• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまなびの愛車 [カワサキ Ninja1000]

内山牧場 大コスモス園+鼻高展望花の丘公園

投稿日 : 2017年10月01日
1
今日は激務+体調が思わしくない中
絶好のバイク日和ゆえ、無理して出動してきましたー

まずは群馬県 妙義のシンボル「とも岩」です。
この山は登れるのかな?
2
内山牧場 大コスモス園です。

駐車場・入場料ともに無料です。
知名度が高くないのか、日曜なのに人が少ない。

というか規模は「コスモスアリーナふきあげ」
の方がはるかに上です。
3
フルオート撮影ゆえ
画像2と3では、えらく画質が違うなー
4
白地にピンクのグラデーションが良いネ
5
場所を
鼻高展望花の丘に移します。

ここは遠くに赤城の山々
そして多様な花々が咲き 彩りが素晴らしい
6
Ninjaを探せ(エッ
7
品種は詳しくないけど

この花の造形に
一体どのような進化過程があったのか
小一時間 思いを巡らしてしまいましたー
8
気づいたら260kmも走ってしまった。

ところでDNAのエアクリは効きますね(*^^)v

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2017年10月1日 23:54
こんばんは!
激務 ご苦労様です。 <(_ _)>
花 皆それぞれにきれいですね。
しかし、どう言うチェック方法にて
毎回 変わった行き先を調べているのか
ビックリしますよ。   (^^ゞ
コメントへの返答
2017年10月8日 19:36
こんばんは(^^)/
お気づかいありがとうございます。

繁忙期は 自宅での自由時間が無いのですが
その分移動時間中 睡眠不足を補っていなければ
スマホのポータルサイト等で見ている位ですよー

今ならは群馬 伊賀野のほうき草に
行ってみたいですねー
なんかショボそうで怖いですが。(^^♪
2017年10月2日 18:20
くまなびさん
こんばんは~。
お仕事の合間を縫って・・・と思いますが
素晴らしい景色です。
信州縦走も・・・
よくよく見ると走行距離にぶったまげ~笑
そりゃぁそうですよね。
取り急ぎ・・笑
コスモス・・・
そしてバイクも入れて・・
いやいや、もう、景色が違う・・
どんなカメラで撮っても迫力満点でございます。
コメントへの返答
2017年10月8日 19:50
こんばんは(^^)/
そしてありがとうございます。

内山牧場のキャンプ場は
結構有名らしいですよー
ライトバンさん、キャンプがてら
ぜひ「とも岩」に登ってみて下さい!
(そもそも登山可能なのか?)

コスモス自体は
鴻巣~吹上の荒川沿いの方が規模は大きいです
ついでに「川幅うどん」か「トマトカレー」
を食して帰れば、プチ旅行成立ですよー
2017年10月3日 10:28
心の洗濯ですね
(^_^)

Ninjaを探せの難易度が練習問題並(笑)

フィルター、違いは体感レベルですか!?
コメントへの返答
2017年10月8日 19:58
こんばんは(^^)/
お気づかいありがとうございます。

フィルターはですね…
劣化したEオイルや、プラグを新品交換した際の
体感差と ほぼ同等レベルでした。

自分の燃調はノーマルではない点が注意です。

とはいえ上記ミムさんも絶賛されておりますので
ホンモノなのかもしれません。

ちなみに某〇&N フィルターを車で使用した際は
ほぼ体感無しでしたー。(^^♪
2017年12月4日 9:20
くまなびさん、、お早うございます~(^^♪
超遅コメ・・失礼します。
内山牧場近隣に、こんな素敵なところがあるなんて・・・!!
さすが、くまなびさん、ここいらあたりの「おさえ」は、さすがです。
自分が内山牧場で、キャンプしたのは夏でしたので、気が付きませんでした。
≪≫・・・フルオート撮影ゆえ 画像2と3では、えらく画質が違うなー
☆彡・・・たしかに、3のほうの画像がいいですね~。
コメントへの返答
2017年12月5日 0:55
こんばんは(^^)/

コメントはいつでも大歓迎ですよー

そうですか、内山牧場キャンプは制覇済みですか!
やはりメジャーですものね。

自分もキャンプデビューはココ内山牧場かな
と思っております。

朝もやの中、目の前に迫る「とも岩」は
非現実感が強そうで 魅力的です。

最近のペットロボットは人間の感情を少しずつ読めるようになりつつあるようで

カメラもオーナーの要望を読んで
画質を自動設定をしてくれると嬉しいのですが

すいません、横着ですね。ハイ。。。

プロフィール

「患部の摘出交換が終わりました」
何シテル?   07/06 16:13
こんにちは!(^^)/ Ninja1000 & ADV150時代 (2014-2024)は 旅・ツーリングが中心でしたが MT09SP & Gix...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

はとや 
カテゴリ:お世話になっているお店
2013/03/25 00:34:58
 

愛車一覧

ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
Ninja1000から乗り換えました 前回が「旅バイク」だったので 今回は「サーキッ ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
ADV150 からの乗り換えです 旅&お出かけ / 生活の足 で活躍してもらいます ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
2013年型シグナスXからの乗り換えです。 インプレ等は ブログカテゴリー「ADV15 ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
1043cc 137ps/9800rpm 11.1kgf-m/7300rpm 装備重量2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation