• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omingの"omingの水色パンダチャン🐼" [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2023年2月23日

1年目点検(4915km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
店休日を挟んで2泊3日での入庫。
代車は1.2Lのチンク。
パンダに乗り出して、チンクの楽しさがよくわかるようになった。
絶対的なパワーもスピードもないけど、運転して楽しい。

点検は特に問題なし。
まあ、1年点検だとそうだよね。
5000キロも乗ってないし。

オイル交換 セレニアデジテックピュアエナジー3L。
2
持ち込みでドラレコ付けてもらった。
コムテックのHDR002。
3
ダスト低減目的に前後のブレーキパッドも持ち込みで交換。
ディクセルのMタイプ。
交換した純正パッドはF11.0mm、R8.0mmの残量。持って帰ってきた。
4
不具合というか、フロントウィンドウの熱線が一部機能していないエリアがあるので、一応伝えた。
初期不良かどうかわからないけど、保証期間内なので、ウィンドウ交換になるそうな。
何というマイナートラブル。
ウィンドウの手配に時間がかかるとか。
困ってないんだけどね。
せっかくドラレコ貼り付けたのに。
5
パンダを引き取りに行く日に、GTAから激しくクーラント漏れが。
ラジエーターじゃないので、場所的にウォーターポンプかしら(涙
GTAは乗らなくても壊れる(汗
パンダの代わりにGTAを入庫させた。

バタバタしてたので、点検費用の支払いの際に、10%オフのクーポンを使うのを忘れてしまった。全くもぅ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

後席シートカバー取り付け

難易度:

キャビンフィルター交換

難易度:

2025年8月の走行距離

難易度:

車検後整備用パーツ仕入れ

難易度:

車検 デュアロジックメンテナンス

難易度:

エンジン⚠️点灯ついでの車検依頼

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カングー2000キロ http://cvw.jp/b/229617/48607168/
何シテル?   08/18 00:51
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ交換の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:05:28
KEIYO / 慶洋エンジニアリング 超親水フィルム雨ミエ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:14:36
燃費記録 2025/07/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 18:06:37
 

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation