• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀之助の愛車 [ホンダ フリード+]

整備手帳

作業日:2025年1月13日

サイドカーテンを付けよう!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今までは吸盤タイプのシェードを付けていましたが車中泊の際、寒くなければカーテンだけで対応したいと思ってました。やっと取り掛かります。
廃材のウレタンと
余っていた突っ張り棒を用意します。
2
オーバーヘッドコンソールに使ったカーテンの余りを利用します。
袋縫いは母さんが夜なべをして作ってくれました(笑)←昭和か!

↓【ご参考】
オーバーヘッドコンソール
https://minkara.carview.co.jp/userid/2315587/car/3359434/8076392/note.aspx
3
Bピラー側(前)
オーバーヘッドコンソールにウレタンゴムが丁度よい弾力となり突っ張り棒を固定してくれてます。

上部に1cmの隙間がありますがサンバイザー部なのでプライバシーは確保出来ていますね。
4
Cピラー側(後)
ホンダ純正ルーフラックに乗せてるだけですがゴムキャップが滑り止めになってOKです。
↓【ご参考】ルーフラックhttps://minkara.carview.co.jp/userid/2315587/car/3359434/7476409/note.aspx
5
カーテンを広げた画
6
畳んだ画
7
外からの画となります。
長々と読んでいただきありがとうございました。

【ご参考】リアカーテン作成
https://minkara.carview.co.jp/userid/2315587/car/3359434/7578332/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ATOTO A6G209PF

難易度:

定期点検

難易度:

CVTオイル交換

難易度:

CVTオイルの交換

難易度:

柿本GTbox 06&S 取り付け

難易度:

ジッパークロージャー付きブラックメッシュストレージバッグ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車から2年5ヶ月
キリ番 33,333」
何シテル?   04/19 12:00
秀之助です。 HONDA FREED+ガソリンのブラックスタイル に乗っています。 機能的には ド・ノーマルです。 ドレスアップは Simple Cool...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 15:23:33
日本最長国道「国道4号」ハイドラCP 走破の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 09:18:33
caosにバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 15:44:22

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
N-ONEからの乗り換えです。 2022年10月中旬から旅行支援を利用し九州10日間のお ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONEに一目惚れ。 Odyssey Absoluteからの乗り換えです。
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
チョイ乗り用で30数年ぶりのスクーター🛵
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation