• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月26日

恐竜博物館(福井県立)①!

恐竜博物館(福井県立)①!
『 福井県立 恐竜博物館 』(FPDM) へ行って参りました!

ココは、世界三大恐竜博物館のひとつです。いつかは行きたいと思っておりましたので、とても満足であります。なお、その他の二つの博物館は、カナダと中国にあります。こちらには、とても行けないですね。

(^▽^)/゙チョーイイネ!





<恐竜博物館メモ>
① 福井県立恐竜博物館は、恐竜化石の一大産地である福井県勝山市に建てられた、恐竜を中心とする地質・古生物学博物館です。
② 大人720円です。開館時間は、「午前9時から午後5時まで」となります。
③ 駐車場は、無料です。1500台は駐車出来ます。主に博物館正面周辺にあります。
④ 住所は、「 〒911-8601 福井県勝山市村岡町寺尾51-11 TEL :(0779) 88-0001 」です。
⑤ 北陸自動車道 福井北JCT・ICから 中部縦貫自動車道 永平寺大野道路→国道416号経由 約40分の道のりです。 
⑥ 化石の発掘体験が出来ます。約1,000円程度です。

(* ̄o ̄)r オススメー♪





恐竜博物館の全体像です。丘の土中に造られた感じです。未来的な雰囲気あります。





博物館の主であります恐竜博士の銅像です。





博物館周辺には、恐竜に関係するモニュメントが多数点在しており、周辺の雰囲気が来訪者の気分を盛り上げてくれます。

内部の写真は、『恐竜博物館(福井県立)②!』で紹介します。

ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2017/06/26 20:58:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

【お持ち帰り】 もし、気温や天候が ...
九壱 里美さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2017年6月26日 21:26
こんばんは。

私も家族と数年前に行ったことあります。(^_^;)
私は興味無かったですが、動く恐竜には驚きましたね(笑)
コメントへの返答
2017年6月26日 21:26
こんにちは。
ありきたりですが、恐竜の骨格展示を一度は見てみたいと思い見学してきました。動く恐竜は、本当にリアルでしたね。
2017年6月27日 7:42
こんにちは☆
地元民です~o(^o^)o
ゆっくり見学できましたか?
ここは毎月一度だけ、入場料が無料になる日があります☆
第3日曜日だったかな。
凄まじい混雑が予想されますが、お得な情報のお知らせでした☆

ではでは( *・ω・)ノ
コメントへの返答
2017年6月27日 7:42
はじめまして、こんにちは。
恐竜博物館の情報をお寄せしていただきありがとうございます。週末の混雑ぶりが大変なのに、無料日ならもっと凄い混雑なのでしょうね。ゆっくり見学したい人は、避けた方がいいですね。


プロフィール

「所有満足度 非常に高い! http://cvw.jp/b/2297857/45378639/
何シテル?   08/15 09:35
みんカラの皆様、こんにちわ。 『 ウェルコギ 』です。 ★´・ω・)ノ コンニチワ―♪ 皆さんの記録を参考にしながら、少しづつ車に手を加えていく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TGS AUTOMOTIVE TECHNOLOGY SPYCE RACING NET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 07:57:15
[トヨタ ランドクルーザープラド]SEIWA バッテリーソケット(バックアップ電源)F300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/18 15:53:25
車を弄るなら必要でしょう♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 07:20:14

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
こんにちわ、『ウェルコギ』です。 プラド に興味ある方は、私の『クルマレビュー』(※超長 ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
HONDA(ホンダ) Dio(ディオ) かなり久しぶりに、スクーターを所有することにな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation