• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buzi-kaeruのブログ一覧

2025年08月24日 イイね!

残暑厳しいAsa-Roc!...

まだまだ残暑が厳しい中、本日は関東からの客人をお迎えしAsa-Roc!が開催されました...

最近は、毎年恒例になりつつあるkappaさんです!


途中のコンビニで合流...





kappaさんは、三宮泊でこちらで合流、去年は106でしたが、今年はEクラスのSWで来られました...3Lディーゼルなんで高速はラクチンそう

Amy-chan号の後ろから再度山を登ります...
ん、めちゃ速くなってる!?


あっという間に到着...









今日は、風もなくまさに残暑って感じで蒸し暑かったですね。

オープンはでも...


暑いらしい...
というかエアコン効かないしエンジンからの熱もすごいんだろうなぁ~

干されてるし...

最近恒例のTシャツ...

Me too!


モンベル!結構持ってる人多いらしい


佐々木蔵之介さんの実家の酒屋さん...

2時間近く駄弁っていると汗かきました~


Asa-Roc!に来られた方ではないのですが、たまたま鷹匠さんが来られてました...





訓練というより、餌を外で食べさすために来られたとのこと。凛々しい顔してるけど案外怖がりらしい...

東京から来られたkappa号を覗いてみると...

あっ!


カエル君発見!

17年~18年前に東京でお配りしたカエル君を車が変わっても乗せていただいていました!結構、台座取れたり大変みたい...

会うたびに「今度は関東で!」と言いながら全く遠征してないことを突っ込まれ「今年こそ行きます!!」と伝えました!

11月には行きたいなぁというか、行きます!!!箱根あたりまで...
Posted at 2025/08/24 18:03:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | Asa-Roc! | 日記
2025年08月21日 イイね!

今更ながらの国宝…

今更ながらの国宝…昨日ですが、映画が安く観られる日だった事もあり話題になっていた国宝を観てきました…

自分自身、少々お疲れな状態だったので3時間起きていられるか不安だったのですが、展開のテンポが良くてあっという間でした。

吉沢亮くんの演技が、今までのイメージと全く違い良い意味で最初吉沢くんと思わなかったぐらいでした…
歌舞伎には、全くもって興味はなかったのですがそんなことは関係なく楽しめる人間ドラマに仕上がってます...


話題になるのが納得できる映画でした。観そびれているかたは今からでもぜひ!

Posted at 2025/08/21 10:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画ネタ | 日記
2025年08月03日 イイね!

試乗多めのAsa-Roc!…

暑い日が続く中ですがAsa-Roc!が行われました...

いつのもコンビニで合流...




再度公園の駐車場は、そこまで暑くはなく何とか駄弁れる程度な気候...








お約束のTシャツ...

だそうです(笑)

今日は、ねこTシャツ多め...



佐々木蔵之介さんの実家のTシャツだそうな。京都河原町のユニクロで買えるらしい...
欲しい(素)

今日も綺麗な旧車?が...

FIAT X1/9
最初は、ポルシェの914かと思いました。


内装もキレイ!




いたる所にベルトーネ!

初登場なTakaさんのゴルフ8.5R




専用パーツがまぶしいです(笑)








Rもシフトはスイッチでした...

スポーツモデルでも今後はスイッチなんですかね~

助手席で試乗させてもらいました...



ゴルフは3台乗ってきているのでやっぱり気になります。座った感じは、姿勢よく座るゴルフの着座感でした。乗り心地は固いですが、しっかりした感じで運転してたら丁度良い固さなんだろうなぁ~
やっぱりRとかGTIなんかは、自分でステアリング握りたいですね(素)

続いて、さくべー君のクロストレック...



ベルランゴから四駆が欲しいと言うことで箱替えしたそうな...

100Vの電源が便利で...

電子レンジと冷蔵庫が完備された災害時に強い仕様?

自由にどうぞとキーを渡され運転席試乗...







2.5Lの水平対向+モーターのスバル初のストロングHV仕様!
IS300hと同じです...
エンジンの搭載位置がめちゃ低いためか、車高の割に腰高感も全くなく低速~中速までのモーターアシストのスムースさとトルク感はIS300hとよく似てました。
自然でめちゃ運転しやすい車です。気に入りました!!

アフターは、前回改装中で行けなかったロイヤルホストへ...

ギリギリ、モーニングには間に合わずグランドメニューからドリアを頂きました...

参加された皆さんお疲れまでした!次回は、東京から客人が来られるかも...
Posted at 2025/08/03 15:30:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | Asa-Roc! | 日記
2025年07月13日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!7月20日で愛車と出会って1年になります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
純正流用した以下のパーツ2つは、満足度高いです。常に触れるし...
レクサス(純正) RC用センターコンソールパネル
レクサス(純正) GS用シフトノブ
あと、数少ない不満がオーディオの音だってので...
レイヤードサウンド2chセットを導入しました。自分は大満足ですが、音の囲まれ感は好き嫌いがありそう。マクレビと同じぐらいかかるのが微妙...

■この1年でこんな整備をしました!
基本ディーラーまかせです。3年までは、点検とオイル・ワイパーゴム・エアコンフィルターなんかは無料なので...

■愛車のイイね!数(2025年07月13日時点)
136イイね!

■これからいじりたいところは・・・
今のところ無いですね。純正のバランスを大切にしたいです。

■愛車に一言
定年(65歳)までは、機嫌損なわず走って下さい...

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/07/13 19:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEXUS ISのこと | 日記
2025年07月06日 イイね!

1年経過...

早いものでISが納車されて1年経ち、昨日1年点検を受けてきました...

1年間で...

走行距離は15816km、トータル燃費は11.5km/Lです。

燃費については自宅の周辺が坂ばかりなので、前車が7km/L前後だったことを考えると十分満足です。

1年点検では、オイル、エアコンフィルター、ワイパーゴムを交換。
車検までの、点検・消耗品交換が無料なのは有難いですね。

まぁ、その分お高いし値引きもゼロでしたが...

点検の間は、オーナーズラウンジなるスペースでゆっくりできます...

が、くつろげるかと言われると自分のように無理してオーナーになった庶民には微妙です。
置いてある雑誌も完全にセレブ向けだしね...

まぁ、不具合があるはずもなく洗車をしていただき無事点検終了しました。次回の訪問は6か月後かな...
Posted at 2025/07/06 12:57:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEXUS ISのこと | 日記

プロフィール

「残暑厳しいAsa-Roc!... http://cvw.jp/b/232323/48617878/
何シテル?   08/24 18:03
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation