• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

突然ですが、デジカメを...

突然ですが、デジカメを... 新調いたしました~!

今まで、ソニーのこれをエース機として使っていました...

手軽で、内蔵メモリも4Gで重宝していたのですが、広角が撮れないのと、最近調子がいまいちで変な動作をすることがしばしば...


で、思い切ってデジイチ逝くか~と思い、ちょっと雑誌なんかを見てたんですが、やっぱり自分にはオーバースペックだし、多分レンズとか欲しくなるか、放置してしまうかのどちらかだろうと思いやめました...

結局、選んだのはRICOHのGX200皆さんの評価も上々なのと、カメラらしい筐体が気に入り決めちゃいました...

マニュアル撮影の機能が充実してるので、がんばって使いこなせるようになりたい...
ブログ一覧 | 小物・食べ物 | 日記
Posted at 2009/11/07 21:48:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年11月7日 21:57
僕もGXと迷いましたがマニア向けぽくて・・

結局、CXにしました~ ♪

超高速連写いいすっよ~
コメントへの返答
2009年11月8日 21:17
自分もCXのズームが魅力で迷いました...
GRⅢも迷いましたが...

まだ、あんまり使ってません(汗)
これすら、使いこなせるか不安
2009年11月7日 22:09
お~~!マニアックなカメラ買いましたね~(笑

マニュアル設定でいろいろ試して楽しんでくださいね!!
きっと楽しいですよ~♪

ボクもコンデジ新調したいなぁ…ボソッ
コメントへの返答
2009年11月8日 21:20
手軽に撮るには、オーバースペックかなぁとも思いましたが、ちょっと良い写真も撮ってみたくて、買っちゃいました...

まず、絞りとかシャッタースピードとかホワイトバランスとか??な事が多いので、勉強ですね...

コンデジと言うには、ちょっと大きいけど(汗)
2009年11月7日 22:34
オニューだ!!!

・・・たしかそれ、別メーカーから同じスペックで水中で使えるカメラが・・・(  ̄▽ ̄)
多分SEA&SEAのDX-2Gだったかと。潜水仲間がgetしてました。
いいなー!高いんですよねぇ~┐(´ー`)┌
コメントへの返答
2009年11月8日 21:23
今回は、オークション品ではなく、新品購入です!

水中で撮れるのもラインアップされてますねぇ~
ゲットするしかないでしょう~
折角、水中で撮るんだから、奮発しちゃいましょう!
2009年11月7日 22:50
GRだとマニアックすぎるんですが、これだと普通に使いやすいですし遊べる機能も充実してると思います♪
コメントへの返答
2009年11月8日 21:25
GRだと、デジイチの入門機レンズセットで買えちゃいますしね...

色々楽しそうです!なにより、筐体が格好良い(笑)
2009年11月7日 23:18
こんばんは!

みんカラを始めてから、僕もIXYじゃ物足りなくなってきたんですけど、デジイチ買うならパーツ代に…と悩んでます(笑)

新調おめでとうございます♪♪
今度僕の車も撮って下さいね~!
コメントへの返答
2009年11月8日 21:27
こんばんは!

自分も、何度かデジイチポチリかけましたが、パーツにことごとく変わりました...

今回は、必要に迫られた部分もあり決めちゃいました。

まず、自分の車が上手く撮れる様になったら、ぜひ撮らせて下さいね!
2009年11月8日 6:26
デジイチ入門買いましたが
マニュアル撮影>テンで出来てません~(汗
やはりオートが最高(爆
コメントへの返答
2009年11月8日 21:28
自分も、小さいデジイチと悩みましたが...

自分も、結局カメラ任せが一番良い!って結論に達してしまいそうな気もします(汗)
2009年11月8日 7:05
おめでとうございます!
最近プログラムAE任せで、マニュアル撮影してないなぁ…(汗
コメントへの返答
2009年11月8日 21:33
ありがとうございます!
上にも書きましたが、多分自分もオートにして、パシャパシャ撮ってるような気もします...
2009年11月8日 9:20
おお! 高級機だ~!!
いいですね。
うちのエースは7月に携帯(・・・)から
CX1 に交代しましたが,
いまのところフルオートで
満足してしまっています。
コメントへの返答
2009年11月8日 21:39
ミドル機程度ですよ...
値段もかなり下がって3諭吉後半でした~
CXも、ズームが魅力で考えたんですが、こちらにしました...

多分、自分もフルオートな方が、綺麗に撮れそう(笑)
2009年11月8日 9:29
じゃあ21日はそれで記念撮影ねw
コメントへの返答
2009年11月8日 21:40
夜だから、3脚持って行かないと(素)
鉄人→神戸(ハーバーランド)で夕食で良い??
2009年11月8日 11:54
じゃあ21日はワタシのコンデジと取りかえっこねw
コメントへの返答
2009年11月8日 21:40
デジイチとなら...
2009年11月8日 12:18
前の調子悪そうでしたもんね。
皆さんいいカメラで羨ましい~
コメントへの返答
2009年11月8日 21:41
あれは、困るやろ~
カメラぐらい、CPU逝かなかったら、めちゃ良いデジイチ買えるやン!
2009年11月8日 13:00
金持ちやな~~~~(笑)
コメントへの返答
2009年11月8日 21:42
家内にまで、パート出てもらってる庶民ですよ...
まぁ、好きにしてますけどね(汗)
2009年11月8日 20:47
いいの買いましたね〜。デジイチもいいけど、思いしかさばるし、いいことばかりじゃないんですよね〜。
これでブログの写真もレベルアップですかー?
コメントへの返答
2009年11月8日 21:46
黒い筐体が気に入りました...
皆さんの、ブログの写真見てると、ちょっと自分も色々撮ってみたいんですが...

基本じゃまくさがりだから、多分ダメなんだよね...
2009年11月8日 22:59
GX200いいですねー!新調おめでとうございます。私は100をサブ機で使っていますが、とても気に入っています。一眼にも負けない写真が撮れると思います。
良い写真たくさん撮って下さいね!
コメントへの返答
2009年11月9日 21:45
お久しぶりです~!
横浜では、お世話になりました!
いままで、コンデジはどれも大差ないって思ってましたが、やっぱり綺麗に撮れる気がします...

後は、センスとウデ(汗)
2009年11月10日 19:09
リンク先で携帯命!とかコメントしてた自分が懐かしい(笑)
おめでとうございます!!!
色々な使い方ができて とっても楽しいですよ♪
コメントへの返答
2009年11月10日 21:12
写真では、大先輩ですね...
とりあえず、絞りについて勉強しました(素)

でも、すでに挫折気味(笑)

プロフィール

「試乗多めのAsa-Roc!、、、 http://cvw.jp/b/232323/48579690/
何シテル?   08/03 15:30
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation