• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shizukuの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年5月5日

オイル交換&プラグとベルト点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
硬いオイルが入っているのでしっかりカチ回して抜けやすい様柔らかくします
2
総走行距離66775km
オイルはZEKURA 15W-50 2.9L
モリグリーンのフラッシング 剤も入れてしばらくアイドリング

墨汁の様な廃油を出します。
オイルエレメントも交換
次回72000km予定
3
プラグの焼けと摩耗もチェック
白寄りの狐色な感じです。イリジウムプラグのプラグギャップってどの程度が適正なんですかね?

減っているとは思いますが替えも無いので磨いて再度取り付け
4
カバーを取り外してタイミングベルトを目視点検
クラック入ってます 他の方は6〜8万km辺りで替えるようですが次の車検まで持って欲しい所
5
何故かエンジンルーム ヘッドの上にパン屑が落ちてました 
一体誰が持ち込んだんですかね〜〜〜〜????????

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン修理その8

難易度: ★★★

エンジン修理その7

難易度: ★★★

エンジン修理その4

難易度: ★★★

エンジン修理その6

難易度: ★★★

エンジン修理その5

難易度: ★★★

エンジン修理その3

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月6日 12:16
オイル交換お疲れ様、パンくずの正体は~~ネズミちゃんかな~~って😂

以下、知り合いのエピソードです。

彼は普段車を乗る事は少なく、バッテリー上げる時もある。

しばらく乗ってない車庫保管のマイカーが動かない。

ボンネットの下にはネズミの巣が、、、、

各種ケーブルかじって、食べかすが散乱、
排せつ物の悪臭が、Dラーでケーブル交換、ダッシュボード外して、クリーニング等々、

で~~エライことになりました。実話です。
コメントへの返答
2024年5月7日 21:17
え〜〜〜〜〜〜
怖いですね😨  ネズミどころかイタチ、ハクビシン、タヌキに野良猫が出没する田舎の家なので犯人は特定しきれませんが気を付けていきたいです〜

プロフィール

「2年ぶりの霧ヶ峰」
何シテル?   06/16 11:27
すっかりSmartの魅力にハマってしまったShizukuです。初めてのマイカーが一癖二癖ありのスマートちゃん?? シャインイエロー ロードスターは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VESPA 50sエンジン換装計画 完結編! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 12:38:12
ABS2 電圧低下エラー対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 19:30:26
FEBI (フェビ) RENAULT ファンベルト FEBI 176707 117205052R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 19:07:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト595 50th anniversary 国内50台限定車の1台 スマートには無 ...
スマート ロードスター 黄スマロー (スマート ロードスター)
ヌメに代わって入ってきたスマートカー 黃スマローです K&Nエアフィルター G-P ...
BMW R1100RS べんべー (BMW R1100RS)
初のリッターバイク BMW R1100RS 乗り易いけど腕が未熟なので乗りこなせていない ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパ (ピアジオ ベスパ 50S)
倉庫に眠っていたベスパ50S 激遅いけど楽しい人気のオリジナル80年製Vespaです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation