• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月12日

捕らぬ狸の皮算用

捕らぬ狸の皮算用 先ほど書いた妄想ブログに出てきました。ダックス125。

マジ欲しくなってきました。
https://www.honda.co.jp/Dax125/design/

同じジャンルの兄弟モデルはコレです。
ホンダグロム
alt

ホンダモンキー
alt


そしてDAX
alt



グロムはさすがに若者向けすぎます。
で、モンキーかDAXかってなりますが、モンキーもオッシャレー過ぎてメタボオジサンにはちょっとキツイ(実際乗ってるおじさん達ゴメン)

ここにDAXです。ミッションがMTではなくセミATなことが大きな差ですが、正直その辺はどうでもいい話。どっちでも楽しく乗れるはず。
それよりも、私のブログ見てる人だと一目瞭然の魅力がお分かりいただけるかもしれません。
今乗っているW800
alt


本来この年式には無いブルーの色をわざわざ取り寄せて交換してます。
そして過去に乗ったバイクも、、、
alt


ヘルメットも
alt


もっと大昔に乗っていたバイクも
alt



そうです!私は基本的にメタリックブルーが好きなんです。
たまに間違った選択をしてしまうことがありますが、、、メタリックブルーなものには惹かれやすい傾向があります。


奇しくも税金だけ支払って完全放置中のWAVE125
新車時代の一コマ
alt


これを売ってくれたお店にDAX125の新車在庫があーるじゃありませんか!?
WAVE取扱店なら最低でも無料引き取りはやってくれるでしょう。もしかしたら諸経費代くらいになるかも?引き取ってくれるだけでいいんですけどね。


あとは今年中に更新しようと思っていたカーナビを諦めて、W800用のカスタマイズも諦めて、アンプももちろん諦めて、追加を考えていたポタ電も諦めれば、予算は組めるんじゃないだろうか?(笑)ちなみに上記ショップで諸経費込みおそらく45万くらい。

WAVEのリアのトランクはぼろくなってるけどまだ使えるので、これは外して移設しましょう。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2025/05/12 01:53:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ホンダCG125LTD☆30thモ ...
しろにいさんさん

引退後の日本1周計画に向けての準備 ...
キモノステレオさん

日常で燃費の良い車も欲しい(ハイブ ...
キモノステレオさん

このブルーのボディカラーが気になっ ...
maccom31さん

LV-N330a ホンダ アクティ ...
t.yoshiさん

中国製…ゲーミングキーボード オモ ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2025年5月12日 17:48
コメント失礼いたします☺️

やっぱり原付2種は欲しいですね~🤔
コメントへの返答
2025年5月12日 18:24
おそらくは引退後はW800を手放して原2になるとは思ってます。知人で70歳くらいの方もいろいろ乗ってましたが、今はハンターカブメインです。まぁ、その方はSL230で林道とかまだ行かれてますけどね~。

プロフィール

福岡に住んでいます。 福岡と言っても市内からJRで30分くらいの片田舎に住んでいます。 2019/12/01 エブリイに乗り換えのためタイトルとプロフ写...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

公衆浴場には注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 15:05:46
たぶん45回目のオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 07:31:19
サイドウォールがペロ〜ンって! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 10:27:37

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
カワサキ1400GTRからの乗り換えです。 大幅にジャンルもサイズも変更です。 パワーは ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
昨年1月に納車されました。 納車時に1インチリフトアップスプリングとタイヤをTOYOの ...
ホンダ Wave125-i Helm in ホンダ Wave125-i Helm in
春夏秋の好天時専用通勤バイクです。 寒かったり雨が降ったりすれば乗りません。 ですので ...
カワサキ ヴェルシス650 カワサキ ヴェルシス650
初代のVersysです。のちに1000とか250が出たのでVersys650という名前に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation