• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月10日

合同BBQにいってきた!①

合同BBQにいってきた!① 主にアメ車で形成されたタカオートさんグループとオープンカー倶楽部東海で初の合同オフ会へ行ってきました〜☺︎

当日は良い天気にも恵まれ、オープン日和。でも半袖短パンはちょっと肌寒かったf^_^;)
この日は助手席でカメラマンに専念するやらわか氏を乗せいざ出発。 集合場所のローソンへ向かう前に倶楽部のラフさんと別のコンビニで待ち合わせ。
この日は何台もオープンカーを見たがS660がコンビニの駐車場に。発売されたばかりで街中でまだ見慣れてないせいもあって目惹くなぁと思ってたら、知らない外国人に話しかけられハイタッチを交わす笑
ウチのS、少年と外国人ウケはいいですw
無事ラフさんと合流した後ローソンへ。到着するとみなさん御揃いで...

オープンカー倶楽部組

タカオート組

企画されたナイト2000乗りさんを始め、マスタングやコルベット、デロリアンなどなどその佇まいは迫力満点でございます。
いざBBQ会場の高取山へ出発!

なかなかの景色

木漏れ日が気持ちいい道を抜け

会場到着!
ナイト4000やイカツイマスタング、希少なZ4のアルピナも加わり


BBQスタート〜



雰囲気はこんな感じ〜
サザエやウインナー、追加のお肉等の差し入れを頂いたのもありお腹いっぱいになりました☻

食後は集まった車を眺めながらしばし談笑TIME
なんといってもナイト4000の存在感がスゴイ(°_°)

Q.さてテールは何の車から流用してるでしょうか?









正解は80スープラ しかも反対についてますコレ。言われるまで気づかなかった(゚ロ゚)

アメ車に挟まれてSも気分はアメ車( ̄▽ ̄)

一般の家族連れの方々もこんな個性的な車ばかりで駐車場に来てビックリ!
ナイトライダーの原作を知っている人にはさぞたまらない光景だった事でしょう。

2台のデロリアン。こうして走れる状態のデロリアンは珍しい。

デロリアンの最大の特徴であるステンレスボディの独特な質感。
オーナーの方と話してデロリアンには初期、中期、後期がある事を初めて知る。
初期は給油口のふたがボンネットにあるが、中期と後期にはふたが無くなり、給油するにはボンネットを開く必要があるのには驚いた。ガススタの店員もビックリするだろうなー
でも個人的にはこういった普通じゃない特殊なギミックのある車の方が好きだったり( ゚ v ゚ )

そんなこんなで時間も過ぎ去り最終目的地の彦根港へと出発~

つづく。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/06/24 01:58:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨に打たれて」
何シテル?   08/22 21:41
どうも、あき@AP1です。 みんカラは完全放置気味でほぼ見る専になっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:04:38
DC-1364廃盤→DC-2640でいいじゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 00:12:27
HYBRID RACING シフトブーツカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 23:49:46

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
一見軟派なオープンなクセに、MTのみの設定、リッター当たり125馬力、FRなのに9000 ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
スーパーカブファイナル
日産 モコ 日産 モコ
会社的にS2000ではマズイので通勤の為仕方なく増車。 リラックマ仕様にする事に決めてい ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのマイカー。予算100万まででスポーツカーを探していて、シルビアだのランエボだのス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation