• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月03日

今さらですが、第2回おやじ祭り in 蒲郡

もう、随分前のことのように感じますが、先週の土曜日に御殿場までの移動の途中に、「第2回おやじ祭り in 蒲郡」に参加して来ました...

今回は、気がついたらプジョー君が先導して現地まで連れて行っていただきました...

西から参加組の5台で移動...
右から、気がプー号、良206号Seiken号さくべー号、kaeru号です...

ラグーナ蒲郡にほぼ定刻に到着...
すでに、皆さんお集まりでした...

自己紹介のあと、自分は気になる車に試乗...

NEW Polo(桃母号)NEW GTI(桃父号)、そしてGTウイングさくべー号です...

駐車場でのチョイ乗りでしたが、やっぱりNEWな車は、良い感じでした...

さくべー号は、敢えてコメントしませんが、もっとウイング立てるべきと思いました(爆)

昼食後は、じゃんけん大会です...

1位商品はNEW GTIではなく好きなものを選べます~
自分は、4番目でGTIブランケットをいただきました...

その後、ラグーナの湯という温泉施設に移動し、英気を養い御殿場まで移動しました~

右は、NEW TakaJun号温泉から、富士までご一緒しました...

駐車場に駐めてる間に...

ちゃんと、貼ったままFSW走りましたよ~誰も気付いて無かったけど(汗)

初めての方も多かったですが、久しぶりに、kappaツアーズの方々ともお会いできたし、楽しい時間を過ごせました...企画や仕切りをしていただいた、桃父さんkappaさんありがとうございました!参加されたみなさんお疲れ様でした~

フォトギャラです↓

ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2010/03/03 22:26:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

[Yoriai083]beforeオヤ ... From [ Saxo makes me happy! ] 2010年3月4日 12:46
2010年2月27日(土) 晴れ男晴れ女達が集ったClub Remixのおやじ祭りin蒲郡も無事終了。 それにしても今回は迷走な旅でした。 絡んでいただきました皆様、ありがとうございます。 < ...
ブログ人気記事

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2010年3月3日 22:38
お疲れさまでした~
天気にも恵まれて、楽しかったですね~
パンツの替えを忘れたので、温泉は諦めました(笑
また遊びましょうね♪
コメントへの返答
2010年3月3日 22:51
お疲れさまでした~
天気は、日焼けするぐらい良かったですね!

自分は、もちろんパンツ2度履き(汗)

また、よろしくです~
2010年3月3日 22:41
この日は天気が予想外に良かったので最高でしたね♪
次の機会には、じっくりと愛車を観察させてください~ww
コメントへの返答
2010年3月3日 22:52
ドライブ日和って感じでしたね!

でも、東に行くにつれ天気が悪くなり、着く頃には、豪雨...
もう笑うしかありませんでしたね(笑)
2010年3月3日 22:45
黄緑号にも試乗なさったんですね。
kaeru号にもGTウイングが欲しくなったんじゃないですか♪
コメントへの返答
2010年3月3日 22:53
どうしても、自称ブロガーが乗ってって言うから...
GTウイングの角度が足らないね...
やっぱり、直角でないと(笑)
2010年3月3日 22:53
当日はありがとうございました♪
やっぱりウィングは立ててナンボですよねぇw

また遊んで下さい(^^
コメントへの返答
2010年3月3日 22:54
もうちょっと、バケツしっかり見るべきでした(素)

ウイング直角で富士のストレートに挑んで欲しかったんですがね(笑)

こちらこそ、また絡んで下さいね!
2010年3月3日 23:00
やはり、みんカラのお友達とこうやって会えるのって、すごく楽しいですよね♪


ということで、僕ともプチオフしてくださいね~!

僕がいじられキャラではないことが、すぐおわかり頂けると思います(笑)
コメントへの返答
2010年3月4日 21:23
そうですね。みんカラしてなかったら、お会いすることも無い方ばかりですから...

もちろんです~

さくべー君は、この2日間でかなりいじり倒しました...
アーサさんは、初対面ですから、いじれません(汗)
2010年3月3日 23:17
次回までには、可変式にしておきます。(嘘爆)

↑1回目では分からないかも知れませんが、
私の考察によると、ある条件(人?)が
そろえば、実証できるはず!!(笑)
コメントへの返答
2010年3月4日 21:26
85度の固定で良いって...
もしくは、↓逆ぞりで離陸目指すとか(笑)

ある人?↓しゅうやん??
いずれにせよ、ブロガーなら早く、写真とかあげなきゃ~
2010年3月3日 23:25
GTウイング 逆ソリにしておきます♪(ィヒヒ
コメントへの返答
2010年3月4日 21:26
直線で、離陸してショートカット目指してもらいましょう~(笑)
2010年3月3日 23:40
お疲れ様でした。
こうして見ると、207はけっこう大きいですね(汗)

あと、さくべー号なのですが…。
GTウイングのステーが、ガラスに設置していました。
これは、強度的に…(汗)
コメントへの返答
2010年3月4日 21:28
お疲れ様でした~
207は、確かにボリューム感ありますよね...

だから、他人に迷惑にならないように、さくべー号の後ろは、車両保険入ってるkaeru号が行くことになってます...
2010年3月4日 0:27
いまだにblogアップできてないんですが…冷や汗2
皆さん、上げてらっしゃるので、もういいかな?(爆

二日間お疲れ様でした!
またお会いしましょうね手(パー)
コメントへの返答
2010年3月4日 21:30
まぁ、自称ブロガーのGTウイングの方もあげてないですからね~

温泉から2日間にわたり楽しかったです~
今度は、関西でね~!!
2010年3月4日 5:03
レースにオフ会とお疲れ様でした。
温泉も気持ちよかったです!
ステッカーの効果は・・・
またご一緒して下さいね!
コメントへの返答
2010年3月4日 21:32
お疲れ様でした~
温泉、適度に空いてるし、眺めも良いしサイコーでしたね~

ステッカーの効果は、ありすぎてオーバースピードでした(汗)
こちらこそ、また遊んで下さい!
2010年3月4日 5:52
ばれてましたか(笑)
これを貼るとコンマ1秒速くなるらしい??
みなさんに逢えて楽しい一日が過せました


またお会いしませう♪
コメントへの返答
2010年3月4日 22:17
もう1枚もいただいてましたし...
コンマ1秒速くなりすぎて、1コーナーに曲がりきれず、突っこみました...

色々、楽しませていただきました!

こちらこそ、またお会い致しましょう~
2010年3月4日 11:42
ちょろっとしか、お会いできなかったけど、ちょっぴりお話もできたし、よかったです〜。
今度はまたコメダとかで腰を据えて……(笑)
コメントへの返答
2010年3月4日 22:20
急ぎ足で、温泉いっちゃったんで...
てぬぐいの包装見て、家内が「かまわぬ」だ!って感動してました...
どうも、20年前から有名だったみたいで代官山でこのお店に行ったそうです...
自分は、読み方すら知りませんでした(汗)
2010年3月5日 17:23
天気がよかったのが凄い!笑 気持ちのいい青空の下 みなさんの笑顔が想像できます♪
コメントへの返答
2010年3月5日 22:08
日焼けするぐらいの晴天でした...
気持ちの良いオフ会でしたよ!!

その分、翌日に雨男の本領発揮しましたが(汗)

プロフィール

「残暑厳しいAsa-Roc!... http://cvw.jp/b/232323/48617878/
何シテル?   08/24 18:03
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation