で友達から譲ってもらいました。 譲ってもらってすぐにエキゾ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation