• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Type尺の"Type尺 C.E." [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2020年6月2日

神の手のデントリペア♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
かなり以前からボンネット左先端部にうっすらと「薄凹み」があり気になっていたのですが、今回フクオー車体の社長さまにお願いして「デントリペア」をやっていただきました。
デントリペアといえば、ヘコんだ裏側から押し戻したり、あるいは表側から吸引したりしてボディ表面を平滑に戻すというイメージでした。
しかし、「ボディショップの神」はホントに「神の手」でした!
2
使用した補修ツールは、なんと工業用ヒートガンと水タオルのみです。
あとは熟練された「神の手」の感覚だけです!
患部の微妙なヘコみを指先で確認するやいなや、ボンネット表面を丁寧にヒートガンで炙(あぶ)りはじめました。
その後、バケツから取り出した水タオルを当てて鉄板を急冷させることにより、熱歪みを利用して元の形状に戻すという巧みの「神業(荒業)」です。
3
残念ながら患部の裏側にシーラントが点在するらしく、その部位だけはどうしようもないとのことでした。
しかしながら、施術前と比較して8割程度はヘコみが元に戻ったと思います。
フクオー車体の熟練社長さん、若い頃は新車を製造する工場ライン(ここのショップ直近の製作所です、ワカルでしょ♪)でこのデントリペア作業を台数で請け負っていたそうです。
平均して1日に1,000台前後の新車が流れる中、多いときは100台近くの補修作業をこなしたことがあるとのことでした。(あくまで当時の品質クオリティです)
完璧にヘコみを戻せなかったのがご本人にとってよっぽどのことだったのか解りませんが、本日の「御代」は取っていただけませんでした!!

『いつもロクロクマルの事、お店の宣伝してもらってお世話になっとるから今日はエエよー』
とのことでした♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スカルキャップ塗装

難易度: ★★

しゃけ〜ん!!

難易度:

助手席シートはフルフラットになるか⁇①

難易度:

ロールバーガーニッシュ塗装

難易度:

トップキャリアお色直し

難易度:

助手席シートはフルフラットになるか⁇②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月2日 20:02
職人気質な社長さんですね。
仕上がりの程、見てみたい☺
コメントへの返答
2020年6月3日 7:08
まさしく職人なんですが、非常に礼儀正しくいつも大きな声で挨拶されます。
仕上がりですが、ホントに言わなきゃわからなくなりました♪

プロフィール

「超地元である「田光のシデコブシ自生個体群」が満開です。絶滅危惧種であり、国の特別天然記念物に指定されています。子供のころから見慣れ親しんだ花なので、ここまで貴重な植物とは意外でした。」
何シテル?   04/08 17:20
Type尺(たいぷしゃく)と申します。 決してTypeR(たいぷあーる)ではございません。 「R」に見えてしまうようなカスタムを多方面で楽しんでいます♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S660] センターディスプレイ傾き修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 15:18:52
[ホンダ CR-Z]HID屋/株式会社トレーディングトレード VシリーズLEDフォグランプ2色切替(ホワイト6500k/イエロー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 09:03:26
[ホンダ S660] 純正ナビVXU-192SSi取付① 内装はがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:29:55

愛車一覧

ホンダ S660 Type尺 Ver.Z (ホンダ S660)
「Zを売却してZを購入するという暴挙w」 日産認定プレミアム中古車であった「Z34ni ...
ホンダ S660 Type尺 C.E. (ホンダ S660)
CVT限定車 我が販社ディーラーで、14分の1の当選確率を見事ゲットしました♪  7月2 ...
スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
スズキRG250Γ(通称パラガン)の最初期型です。 大きく重かったCB750カスタムから ...
日産 Be-1 びーやん (日産 Be-1)
家内の嫁入り道具です。 平成4年秋頃、まだ独身の頃に程度のよいワンオーナー車を入手しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation