• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"エブリイ" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2021年4月7日

ダイニングテーブルっぽいラゲッジボードがあってもいいじゃない?!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
さて、ニス塗りも終わったので

最後の仕上げに入ります!


ラゲッジボードといえば d(^_^o)


荷物を載せるためのボードではありますが、

車中泊のときにも有効活用したいので

テーブルとしても使えるボードにしたいと思います!


実はわが家のダイニングテーブル、

脚がブラックの木目調になっていて

天板が光沢のあるホワイトなんです d(^_^o)


ホワイトの天板は雰囲気が明るくなるので

お気に入りなのですが、

どうせならコレと同じ色合いにしたいと思い

ホワイト光沢のラッピングシートを買ってあったのです (笑)


2
というわけで

早速ラッピングをしていきましょう!


これまで何度か車のラッピングをしてきたので

だいぶ上達してきたと思っていますが

これまでの作業の中でも

ボードのラッピングは思ったほど難しくないですね ♪( ´▽`)


貼り付け時は水とか使わず、

空気が入らないよう少しずつ貼っては

スキージーで空気を抜いていきましたよ (*´∀`)♪
3
両サイドの余ったシートは切ってしまいます d(^_^o)


ここには傷の保護や振動対策をするために

後からクッションを貼るんですね!
4
長手方向のラッピングは折り返して

裏側まで貼り付けました!


なかなかいい感じになってきたと思います (*´∀`)♪
5
両サイドのラゲッジボードトレーに載る部分は

こんな感じにクッションを貼ります!


そして幅5cmにカットした長さ120cmの木材は

折り返したラッピングシートのばらつきを隠し、

さらにボードの耐荷重を高めるために

一枚のボード当たり二本、

この位置に取り付けようと思います ♪( ´▽`)
6
固定位置を定めたら

貼り付け部分に木工ボンドを付けて接着、

その後、一本当たり左右と中央の三箇所を

ネジ止めしました!
7
以上でダイニングテーブルっぽい

ラゲッジボードの完成です!


ツヤのあるホワイト天板になっていて

下回りがブラックの木目調というデザインが

ウチのダイニングテーブルと同じになりました (笑)


これで車中泊のとき、

テーブルとして使えそうですね (*´꒳`*)
8
あとはキャンプ時にどのくらい荷物を載せられるか?

ということですが d(^_^o)


木材の場合、幅が狭くなるほど耐荷重が落ちるようなので

そのために一枚板ではなく補強を加えたわけですが

これが功を奏すか否か、

翌日には荷物を積むことになるので

試してみたいと思います ψ(`∇´)ψ


ということで

次回はいよいよエブリイに載せて検証してみます!



以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

木目シート購入致しました

難易度:

木目シート届きました。

難易度:

②網戸作りました🤗

難易度:

シートバックテーブルモドキ

難易度:

ウルトラブラックカーフィルム施工!

難易度: ★★

オートライトセンサーカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月8日 17:12
お疲れ様です(•‿•)
完成度が高くてビックリしてるトコですww(°o°)w
ホワイトは汚れ安いけど 明るくなりますよね!
ウチもダイニングテーブルはホワイトです 同じですね
コメントへの返答
2021年4月9日 1:37
道路屋さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

ホワイトのダイニングテーブルはいいですよね!(๑•̀ㅂ•́)و✧

前々から構想は練っていたのですが
時間が無かったので結構雑な仕上がりになってしまいました(^_^;)

でも、普段は邪魔になることもないので満足してますよ(笑)
2021年4月8日 20:06
琉聖パパさん、こんばんは(^o^)
作業お疲れ様です(^_^)


かなりいい感じじゃないですか♪(^o^)

ラッピングが主役でニスは脇役になっちゃいましたねぇ~(^_^;)

自分も工作の予定があるのでニス塗る事にしますよ。
台として使うだけなので木のまんまでもいいかな?なんて思ってましたけど、やっぱり塗った方が決まりますね(^_^)


二重の上ビス止めなので結構な重量物乗せられるんじゃないですかねぇ~。
何ヵ月も乗せっぱなしだとしなってくるかも知れませんけど、キャンプの時の荷物を乗せるくらいならバッチリ耐えられるんじゃないですかぁ~♪(^o^)
コメントへの返答
2021年4月9日 1:37
ALTO号さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

そうなんです(^^ゞ
せっかくニスを塗ったのにほとんど脇役だったのです(笑)
でも塗らずに作って中から腐ってきても困るので意味はあったと思ってますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

補強は、実際どのくらいの耐荷重になるのかわからないので付けましたが、
普段は何も載せないので、無くてもよかったかもしれませんね(^_^;)

工作の予定があるのですか!
室内なら不要ですが、少しでも外に出すことがあれば保護のためにも塗っておきたいものですね(*´꒳`*)

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車と出会って3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 19:52:19
祝・みんカラ歴21年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 19:52:12
祝・みんカラ歴11年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 19:52:06

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation