• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっさん!の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2009年10月25日

バキュームフォーム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
タムタムのC35と110のボディが手に入ったので
ライトパーツの自作に挑戦

C35のヘッド・テールはヨコモのチェイサー用が使えるようで
ちょうど手持ちが有るので使用して
フォグとウインカー?部分を作る事に。

110はヘッド部分はヨコモのインプレッサ用
テールはスカイライン用
フォグはソアラ用が使えるみたいですが・・・
そんなに沢山購入できないので
テール・フォグ部分を自作することに。
ヘッドはボディに付属しているヤツかインプレッサ用を購入するか
検討中
2
バキュームホームでの自作は2回目

100均で購入した粘土で型を作りました。
写真は110用のテール部分
実車と違うよ!と言われそうですが
まぁラジコン用なんでソコまでこだわってないです(滝汗
3
前回はガスコンロで暖めてやりましたが

今回はホットガンで暖めて
掃除機で吸引を繰り返してやってみました。
4
やっぱ難しい・・・
暖めが悪いと型の奥まで伸びない・・・
暖めすぎると板が破れて穴が開く・・・
5
とりあえず完成?

穴の開いた部分はLED差し込んで
ホットボンドで埋めればおkかなぁ・・・(汗
6
仮当てで確認後
メッキペンで塗り塗り。
右下のフォグの奥行がちょっと足りないかな・・・
型作りが悪かった。
7
あとはLED製作して取付け。
画像等は、また後日。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ライトパーツ自作 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

出品者様向け

難易度:

CDアコードセダン インストメンタルクラスター配線図

難易度:

ジェイド FR4 ヘッドライトウレタン塗装

難易度:

ハーフカバー裁縫

難易度:

30MS ユフィア

難易度:

ジェイド FR4 ヘッドライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「はぁ?(怒)」
何シテル?   05/08 21:39
30代後半のオヤジです。 お金と時間が無いので 車は弄りません・・・たぶんw ラジコンのドリフトにはまってます。 へたっぴですけどw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤサイズ早見表 
カテゴリ:タイヤ
2007/11/25 18:14:34
 
TREKの遊び部屋 
カテゴリ:ワークス
2007/05/25 01:02:07
 
挙句の果て。 
カテゴリ:ワークス
2007/05/25 00:59:55
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ルシーダの車検切れ手前で激安購入!!でも塗装状態悪し・・・燃料費・維持費削減に貢献中。 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ワークス壊れて修理に出す予定が、 たまたまこのカプチが売っていて 嫁から修理するよりカプ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2006年1月に購入 PZターボスペシャル オーディオレス仕様車
その他 その他 その他 その他
タミヤXB ニスモR34GT-R TT-01  前後デフロック 自作塩ビ管タイヤ みん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation