• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダルマ・DXのブログ一覧

2025年08月28日 イイね!

コレで安心?・・・・

コレで安心?・・・・連日の猛暑・・・・
身体が参ってるおっさん・・・・
一昨日からとうとう

エアコン
稼働させ始めました(笑)
(*ノω・*)テヘ

流石に暑さの限界を迎えましたが
昨年より数日遅れての稼働開始です
( ゚Д゚)y─┛~~

こんにちはダルマ・DXです
(ΦωΦ)フフフ…

さてさて我が家の

キャラバンですが

この度、2年お世話になった?
キャラバン乗りのお友達が
勤めている

日産神奈川 瀬谷二ツ橋店
から

日産神奈川 戸塚踊場店
へ担当店変更をしました
コチラには
おっさんが乗っていた
①ML21S ルークス
 (2010〜2011)
②K13 マーチ
 (2011)
③ML21S ルークス
 (2014)
④E51 エルグランド
 (2014〜2015)
⑤DR17V NV100クリッパーバン
 (2015〜2019)
でお世話になっていた
元担当でいずみ野店の閉店に伴い
戸塚踊場店に異動してきた

K氏
がおられまして

たまたまカタログ欲しさに
寄ってフロントに案内されたら
奇跡的に出てきた営業マン(笑)
┐(´ д`)┌ヤレヤレ

そして6年ぶりの再会です
(ノ∀` )アチャー

最初にK氏はおっさんに
気づきませんでしたよ
スキンヘッドやし
グラサンしてたしで
「どうも久しぶり」
ってグラサン外しながら声掛けしたら
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
って顔してた(笑)
(´ ∀`*)ウフフ

約2時間程、談笑しまして
その中で
車検
の話になり

車内を見てもらい
サービスに聞いてみますとなり
戻ってきたら
「ウチでも車検、大丈夫ですよ」
と返答があり
オイル類の交換代を合わせたら
依頼しようとしてたショップと
金額的に大差がないのと
キャラバン乗りのお友達からは
一切、車検の話はなかったのと
テールランプ曇りの件で
見てもらえなく
「甥っ子2号に見てもらったら」
とたらい回しみたいになり
ちょっといい加減かな?
と呆れたのもあり
過去9年間、世話になったのと
実家の担当として約15年
①SC11 ティーダラティオ
②G11 ブルーバードシルフィ
③C11 ティーダ
※免許返納の為、終了
実兄2号の担当として約23年
①E51 エルグランド
②E52 エルグランド
 ML21S ルークス(増車)
③C26 セレナ
 B45A ルークス(増車代替)
④C27 セレナ
※現在継続中
の付き合いがあるので
担当の変更を再度申し入れましたが
瀬谷二ツ橋店に話を通さんといかんので
話は通しまして無事に変更
┐(´ д`)┌ヤレヤレ

それに戸塚踊場店は
いつの間にか店舗建て替えを
してて綺麗になっており
更にアライメントも出来るとのことで
今後は重宝しそうです

コレで今後は一安心して
キャラバンの面倒を見てもらえるのかな?
(ΦωΦ)フフフ…

さてさて先月は車内に関しての物を
手に入れてましたが
今月はと言うと

Red Silver Factory
ガラスリッド(カーボン調)


KAZZ Creation
フロントグリルガーニッシュカバー

の二つを手に入れました

ガラスリッドは
キャラバン乗りのお友達が
製造加工をしており
カーボン調は転写されたもの
純正リッドと交換しても
なんの不具合もなく
リッドを開けることができるそうです
他のキャラバン乗りのお友達が
申しておりました
(´∀`*)ウフフ

そしてフロントグリルガーニッシュカバーは
キャラバン乗りのお友達が
使わないからと譲っていただきました
( ;∀;)アリガトー

色はホワイトなので
フロントリップを
塗った際に使った

ラバーペイント
マットブラック
にて塗ろうと
既に追加購入しております

とりあえず充てがってみました

メッキからカラーに変わると
フロントマスクの
印象が変わりますね〜
(・∀・)ニヤニヤ

暇を見つけて
ヌリヌリしないと
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
Posted at 2025/08/28 16:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャラバン
2025年07月26日 イイね!

考え抜いた結果・・・・

考え抜いた結果・・・・5時過ぎに目覚めたおっさん・・・・

暑さ?
いえいえ


















尿意です(笑)
(*ノω・*)テヘ

おはようございます
ダルマ・DXです
( ゚Д゚)y─┛~~

本日と明日は

超PayPay祭
最大で23.5%
PayPayポイント(期間限定)が
付与されますね
※一部事前使用OK

昨日のブログで3点のアイテムの
どれかを欲しいなと思っておりましたが
本日、朝早くからを

ECOFLOW
DELTA3 + 500W Alternator Charger

をポチッとしました

約20万のセットが
約 7万で購入出来ました
※ポイント、クーポン利用
ԅ(//́Д/̀/ԅ)ハァハァ♡

本日10時迄の注文で
最短明日8:00〜12:00
に届くので
(´∀`*)ウフフ

コレでポタ電の容量を
多少なりとも気にせずに
車中泊する事ができます
( ゚Д゚)y─┛~~

容量で
4倍
出力で
5倍
ですからね〜

今まで使ってきた

RIVER2だと
車載冷蔵庫で
フル充電でも
約2〜3時間しか
使えませんでしたから
4倍の容量なら単純に
8〜12時間
使えるってことだもんね
(ΦωΦ)フフフ…

まぁポタ電で使う電化製品は
①車載冷蔵庫
②サーキュレーター
③LEDライト
④CPAP(治療器具)
くらいですかね?

まぁ電子レンジや電気ケトルとかは
使わない予定です
この辺は電力消費が激しい機器ですからね
お湯沸かすならカセットコンロあるから
それで沸かすかな?

さてコレにて夏の寸志での
散財は終了でございます
(;´д`)トホホ…

まぁ普段なら食事ばかりに金使って
何も残らんかったから
今回は物として残せたから
良しとしときますか
(*ノω・*)テヘ

まぁ届いてから

500W Alternator Charger
を頑張って取付せんとね
<(`・ω・´)ガンバルシカナイカ
Posted at 2025/07/26 09:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャラバン
2025年07月25日 イイね!

あと一品・・・・

あと一品・・・・連日の猛暑で
夏バテ全開のおっさん(笑)
(;´д`)トホホ…

こんにちはダルマ・DXです
(-。-)y-゜゜゜

只今おっさん

悩んでます

あと一品
何をポチッとするか?

候補は3つ

ECOFLOW
DELTA 3 + 500W Alternator Charger


carrozzeria
DMH-SF600


5ZIGEN
SP SPEC STREET
SP1006-N

①ポタ電と走行充電器のセット
②フローティングディスプレイオーディオ
③マフラー

①は現在使用してるポタ電の
容量が少なすぎるのと
走行中にバッテリーから機器を通して
ポタ電に充電ができるので
容量大きいければ
色々と使い勝手が良くなる

②はスマホのカーナビアプリを
ディスプレイオーディオに映せるので
スッキリするのと画面が
7インチから9インチになるので
老眼も優しい(笑)

③はマフラー
3型ディーゼル用は
5ZIGENからしか出ておりません
ディーゼルなのでマフラー音には
全く期待はしてませんが
見た目が良くなるから
まぁ某ショップが年明けに
マフラー出すみたいだけど
いくらになるかだよね〜


どれか一つは欲しいアイテムなんですが

①の車中泊等で活躍するポタ電か?
②のディスプレイを大きくするか?
③の後ろの見た目を良くするのか?

とても悩んでおります
(´ε`;)ウーン…

因みに
①は20万程しますが
ほぼ毎回セールしてて
今なら60%引きで安い
②は工賃コミを既に出してもらってる
ほぼ①と変わらず
③が一番安いですが
本体のみ買って甥っ子2号に任せるか?
それともメンドーだからショップに頼むか?
まぁショップだと①と②と
ほぼ変わらないかな?

さてさて
どうすんかな?
(。ŏ﹏ŏ)ドナイシヨ?
Posted at 2025/07/25 15:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャラバン
2025年07月19日 イイね!

ダメ元で・・・・

毎回ノータッチです
他のは使った記憶が
ほぼ無いです(笑)
(;・∀・)アルンカイ

純水ウォッシャー液
当たっちゃってるけど
今度は足元をキレイキレイしたいです

この記事は、【10名】CCウォーターゴールドタイヤBB-WAX、インプレッション企画!について書いています。
Posted at 2025/07/19 00:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月11日 イイね!

事情・・・・

事情・・・・昨夜の豪雨は凄かった
所々、冠水箇所はあるし
場所によっては
マンホールが
吹っ飛んだり
トラックが
水没したり

色々あったようで
(;´д`)トホホ…

こんにちはダルマ・DXです
( ゚Д゚)y─┛~~


さて先ずはお題目から
さっさと書きますか(笑)

9月導入予定だった

carrozzeria
DEQ-7000A

が家庭の事情により
導入延期となりました
(;´д`)トホホ…

ちょっと夏の寸志を
DSPアンプに使う予定が
使えなくなってしまったので・・・・

まぁ仕方ないけど
冬の寸志の時に行ければ
行きますかね
(´ε`;)ウーン…

まぁそんな訳で
DSPアンプを買えない気持ちを
抑え込むために昨日から
ポチポチとしております(笑)
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

まぁDSPアンプは買えないが
その他の物は少なくとも買えるので
(*ノω・*)テヘ

第一弾

PRODUX
E26 キャラバン用
センターコンソール


第二弾

BM JAPAN
E26 キャラバン
ドアスイッチパネル(カーボン調)


第一弾は昨日
第二弾は本日
ポチッとしたんですが
両方とも明日届きます
(´∀`*)ウフフ

ちゃんとお休みの日に
届くようにしましたから
届いたらさっさと取付です
(ΦωΦ)フフフ…

あと少しばかり買物できそうだから
何にしようか?

考え中です(笑)
Posted at 2025/07/11 17:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャラバン

プロフィール

「ラバーペイントにて
一旦試し塗りしてみた
そしてゴミ入ったので
乾いてから剥がしてみた

あっ!?剥がすの
なんだか・・・・
カ・イ・カ・ン(笑)
ԅ(//́Д/̀/ԅ)ハァハァ♡」
何シテル?   08/26 13:19
ダルマ・DXです みんカラの前身からやってますが 2度ほどやり直ししてます 三十路から始まったのが いつの間にか五十路に |壁|lll´Д`)))ブルブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

Ⅲ型キャラバン グリル外し&塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 12:04:13
Audio Laboratoria AL-2F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:44:47
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 19:39:39

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
2023年 1月23日に 登録納車され キャラバンを満喫中です 一介のサラリーマンなの ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
情報収集の為 コチラにも登録しました NV350キャラバン乗りの方 よろしくお願いします ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
一目惚れで購入しましたが 購入したディーラーがクソ過ぎて 車は良い物なのだが 店舗が駄目 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
2019年 4月28日 家庭の事情で車検を機に 急遽NV100クリッパーから 乗り換える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation