• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月23日

無事に・・・・

無事に・・・・ スッカリと暗くなり

富士山はシルエットしか
見れませんでした

こんばんはダルマ・DXです
( ゚Д゚)y─┛~~

本日2度目のブログですわな

さて前回の続きですが

オートバックスの向かいにある
国土交通省
関東運輸局

神奈川運輸支局
に来まして
ショップの方が来るまで

暫し待機であります

30分程して
『ダルマさんですか〜?』
と声掛けしてきたのは
まさかの・・・・

女性(笑)
(;・∀・)マジカイナ

ちょっと狼狽えてしまった
シャイなおっさん・・・・
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

早速と作業開始して

取付完了
です
( ゚Д゚)y─┛~~

画像はありますが
キットは企業努力による
賜物なのでモザイク加工の
配慮をさせてもらいました

その後は書類や検査ラインと
おっさんは邪魔なので
お腹が空いた事もあり
敷地外に出て
何かないかと周りを見渡したら

マルハン
ありましたので
中の食堂にて

唐揚げ丼+ざるそば
を頂きました

ちょっとお高かったけどね
(^_^;)

そして暇潰すとこもないし
戻ってみたら

キャラバン
検査ラインから
出てきました

そしたら電話来て

衝撃的な言葉が・・・・


















『重量足らないからエコカー減税無理』

(;´д`)トホホ…


車両総重量が
55kg
足りないとの事で

とりあえず

考えまして
車両に固定出来る
そんな重いもんも無いし
『そのままで進めて』
と言いまして

キャラバンを止めて
そのまま施設へ入って
行きまして

ちょっとマルハンまで
( ゚Д゚)y─┛~~
しに行って戻ったら

ナンバーが

前後ありませんでした
(´;ω;`)ブワッ

1年11ヶ月
共にしたナンバーでしたからね
ちょっと寂しいものがあります
(´・ω・`)ショボーン

そして新たなナンバーが付き
支払いを済ませて

財布空々
ですわ〜
(´-﹏-`;)

そして

帰宅しました

ちゃんと

8ナンバー
になりました
(≧∇≦)b

今回の構造変更で
変更箇所は
※車検証記載


貨物
 ↓
特殊
車体形状
バン
 ↓
車いす移動車
乗車定員
2人(5人)
 ↓
7人
最大積載量
1000kg(850kg)
 ↓
無し
車両重量
2010kg
 ↓
2070kg
車両総重量
3120kg(3135kg)
 ↓
2455kg
全幅
169cm
 ↓
170cm
全高
199cm
 ↓
194cm

となりました
車両重量が
2125kg以上になれば
重量税のエコカー減税が
受けられたんですが
満たしてないので
エコカー減税外ですよ
(;´д`)トホホ…

おかげでエコカー減税と比べて
約9000円程
アップしてしまいますが
まぁその他に恩恵があるので
良しとしますかね
(ΦωΦ)フフフ…

ってか車両重量が
前より60kg重くなったのは
なんなんだろう?

ベッドキットの天板は降ろしてるし
車いす関連機材は
それらより軽かったのに
謎だなぁ〜
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

それと車検ステッカーですが
何故か

コレ
にはなりませんでした(笑)
コッチこそ謎ですわ〜
( ・ั﹏・ั)

まぁそれはそれで
良かったですがね
(*ノω・*)テヘ

さて今回、構造変更をしてくれた
ショップですが
宮城県にある

HACHIMARUSTYLE
に依頼をしました

今回も取引のある
湘南地区の

の店舗の依頼で
午前中はそちらで
仕事してたそうで
午後は空きがあったところ
おっさんが依頼したい旨をした事で
お互いにちょうど良かったわけですよ

更に甥っ子2号と
キャラバン乗りの
お友達である営業マンも
同じ会社だし
今後何かあっても
心配はないのかな?と
(ΦωΦ)フフフ…

そしてお姉様が乗ってきた
雪道を走り回ってるだろう

プロボックスの
ナンバーを見たら
本当に

宮城県から来てた
((((;゚Д゚))))コウドウリョクスゲー

横浜から宮城県まで
何時間かかるんだろ?
とGoogleマップで
検索してみたら
ノンストップで

約400km
約5時間

※高速使用
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

SBMファイナルの
三重県と同じ
ほぼ距離やん
(゚A゚;)ゴクリ

コチラのHACHIMARUSTYLEさん
1、4ナンバーから
他ナンバーへの
構造変更は得意分野だそうで
全国対応
を謳っております

親切丁寧なので
もし迷ったら
一度、相談してみるのも手ですよ

尚、車いす固定具等や
金額に関しては
一切、お応え致しません

さて腹減ってきたし
何食べますかね?

ってか週明けだった事もあり
かなり時間かかったから
実家へ荷物を取りに行けんかった
(;´д`)トホホ…

明日、仕事終わったら
取りに行かなきゃ
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ブログ一覧 | キャラバン
Posted at 2024/12/23 20:22:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

維持費・・・・
ダルマ・DXさん

今年最後の・・・・
ダルマ・DXさん

意外に良い燃費
Nomadeくんさん

10/8 FIT3 の燃費
TORI DC2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一時期、話題になった
このソース二種類
とうとう買ってしまった
(ΦωΦ)フフフ…

届くのが楽しみである
(´∀`*)ウフフ」
何シテル?   08/10 13:18
ダルマ・DXです みんカラの前身からやってますが 2度ほどやり直ししてます 三十路から始まったのが いつの間にか五十路に |壁|lll´Д`)))ブルブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ⅲ型キャラバン グリル外し&塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 12:04:13
Audio Laboratoria AL-2F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:44:47
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 19:39:39

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
2023年 1月23日に 登録納車され キャラバンを満喫中です 一介のサラリーマンなの ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
情報収集の為 コチラにも登録しました NV350キャラバン乗りの方 よろしくお願いします ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
一目惚れで購入しましたが 購入したディーラーがクソ過ぎて 車は良い物なのだが 店舗が駄目 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
2019年 4月28日 家庭の事情で車検を機に 急遽NV100クリッパーから 乗り換える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation